2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2002年08月28日(水) 502, 40才の禁酒ー隠れ酒の味30歳になった記念で、10年間の喫煙を止めた。 大変だったが、それから体調がかなり良くなった。そして40歳の年に禁酒に挑戦をしてみた。 約半年で頓挫をした。宣言をした翌日が義弟の結婚式だった。 結…

2003年08月28日(木) 876, 「2003年、日本国破産 」 ーYEN(円)と国債が紙クズとなる日が近づいている !? この内容も前回の本に劣らないほどショッキングである。 ・まずは2003年に前兆があらわれる(4年前の文章)ー金利上昇、円安、デフレの終…

2005年08月28日(日) 1608, 日本人「上機嫌化」プロジェクト−1またまた斉藤孝だが、文藝春秋・7月号<日本人「上機嫌化」プロジェクト>が面白い。 鬱々とした空気の現在の日本で、読めばみるみる元気になる方法を書いている。 少しふざけた文章なのだが、…

2006年08月28日(月) 1973, 三回目のケニヤ旅行 −1ケニアに行ってきた。 家に着いてまだ二時間だが、現実に帰る前に書いている。 これでタンザニアに行った時に通過したことも含めて4回目になる。 旅行をしていて気づいたことは、三回で充分。 タンザニアの…

2007年08月28日(火) 2338, ホッファー −4 (*'▽'*)/☆゜’ ほっふぁー ようさん〜〜〜〜♪ (;-""-);'↑ ー更にHPにあったホファー「波止場日記」の中から言葉を拾ってみるー ー 〜〜 ー は感想です。<たびたび感銘を受けるのだが、すぐれた人々、性格がやさし…

つれづれに

昨日、税務署から電話で再来週に税務調査に伺いたいという。会社の税務調査は9年ぶりになる。 9年前に自宅も含めて8人の国税が一斉に乗り込んできた。これまでは、一人で二日三日きて、 何でもありませんというのが、恒例だったが。 あれは今考えてみても腹…

ーH0811 人生の楽しみ方ー 遊びの定義とは“自分の好きな事をして、それを楽しむ”というらしい。人生五十年の実感として 全く苦労した感が少ないのは、自分で目標をたて、そのプロセスを楽しんだ為とハタッと思った。 もっとも“自分の目標をたて、それを楽し…

                                       H 7.10/27〜11/6

ーH0809 愛と憎しみと価値判断ー 「“愛”の反対語は“憎しみ”ではなく、“価値判断を下すこと”」という言葉に接して、 その深い含蓄ある意味を私なりに考えてみた。この事よりまず愛の一面の意味として“価値判断を下ださずに、 1歩さがって見守る”という事にな…

2006年08月27日(日) 1972、事業百訓ー1996年(10) (字数の関係でカット08年8月27日) ーH0805 エジプト、トルコ感激の旅 ーエジプト編ー まさにタイム・スリップして数千年前の古代を旅している日々であった。まず最初に訪ねたのがカルナック神殿。 “まさ…

2007年08月27日(月) 2337, 郵便配達夫シュバルの理想宮 −1 ゚∇^*)オハヨ♪ 「郵便配達夫シュバルの理想宮 」−河出書房ー岡谷公二著図書館の返却コーナーで見つけ一昨夜読んだが、とにかく面白い! 以下は、シュバルの理想宮の概要であるが、私好みである。最近は…

6500万年前に巨大な隕石が衝突し、恐竜が絶滅したというドキュメントをTVでみた記憶はある。 しかし、米ソの核を全て爆発させたと仮定した1万倍の規模とは。 当時、「もし核戦争で起こって核が全て使われたら人類を数万回は殺戮できる」と聞いていた。 そ…

つれづれに

先日、柏崎の知人と話す機会があった。 原発事故以来、不景気と聞いていたので、「その後、柏崎はどうなっている? 不景気でしょう?」というと、「とんでもない、ミニバブルの様相、住宅の建設が本格的に 始ったことと、原発の地震の補強工事が大規模?で行…

2006年08月26日(土) 1971.事業百訓 ー1995年(9)ー H0701新年にあたりー 景気に対して超悲観的である。冷戦の後の数年のこの文章はほぼ同じ悲観的見通しであったし、当然その通りになった。 逆張り投資の当社にとってこの時期こそ機会到来である。十五年間…

2007年08月26日(日) 2336, ホッファー −3 (★>з一昨日、アマゾンで注文をしていた中古本の、ホッファーの自伝が送って来た。 一昨夜半、二時間かけて読破したが期待したどおりの内容であった。 ミス・フィットや港湾労働者の立場で、 何故独学であらゆる分…

ー 読書日記 進化生物学者の長谷川真理子との対談が面白い。 ネアンデルタール人と、現生人類が重なってた時期があるが、何故に 現生人類が生き残ったのか? 脳の大きさよりコネクションが違っていて、そのことが多くの道具を使うことを促して生き延びたこと…

