2009-03-09から1日間の記事一覧

つれづれに

午前中は新潟で知人の母親が亡くなり、葬式に出席をしてくる。 84歳で病院で数年の間寝込んいたのが、心臓発作で亡くなったという。 幾つになっても母親の死は厳しいものがある。 年寄りの死は、とにかく苦しないで いくのが一番の死に方である。 ご冥福を…

2003年03月09日(日) 704, [つかず離れず]ー群れない為に「つかず離れず」は人間関係の基本である。「和して同ぜず」ー和同の精神である。 (仲良くはしても、お互い同じでない事を理解することだ)「隣の芝生は緑に見えます」 「隣の花は赤い」は 同じ意味だ…

2004年03月09日(火) 1070, 美容整形医師の「美人の定義」ある月刊誌に書いてあった美容整形医師の「現代美人の定義」が面白い。 ーその文章を書き写してみるー 普通、美人と問われれば「目がパッチリ」「肌がきれい」「鼻が高い」「小顔」 ・・・と思いがち…

2005年03月09日(水) 1436, つれづれなるままにー面白い日記のコーナー 10年後の私が現在に立ち戻って来たイメージで日記を書いている。 それが書いていて面白い。 実際の日記より書きやすいのである。 それと、現実が良く見える。 なかなか10年スパンで…

2006年03月09日(木) 1801, 日本経済改造論 ー読書日記 才ノヽ∋?_φ(≧ω≦*)♪ またまた野口悠紀雄である。このところたて続き読んでいるが、どの本を読んでも 飽きさせないから不思議である。この本では、現在の日本経済の不況の原因が ・1940年体制を起点とした…

2007年03月09日(金) 2166, 日本の人口動態の推移 オッ(*^○^*) ハ?ヨウサン! 「超リタイア法」ー野口悠紀雄 ー読書日記解りやすく、面白い本である。その中で人口動態が書いてあったが、解りやすく要点がまとめてある。 日本の人口が一昨年から減少に転…

2008年03月09日(日)産経新聞のトップページに5回にわたって連載さっれた梅田望夫の【ウェブ時代 5つの定理】 が面白い。 梅田の本を読むのは4冊目になるが、今のところ外れはない。 その5つの定理とは、 その1 アントレプレナーシップ その2 チーム力 そ…

去年の15日以来、恐慌の進行を私の目を通したメルクマールとして書く日々である。 この一年で中国で二千万人、アメリカで四百万人の失業者が増加。 直近の12・1・2月の三ヶ月でアメリカは200万人が失業をし、それは年率にすると800万人。 中国は今年は…