2007年06月18日(月)
 2267, 「遊び」
                (゚∇^*)オハヨ♪
    遊びの重要性は、両親をみていたり、学生時代などの経験から「働き」と「学び」と同じくらいに
    位置づけてきた。その三つのバランスを如何に組み合わせるかが人生の豊かさと信じて、
    年、月、週の計画に組み込んでいた。人生で最後残るのは、特に「遊び」の中の充実感である。
                
 「遊び」をネット百科事典『ウィキペディアWikipedia)』調べてみた。
  ーーーーwww**ww*w(/⌒∇⌒)/〜∞**www***w ーーーー
  
楽しむ、娯楽、休養、リラックス、ストレス (生体)解消などの目的で
生物がする行動の総称。普通は生命活動を維持するのに直接必要な食事、
睡眠や、自ら望んで行われない労働などは含まれない。
 また、工学などにおいて作られる、ある一定のたゆみ、ゆるみ、余白のこと。
これを作ることを「遊びを持たせる」という。
ハンドル等、機械で人間が操作する部分の遊びは、不覚筋動を機械の動きに反映させない
という効果遊びとは、楽しむ、娯楽、休養、リラックス、ストレス解消などの目的で
生物がする行動の総称とされます。どのような時代においても遊びは存在し、
太古の昔から現代まで私達の心を楽しませてくれています。

人間以外で、動物は遊びの中で狩りやコミュニケーションの方法を学んでゆく。
ヒトは成熟後も遊びを行なうのが一般的である一方、ヒト以外の動物は成熟すると
あまり遊ばなくなるが、ペット化(家畜化)された犬や猫などの動物は成熟後も
遊びたがる傾向があるようであり、野生動物でもカラスには、
成熟した個体に遊びと思われる行動が見られる。

フランスの思想家、ロジェ・カイヨワホイジンガの著書「ホモ・ルーデンス
に影響を受け、「遊びと人間」を執筆した。
その中でカイヨワは遊びを次の4つに分類している。
アゴン(競争):運動や格闘技、子供のかけっこ
・アレア(偶然):くじ(宝くじなど)、じゃんけん、ギャンブル(競馬など)
・ミミクリ(模倣):演劇、物真似、ままごと
・イリンクス(めまい):メリーゴーランド、ブランコ
カイヨワの説は遊びはこれらの4つの区分に分けられるとしたものであったが、
遊びは必ずしもこれらの単一の要素からなるものではなく、複数の要素を含むものも多いとする説もある。
 ーーーー  (^Q^)/゛ d(o^v^o)b !!(^Q^)/゛ \(^o^)/!! ^^*)ノ \(^^@)/ \^o^/ d(^_^o)
 なるほど、と思うが・・・

   「遊び」については、今まで何回か取り上げてきた。
    人は良く遊び、良く働き、良く学ぶことが、良く生きることになる。
    そのどれも必要なことであり、それぞれにとって、背後に二つを必要とする。
    何ごとも楽しみになるまで追求すれば、しめたものである。
    私の場合、ゲーム化が楽しみへ持ち上げるポイントであった。
    ゲーム化に対しては批判もあるだろうが、何ごともやりかたである。
    到達地点を設定して、その間の障害を乗り越えながらプロセスを楽しめば、遊びへ転換する。
    ゲームは、勝ち負けを争う遊戯、競技もしくは賭博として
    一般的に認められているが、日本では、「ゲーム」という言葉を使う場合、
    漠然とした「遊び」と比べ、「パッケージ化された遊戯の一形態」という印象を与える。

    学び、働きに対して、遊びが一番充実していた!ようだ。
    遊びは他の二つと違って、他者との対比の必要はない。一番好き嫌いの主観的要素が生かせるからよい。
    同じ人生、楽しまなくては! 何ごとも「遊び」まで持ち上がるまで集中すべし!ということか。
 
 ー以前、カラスの遊びについて書いた部分を抜粋してみるー
 カラスは「羽の生えた類人猿」というほどの高い知能が、動物学者の研究観察から認められている。
 その一つに人間と同じような“遊び”の感覚があることである。
・目的もなく電線の巻いてあるテープをはがしたり、
・空中でゴルフボールや小枝を落として奪い合うラグビーのような行動で仲間と遊んだり、
・滑り台で、人間の子供のように滑り降りたり、
・くちばしでレールに小石を並べる行為も、電車が石をはじくのが面白くて始めた“遊び”といわれる。
 そのように無駄な行動を楽しむことをみても、彼らが知的動物であるといえる。
「無駄」なような行動も、「ラグビー行為は、オオタカなどの猛禽(もうきん)類に襲われた場合に備えての
 チームプレーの訓練」という見方もあるが、それを遊びにすることが、高度な知的行為である。
 ーー イルカや、サルなど知的レベルの高い動物ほど日常の中に
 遊びが入っているところが、注目に値する。   d=(^_^)=b
     
     競争、偶然、模倣、めまい、か〜〜〜!
    何かの偶然の重なりで娑婆に生まれ、ママゴトのような人生の中で、
    ワッペン取りや、かけっこ競争や、ブランコ遊びをして、
    ふと、気づくと孫に囲まれ、遊びの手助け!、 これが人生。
                   
          Bye♪  ☆~~ヾ・ェ・)o尸~ マタネ~♪      
・・・・・・・・