2008-11-14から1日間の記事一覧

つれづれに

このところ天候が良いためか、通勤帰りに見える月が満月で美しい。 今朝、ウォーキングで見た、朝明けの月がまた風情があって良い! このところ、目にはラジウムのアイパッド、耳に耳栓、足の親指にリングをして寝ているが、 これが全てプラスに働いているよ…

[221] ただいま帰りました 2001年11月14日(水) 今朝、成田に7時半に帰ってきました。 午後は疲れか熟睡し、さっき起床しました。 明日から出社予定です。旅行記は改めて書くつもりですが、印象を書いてみます。 1、成田は意外とピリピリしたところはなく、…

580,中国の陰と光 2002年11月14日(木) 昨日は三井住友銀行の講演会とパーテーがあった。常務がパーテーでの挨拶がかなり深刻な内容であった。 ここまできたらハードランニングしかないし、後は自助努力しかないという。 初めて聞いたが三井住友銀行も持ち株…

2003年11月14日(金) 954, 「意味」の意味を考える 言葉や言語を考える時、重要な事として、すぐに「意味」が出てくる。 「人生の意味」とか、「意味がないよ」とか、「このことにどういう意味があるか」とか、言葉と意味は一体である。 考えるとは、言葉の羅…

2004年11月14日(日) 1321, 西武鉄道の上場廃止 ー時代の変遷の象徴堤義明のオーナー会社・西武鉄道グループは、この不況下でも安定をした会社と思われていた。それが突然、不正が発覚、 株式が上場廃止という。 関連会社が西武鉄道の株を担保に借金をしてい…

2005年11月14日(月) 1686, 「ひとを嫌うということ」−2 嫌いに対して、よくぞここまで書けるものと感心する。といって日常生きている上で、好き嫌いの感情はつきまとうものだ。 だから、世の中が面白いものとして現前する。 この本の印象的なところを抜粋し…

2006年11月14日(火) 2051, あたりまえなことばかり −7 才八∋ウ_〆(∀`●) 幸福論も、あるところまでいくと、生死の問題に深く関わることになる。 しかし生死がわかるはずが無いことは、前に論じてきた。 観念としての幸福を、いくら説いてもラッキョウの皮を…

2007年11月14日(水) 2416, 世界の「富」は、人口の2%が過半数以上所有だと 才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪ 一月ほどの新聞記事だが、国連の研究機関が発表した調査によると ー世界の「富」は、人口の2%が半分以上所有ーという。 これを解りやすくまとめると ・世界の…

文藝春秋の12月号の特集「世界同時不況 日本は甦えるか ー未曾有の経済危機の核心を七人のエキスパートがえぐる」を読んでみた。 内容は、刺激的なことをオブラートに包んで語り合っているが、それでも大恐慌に突入したことを 前提であるのが、興味深い。 …