他に入りきれないファジーなこと

閑話小題 ~正面衝突の可能性もあった

* 他人事でない事故 幼稚園児の列に右折と直進してきたオバサン2人の車が衝突、幼児の二人が死亡した。やはり起こったかが感想。時どき、この判断で迷うことが多々ある。2ヶ月ほど前にスポーツジムに行く途中の大通りで、右折しようとしたところ、右折点滅…

ーまず「デトックス」を、ネット辞書で調べるとー 【 「解毒」や「浄化」という意味で、人間の体内にたまった重金属や、余分なミネラルなどを取り除く健康法。 体調がよくなる、肌が若返る、生活習慣病の予防となる、などの効果があるといわれている。 従来…

歩く樹木があるという、その名は”ウォークパーム”。 アマゾンに生息しており、太陽の光を求めたり、成長するための空間を確保するために、 根をタコ足のように伸ばして年に10数センチも移動する。アマゾンの中でも樹木の争いがある。 光の当たる方に根を伸ば…

「日記をのぞく」ー日経新聞編の一編 ールイス・フロイス「日本史」ー の中で、ポルトガル人フロイスの見た信長と秀吉の姿が新鮮に写し出されている。 現在、「天と地」をNHKで放映しているが、直江兼継の見た秀吉と信長の姿と重ねると面白い。 ーその部…

2006年01月16日(月) 1749, 心のままに生きてごらん−3 (゚Д゚*)ノ⌒【おはよう】 鳥はよけいなものを背おわない。 だから、とべるんだよね。 −87 過去は記憶のなかにしかない。 記憶はあくまであたまのはたらきで、 あたまはきりかえがきくから、過去も自分で…

2002年01月13日(日) 299、動物の不思議な世界以前テレビの動物番組で目を疑うことがあった。ハイエナに襲われた小鹿を、カバがそのハイエナを追い払い、 その後小鹿に大丈夫かと思いやっている内容であった。異種の動物の子供をかばうということが、現実…

2004年01月13日(火) 1014, 足の話−1 図書館の健康のコーナーを見ていたら「足」に関する本が多いのに驚いた。手にとって読んでみると、ナカナカ面白い。 そこで「足は何のためにあるか」と「足の裏から見た体」を借りてきた。速読で印象に残ったところを中…

2003年01月12日(日) 644, 呼称の妙味雑誌の「宝島」が一月三日の読売新聞の全面広告が面白かった。呼び名を変えれば、日本も変わる(かも)。 「呼称改革」と名をうって今までの呼び名を変えたら、中身もそれにつれて古い何かが変わり始めるかもしれない と…

2004年01月07日(水) 1008, 勘違い ーマニフェストとフェミニストー 昨年の暮れの「今年の総括」の文章の中でマニフェストとフェミニストを間違えてしまった。 帰省中の息子に指摘されて気が付いて半日で書き換えた。読んでいるほうからみると、 このような漫…

2003年11月03日(月) 943, トンネル怖い 先週TVを見ていたら、磐梯山から紅葉の景色の生中継をしていた。 「今年は紅葉の時期が例年に比べてかなり早い」と現地の人がいっていた。 その言葉の中に「11月初旬の連休には終わってしまって残念である」という…

2004年09月26日(日) 1272, シュリーマンの話−1映画で去年と今年「トロイ」が別々に、2本公開された。去年公開された方をDVDレンタルで見た。 トロイの遺跡といえば、一生をかけ執念で発見した「シュリーマン」が思い浮かぶ。 誰もが憧れる波乱に満ちた…

2003年09月12日(金) 891, 9・11に思うアメリカの9.11テロから2年が経つ。この日を境に世界が変わった。アメリカにとって、 テロとの全面戦争に入った。無条件に「テロ容認国家とテロ集団を破綻させる戦い」 に全てのエネルギーを注ぎ込む決意をした…

2003年09月11日(木) 890, バックナンバー 4 最近の傾向として、読書日記と映画日記が多く占めるようになっている。 ネタがなくなると、図書館や本屋で「何か読書日記として書くに適当な本」 を探している自分に気が付くことが度々である。 一瞬で消え去る考…

