2008-11-08から1日間の記事一覧

つれづれに

午前中に市役所の駅前の出先の市民センターに申請していたパスポートを取りにいく。 そして、迷っていた旅行も先ほど決定。 恐慌の最中、家内と二人でまずは行くか、どうかを話し合い、 行くことに決定。 家内が自分の分を払うということも含め、今更どもこ…

[220] 実感の言葉 2001年11月08日(木) 「自分の人生の今までの実感を、幾つかの言葉で表現してみたら?」と聞かれたら 1、まずは「恵まれていた」これが全てと言ってよぐらいだ。(時代、両親、恩師・・) 2、次は、「ついていた、運が良かった」 3、第三…

574, つれづれに-学生時代のこと 2002年11月08日(金) 学生時代の最後の半年間の日記を「ある時間の断片」という題で書き写している。 そのときは34年の時空を飛び越えて青春真っ只中の自分に立ち返っている。 記憶もそのときのことが走馬灯のように立ち返…

2003年11月08日(土) 948, ユーモアのセンス このホームページにもユーモア・小話のコーナーを設けてあるが、世の中には、面白い小話、ダジャレ、 ユーモアは多くあるものだ。といって本当に面白いものは少ない。 以前もユーモアについて書いたが、当時は小話…

2004年11月08日(月) 1315, ビーズ・クッション数年前、パソコンショップで椅子と腰の間に置く「ビーズ・クッション」を見つた。 早速買って使ったところ非常に良い。そこで海外旅行に持っていって、飛行機やバスの席の腰に当てて使っている。 空気枕代わりに…

2005年11月08日(火) 1680, 「自薦エッセイ集 魂の光景」−4 ー「メタモルフォーゼ」ー ? <意識の変容> 一万年続いていた農耕社会の重心が、工業化社会から情報化社会に移動しようとしている現在、 狩猟社会の本能が再び目覚めようとしている?のか。 北極…

2006年11月08日(水) 2045, あたりまえなことばかり −2 「 あたりまえなことばかり」 池田晶子著 ー 読書日記 (。^0^。)オッハ〜 この本の面白そうな項目から取りあげてみると「考えるとはどういうことか」になる。 「考える」とは、実際のところなんだろ…

2007年11月08日(木) 2410, 「あたりまえ」ということ金子みすず の「不思議」という素晴らしい詩がある。*不思議わたしは不思議でたまらない 黒い雲から降る雨が 銀に光っていることがわたしは不思議でたまらない 青いクワの葉食べている 蚕が白くなること…

「仮説思考」 内田和成 著 −東洋経済新報社 実のところ、これを読んでショックだった。 私の場合、仮説を多用してきたが、ある課題があると、問題点を幾つか探して、対案を幾つか考える。 その対案を仮説と思っていた。しかし、早い段階の「仮の答え」を仮説…