H 7.10/27〜11/6

  ーH0809 愛と憎しみと価値判断ー
「“愛”の反対語は“憎しみ”ではなく、“価値判断を下すこと”」という言葉に接して、
その深い含蓄ある意味を私なりに考えてみた。この事よりまず愛の一面の意味として“価値判断を下ださずに、
1歩さがって見守る”という事になる。“憎しみ”とは“価値判断を下す事”それより生じる壁を相手との間につくる事、
それはとりもなおさず自分の壁をつくる事につながる。それはその壁を越えてくる(相手)、事象の拒否感情といえるのではないか。
この壁の内側は長い間の価値判断のくり返しにより、ますます卑小化していく。 そしてマイナス思考回路の習慣化と、
その結果としての病気の誘発を供う。 価値判断を下さない事はそれでは可能なのだろうか!?という疑問も残るが、
対象を“あるがままの姿でみる(きれいとみるでなく、きたないとみるのではなく、そのままみる目)が必要となる。