2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

つれづれに

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080630/crm0806300255001-n1.htm http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/154942/ 今朝の産経新聞のー正論ーがなかなか、的を得ていた。 A~Eのランク付けをされ、高校の三年間は、その屈辱に耐える時…

2001年06月30日(土) [69] 夢について−1夢分析も非常に奥行きの深いテーマだ。年に一〜二回熊に追われている夢を見る。 熊に追われて二階‐三階の部屋に逃げるが、どこまでも追いかけてくる。 そこで目がさめるという内容である。 熊は現実の問題の変形、逃げ…

2002年06月30日(日) 453,世界で一番に貴方の味方「大都会の超高級クラブの裏側」というドキュメントがあった。 お水の青春ー女心の裏表ーが副題であった。 印象順に順不同で書いてみると ・大都会のクラブの「ママとナンバーワンホステスとタイとフィリピン…

2003年06月30日(月) 817、「神話の力 」 −2 早川書房 ー私の感想 この本は、私にとって過去に読んだ本の中でベスト5に入る本である。 随想日記でも何回か取り上げてきた。自分とは何かを考える時、神話に大きいヒントが隠されている。 日本のような島国の…

2004年06月30日(水) 1184, ‘私は幸せ’ あるホームページをみていたら、福田純子さんの講演が載っていた。 この人の本を読んだこともあって、さっそく読んだが、奥の深い内容であった。そういえば母の口癖に、 「わたしの幼児期に亡くなった父が、自分の守護…

2005年06月30日(木) 1549, 宇野千代宇野千代が代表作「おはん」を書き終えた後に、一行も書けなくなってしまった。 そこへ中村天風が 「今度ね、自分の頭の中に舞台をこしらえて、その中でいろいろ、あの女とこの男とひっつけよう、 この男とこの男とこうし…

2006年06月30日(金) 1914, スペイン画家・堀越千秋−5 おっ w(゚Д゚)w ハァョ〜この本を読んでいると、ところどころで日本の文化との違いに「そうか〜!」と唸ってしまう。 アンダルシアに行ったとき、日本人女性の名前の墓を見たことがある。 百年以上前のもの…

2007年06月30日(土) 2279, 今年の半年の総括 (2) ☆^(*・ω・)ノ~~~オハヨウ!もう半年が過ぎてしまった。比較的、穏やかな前半といってよい。 それでも、振り返ってみると色いろなことがあった。 *プライベートでは ・次男がめでたく結婚(3月3日) ・実家に…

[「無法バブルマネー終わりの始まり」 −2

第一章の中の小項目 ーゴーストタウン化が始まった!ー P/56を、 そのままコピーしてみる。 〜〜 いま、金融機関ばサププライムローンによる融資どころか、プライムローン(なんの延滞もない健全顧客向けのローン) にまで融資をストップしている。 年収五…

つれづれに

自宅の隣接の一軒に「猫屋敷」があった。その住人が捨て猫などをボランティアで数匹、飼っていた。 ところが、その猫のところに色々な猫が出入りする。 それが自宅の庭とかベランダに集まるのである。 引っ越してきたのが10年近く前だが、私の知人の中学校…

[読書日記・映画感想」

2002年06月29日(土) 452,「まあだだよ」昨夜TVで見た黒澤明作品である、これで見るのが3回目だ。見れば見るほどその味わいが深くなる。 内田百聞とその門下生だった男達の心あたたまる物語である。 その内容は省くが、見るたびに新しい 味わいを感じる百…

2003年06月29日(日) 816、『80対20の法則』ー読書日記 リチャード・コッチ著 仁平和夫訳 ー私の解説ー 数年前になるが、この本を読んだ時はショックであった。 約100年前のイタリアの経済学者パレートは、19世紀のイギリスにおける所得と資産の分布を 調…

2004年06月29日(火) 1183, ショーペンハウエルー哲学について-12 ショーペンハウエルは、カントの思想を修正して完成をさせたドイツの哲学者で、 主著は「意志と表象としての世界」である。 (一七八八〜一八六〇)に生き、 その思想はカント・ショウペン…

2005年06月29日(水) 1548, 私の酒中日記−11 金沢−7 1972年7月20日 明日で、金沢を去る。 一番上の姉・正子さんから電話があり、京都に行く途中に金沢に寄るという。 そのため今夜、金沢で酒を飲むことになった。片町から少し歩いた犀川大橋の先にある、ご…

[こころ・魂]

2006年06月29日(木) 1913, くちなしの花 \(^▽^*)おはようございます!(*^▽^)/一昨日の日経新聞の「私の履歴書」ー遠藤実ー の中にあった詩である。 深い純粋な思いが直接伝わってきて、思わず息を呑んでしまった。 俺の言葉に泣いた奴が一人 俺を恨ん…

