つれづれに

イメージ 1

 昨日は長岡の殿町で飲む。 金曜日にしては客は少ない。
三軒で帰ってくるが、酒もだんだん弱くなってきている。 

 今朝も電動自転車の試乗で、昨日のコースを、逆コースでまわる。
自転車がウォーキングと同じ位のエネルギーを使うとは思ってなかった。
自転車を道具としてみると、道具の選定と、活用で、世界が変わってくるということになる。
道具とみるより、方法ということだ。 現在、ある本を読んでいる。
そこで松岡正剛がいう言葉「20世紀は目的の時代。21世紀は方法の時代」という。
「なるほど」とは、思わず、「ウン?」というのが実感である。 しかし、少し考えたら、
その意味が少しずつ分かりかけてきた。 当分の間、このことを考えてみる。

 前夜、飲みまわって、5時に起きて、ブログを書き上げ、1時間近く自転車で運動してきたから
良しとすると、嘯いている自分がいるが、穏やかな日々ということだ。 いつまで続くか? である。

新インフルエンザの全体の感染率は。14歳以下が73%、30歳未満だと、9割近くがかかるという。
50歳代と、60歳以上が。それぞれ一%というから、どういうことなのだか。