2002年09月05日(木) 510, イルカの話最近癒しという面でイルカが話題になっている。 先日NHKでブラジルの漁村で野生のイルカと漁民の共同のボラの漁をドキュメントで放送していた。湾の浅瀬でイルカが追い込んだボラを漁民が投げ網でとる。イルカは、そこ…

2001年08月14日(火) [107] 「私の死亡記事 「私の死亡記事」‐文芸春秋図書館で何気なく借りてきた本だが、これが面白い!各分野の有名人に「物故者の解説を、当の本人執筆という点である」 そのお願いの文章が、前書きになっているところがまた面白い。 よく…

2007年08月09日(木) 2319, 5次元世界が存在する? ヽ(★>зε 何かSF的な話か、新興宗教の本に出てくる異次元の話が、たまたま見ていたNHK・TVで放送していた。 「エッ、何?」と注目してみた。あと数年もしないうちに「『5次元の世界』が発見される可能…

2002年07月27日(土) 469,チンパンジーの話チンパンジーの集団行動について2~3年に一度くらいTVでドキュメントを放映する。 大体が京大の研究グループのものだが、違うものもある。 面白いので必ず見ている。 彼らの集団は猿の集団と一緒で一匹のボスで率い…

2001年06月23日(土) [61] 小泉総理メルマガの紹介 らいおんはーと 〜 小泉総理のメッセージ] [大臣のほんねとーく] ● 私がタケノコ医者であったころ(坂口厚生労働大臣) 藪医者に至らない医者のことをタケノコ医者という。私が大学院の在学中で、 衛生学を…

2004年05月25日(火) 1148, 遺伝子の話遺伝子の研究が進んだのはごく最近である。遺伝子の性格は、ほんらい利己的であるという。 「我々は遺伝子という名の利己的な存在を生き残らせるべく盲目的にプログラムされたロボットなのだ 。 遺伝子は、マスター・プ…

2003年04月13日(日) 739, 睡眠時無呼吸症候群一度だけだが、寝ていて息苦しいので目が覚めてた時に, 息するのを忘れていたことに気がついた。「エッ!」というのが、その時の印象だった。 「なんで呼吸を忘れるんだ?」という疑問であった。 「こういうこと…

2003年04月02日(水) 728, 天国と地獄 人生を長く生きてきて「天国と地獄」は死後にあるのではなく、 生きている人間の心ー思いの中にあることが解った。 その意味で一生かかって、天国のイメージをつくるのが宗教のはたす役割といってよい。 事業は経営が順…

2006年03月18日(土) 1810, 女子社員の結婚式祝辞 \(^▽^*)おめでとう! (*^▽^)/昨日は会社の女子チーフの結婚式があった。 新潟市の護国神社であったが、格式と趣きがあり神聖でよい結婚式であった。 神前の結婚式での巫女の舞いが、何とも日本的でよい…

2004年03月16日(火) 1077, 三分間スピーチ三分、カラオケ三分、電話三分、メッセージのやり取り三分、 スポーツでは、ボクシングが一ラウンド三分、 相撲も土俵に上がって立合いまで三分である。数年前まで、公衆電話の料金が三分十円だった。 本の立ち読み…

2002年02月08日(金) 325、いまによくなるさ!必ず!こういう時代だから、この言葉が大事だ!といって、これは手を打っての話だ。 「最善をつくして天命を待て」の時の言葉だ!考えてみたら、 心の奥で何時もこう呟いていた。歌に「明日がある、明日がある、…

2007年02月08日(木) 2137, 占いと、細木数子について −2 b(^o^)dおっ W(^O^)Wはようー♪===================== *細木数子には、驚いた! ====================== 細木といえば、週刊誌やTVに30年位前より出ては消えを繰り返していた。 ところが…

2007年01月27日(土) 2125, 顔筋マッサージ (~Q~;) おはよう〜〜ファ〜 先日の中学校の同期会の二次会の写真を見て驚いてしまった。 飲みっぱなしと、久々に同級生に会って気が緩んでいたのも含めて、 弛みきった初老の顔が、そこにあった。 ところで、ある雑…