つれづれに

北京オリンピックが昨夜で無事終了をしたが、テロが起きなかったのが最大の収穫だろう。 これからは二年後の上海万博に向けて、何とか体制の維持が課題になるだろう。 一年前の上海株式の平均値が三分の一、半年前の半分に落ちていたが、 5年前と比較すれば…

2006年08月25日(金) 1970.事業百訓 ・・・? ー1994年 H0601新年にあたり(目先の流れを間違わないように!)潮流は大不況である。 一時期必ずよくなるが、その時にそれが一現象でしかない事に気づかなくなる。 その後の大きな落ち込みが一種の恐慌となる。こ…

2007年08月25日(土) 2335, どうせ死んでしまう ノヽ∋―_φ(≧ω≦*)♪ 「狂人三歩手前」ー中島義道著 −1 ーどうせ死んでしまうーこの本は月刊誌「新潮45」の連載で、時々、このコーナーを図書館で読んでいた。 その連載をまとめたのが、この本である。本の題名…

「宇宙の発展と文化の論理 」−? 鷲田清一×松井孝典 *ここにないものと関わる能力松井: 前回は、生物学者の長谷川真理子さんと対談しました。 そのときの話では、現生人類には抽象概念が生まれた契機の一つが、喉の構造の変化です。 逸れによって、文節性の…

つれづれに

昨夜は、秋田の大曲の花火をNHKのハイビジョンで放映していた。 この時期、毎年の楽しみになっている。 居間の電気を消してみていると、現地にいる気分になる。 北京オリンピックが今日で終わるが、これから中国解体のプロセスに入る。 その過程でユダヤ…

2006年08月24日(木) 1969.事業百訓・・・? 事業百訓ー1993年(7) H0503事業百訓 413 比喩は意味よりも深くしみいる。 比喩は心象風景の点描である。比喩は意識の下の世界感である。 414 (インディアンの教えより)・・・・ 415 敵を憎んではいけない…計算…

2007年08月24日(金) 2334, 離人症体験 オハ…YΘ!!。_゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+ある本の中の「離人症」の経験者の話に目が釘付けになった。 私の最も好きな内容だからである。そこでネット辞書で調べてみた。 ーー 「離人症とは、自分が自分の精神過程または身体か…

*大曲の花火 昨夜は、秋田の大曲の花火をNHkのハイビジョンでみた。 この数年の年中行事の一つになっている。 電気を消した見ていると、自分が土手で見ている気分になる。 プロの花火師の評論が面白い。 花火には「菊」と、「牡丹」の形があるとか。 丸…

つれづれに

昨夜は新潟で飲み会。 気がつけば午前様。 事務所のあるホテルに行くが、満室。仕方なく事務所にあるマッサージチェアで就寝。 朝まで熟睡、これで充分である。 少し二日酔い気味。

2006年08月23日(水) 1968.事業百訓・・・? −1991・1992年(6) H0301新年を迎えて!! 今年は当社にとて第三の節目の年となります。 第一は創業期(十年前)であり、第二は6〜7年前の64室→275室に増加した時期。 昨年より五百室へ向けプロジェクトが…

2007年08月23日(木) 2333, ホッファー −2 *ヾ(´∀`o)+。才ノヽ…YΘ! この特異な哲人ホッファーの存在が、今日のように我々に知られるに至ったのは、 マーガレット・アンダーソンという「コモン・グラウンド」編集長である。 「たった一人、彼女が東海岸で自分…

散歩の習慣と効用については何度か書いてきた。 1月から3月半ばを除けば毎朝、豪雨でない限り歩いているが、もう25年ほどになる。 年々少しずつだが歩数は減っているが、それでも毎朝一時間弱は歩く。日本人の歩行は、この三十年で激減しているという。 …

つれづれに

昨夜TVをつけると女子ソフトボールで日本がアメリカと戦っていた。 何とか勝ったが、久々の金メダル、まあ良かった。 最近哲学づいているが、『良(善)かった、悪かった』は価値基準。 『正しい、間違い』は理性の基準。この二つがいつの間にか混同したこと…

2006年08月22日(火) 1967.事業百訓・・・? ー1989・1990年 (5) ーH0101事業百訓ー 313 生物はあきらかに“物”の領域である事を認識しなくてはならない。 ……人間の“心”は社会現象によってつくられたものかも。 あれだけ誰もが信じて疑わなかった天動説が地…

2007年08月22日(水) 2332, ホッファー −1 オノヽ∋―_φ(゚▽゚*) アメリカの社会哲学者というより、哲人・ホッファー。彼の文章を読むと、深い魂を呼び起こす熱が伝わってくる。 彼は自分の生きかたを通して人生の何たるかを考え続けている。 知識として、やっと…