[読書日記]

2007年06月29日(金) 2278, あと半年の命!と告げられた人の言葉 −2 才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪ ガン告知と、末期がんの死期の告知とは違う。 その辺が曖昧になっているから、 医療現場では残酷な問題が生じる。「あと半年!」と言われて、果たして抗しきるというのだ…

p9**[ゴールデンルール] 戦略+夢・ノート

大学ノートサイズのノートを、文庫本版と、バイブル版のサイズに変えた。 文庫版に統一するのが本当なのだろうが、あと一月で結論を出すつもりだ。 サイズを小さくすることで、携帯に便利ということで、これだけ変えるとは思わなかった。 文庫版の薄いものな…

戦略+夢・ノート

,,

つれづれに

今週の月曜日になるが、アメリカのプライムローンの実態と、 アラブの100兆円の資産を持つという社長の現状を生々しく映し出していた。 そのビデオを三度繰り返してみたが・・・・・ プライムローンの、内容があまりに酷い。プライムローンをつくる為に、 借…

2001年06月28日(木) [67] 月次決算20年前の創業時より月次決算と毎月監査を実施している。そしてその報告書を銀行に提出している。 都銀の担当者がいうに県内で大手も含めて殆どなかったという。 不況に入り今になってその実施を慌てて地銀が要求始めている…

2002年06月28日(金) 451,星野富弘ー詩画展先日、新潟近郊の豊栄の公会堂で彼の詩画展に行ってきた。 数百人が来ていて,何ともいえない熱気に包まれていた。ー彼の概略は ・私と同じ年の1946年生まれ。 24歳のとき教師をしていたクラブ活動で、首の骨を骨折し…

2003年06月28日(土) 815, たそがれ清兵衛構想十年、山田監督が藤沢周平の時代劇を選び映画化した話題の作。 中年男性が目に涙をいっぱいためて映画館から出てくるという。 昨年、行きそびれてしまい、DVDレンタルがでたら借りようと待っていた。 4月に貸し…

2004年06月28日(月) 1182, 秘境・異郷ツアーレッスン −3いま一つ面白いのは、添乗員と現地ガイドである。旅行の3分の1は添乗員の質できまってくる。 そして、質とは我々をいかに楽しませてくれるかである。 結局、自分でその仕事を積極的に楽しんでいるかど…

2005年06月28日(火) 1547, エホバの証人ー2彼らの世界に一度踏み入ると、多くの規則に従しなくてはならない。 信者は教会活動に全身全霊を捧げることを強要?される。 ・献血の拒否 ・偶像崇拝の禁止 ・国の祝祭日の否定 ・特定の学校行事への不参加 ・長時…

2006年06月28日(水) 1912, スペイン画家・堀越千秋−4 「スペインうやむや日記」−3 ー読書日記ー その9 ーむかつく (P-90)が面白い! ーー プラド美術館のそばに何ヶ月か住んでいる知り合いの日本の女の子が、まだプラド美術館を見てないというから、 …

2007年06月28日(木) 2277, あと半年の命!と告げられた人の言葉 −1 |* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|よ 何げなく読んだ言葉の重みに、すくんでしまった。その一言一言の重みと、 末期ガンと宣告された経験者しか知らない、虚空を目の前にした不思議な体…

昨日の産経新聞の一面のコラム、 曽野綾子の「小さな親切、大きなお世話」 ー弱点を武器にする弱者たちー が、的を得た論評であった。 ー要旨といえばー 秋葉の男を通した、現代の腑抜けの若者と負け組みと称して何もしない人たちへの批判である。 戦後教育…

つれづれに

東電が来年から値上げと発表という。 値上げできるところは、よいが供給過剰なホテルは値上げなどできようがない。どうなるのだろう。 家内が言うには、自宅の至近距離にある原信が、客が少なくなったという。 駅裏のダイエーの撤退あとのビルの地下のディス…

2001年06月27日(水) [66] ソフト変更昨日よりこのコーナーのソフトが変わった。今までのものは70日で書いた内容が自動的に消される。 これは写真も貼れる。そうなると写真日記とダブルという問題もでてくる。 お笑いも分類のコーナーをつくり、見やすくした…

2002年06月27日(木) 450,吉村作治-宗教・教えー3・スフィンクスはピラミッドの守りの動物といわれているが、実際は「夕陽の神様」で岩を掘りぬいた岩細工である。 ・ルクソール神殿は神様の家-ルクソールのオべリクスは肉を刺す串を意味しており、 二本で一…