つれづれに

イメージ 1

他のブログ
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/54909/
http://horii888888.toypark.in/cgi-bin/s_diarys.cgi
http://d.hatena.ne.jp/horii888888/archive

今日のYoutube
http://www.youtube.com/watch?v=kTW47NNMRJM

 今日は、シネマの日。午後から、
ホワイトハウス・ダウン』か、『ワールド・ウォー』を見る予定。
前者か? それにしても暑い!


 以下は、ちょうど十年前に書いたミッション・ステートメントだが、少し?虚しく心に響く。
この二年前の9・11テロの影響で、売上がジリジリ下がり続け、この後に地元の
二つの中越地震が続く。そして、 必死にリストラを実行中。そして、8年もしないうちに、
これである。 その中で、会社のステートメントが虚しく心に響く。

*3、会社の繁栄維持のために全力を注ぐ
 (1)常に長期的視点に立って改革改善に努め、利益体質を保つことを誓う。
  存続は社長としての第一の義務であり、その為には常に新しい知識を導入していかなくてはならない。
 (2)65歳を引退の時期とみなす。そのための準備をいまから始める。
 (3)会社を良くしておく事は経済的自由を得る為の絶対条件である。全力をあげて集中しなくてはならない。

 他にも幾つか乖離がある。それでもベースは何とか?? 後で、これを総括してみようか。丁度、10年である。
 高度成長期の名残の熱さの要素がまだまだ多くあった。時代は、この10年で全く変わってしまった。
  特に後半の五年間は急降下。過去分を読んでいると、時代背景が見て取れる。
 そして、10年後? もう、この世にいない確率が高い? 

・・・・・・
864, ミッション・ステートメント ー改訂版
2003年08月16日(土)
 死ぬ時に、「すべきことは大方してきた、見るべきものは見てきた、 恵まれていたし、
 面白かったし、幸せな一生であった」と心から感謝していえる人生を生きる。
  ーイメージとしてー
 80歳の誕生日にケニヤの高級ホテルで二人の子供と孫たちとサファリをしている。
 陽の沈むサバンナでシャンペンを掲げて家内と二人幸せな絶頂にいる。 
  海外旅行も行きたいところはすべて行った満足感で満ちている。
 その後日本に帰ってきて酒飲み友達と銀座のスナックで昔を懐かしみながら好きな歌を歌っている。
=そのために以下の憲法を制定する=
  ー堀井八郎の憲法
1、健康であること
 (1)食べ物に注意すること
  ・肉食や揚げ物はなるべくさけ魚食に心がける
  ・砂糖・甘味類、インスタント類はさける事
  ・腹八文目に
 (2)定期的に健康食品を飲むこと
 (3)運動を一定量とること
   ウオーキングを一日平均14000~15000歩を確保すること
 (4)ストレスをなくすこと
    ー精神的な健康に勤めること 
  ・一日千回「ありがとう」を言い続ける 
  ・毎朝仏壇に「お経」を唱える
  ・頭の固い人には近寄らない
  ・笑いを生活の中に取り入れること
   ー日曜日を笑いの日にする
  TVで「お笑い番組」を3本以上必ず見る
  ・好きな「秘境・異境ドキュメントTV」や、レンタルDVDで映画を週数本はみること。
  ・布団の中ではマイナス思考はしないこと 
2、家庭生活を大事にする
 (1)家内には自分の伴侶として生きてきたことに満足感をもってもらうよう勤める。
 (2)子供や孫たちから「これが私の父です。おじいちゃんです」
  と自信を持っていえるような人間になるー人生を送る。
     子供が「愛情と慰めと理解」を求めて、私のところに来てくれるような人間になる。。
 (3)家内とは時間の許す限り一緒の時間を楽しむ
3、会社の繁栄維持のために全力を注ぐ
  (1)常に長期的視点に立って改革改善に努め、利益体質を保つことを誓う。
  存続は社長としての第一の義務であり、その為には常に新しい知識を導入していかなくてはならない。
 (2)65歳を引退の時期とみなす。そのための準備をいまから始める。
 (3)会社を良くしておく事は経済的自由を得る為の絶対条件である。全力をあげて集中しなくてはならない。
4、自分が自分の人生の創り手であることを認識し、
 自分だけに与えられた役割を果たす。 そのためには
 (1)経済的に自由であること。
  ・合理的な生活を図る
    贅沢・無駄を廃した生活をおくる
    特に出費に気をつける
  ・最悪に備えた準備は常にしておく
 (2)信頼に足る人間を目指す。
  ・人から信頼されるように勤める
   ー信頼に足りない人間は排除する
    人間関係はこれから大事ネットとして、広く深く創ることに
    するが,卑しい人間は身辺に近づけない。これはよりシビアに徹底する
   ー約束は守る
   ー正直である
   -自分の範囲で可能な限り人助けをする
   -悪口・中傷・批判等は言わない。またそれを生活の糧にしている人は排除する
 (3)自分の天性を大切にする。
  ・アイデアをどんどん積み上げる
  ・新しいことを常に学び続ける -常に新しい変化に注意を向けることとする
  ・倫理的・論理的であること
  ・明るさを大事にする
5、何事にも囚われた生き方ではなく、自然の流れに沿って気楽に 変化を受け止めていける人間になる。   
  (1)何事も「一期一会」と真摯に向き合う。
  (2)いついかなるときも「積極的な態度とユーモアと誠実さ」をもつ。
  (3)心の声に従って自分の価値観や信念によって行動しよう。それに対する批判・悪口は全く無視する。
6、自分の趣味の世界を深めていくこと。
 (1)海外秘境・異境旅行を年2~3回は可能限り行くこと。
    ー年2~3回の海外旅行は可能な限り続ける
     60歳までに50回の目標はこだわらないが、近づけるよう
   最大限努力する。70歳までに70回を次の目標とする。
 (2)ウオーキングは毎日続けること。
 (3)話題の映画やDVDを見続ける。
 (4)随想日記を書き続けること。
   ーホームページは、これからの時代の最低必要な発信基地であり、
    情報の蓄積倉庫でもある。その維持発展に努めなくてはならない。
    特に、随想日記は大きな発信媒体かつ蓄積倉庫でもある。
 (5)読書を幅広く読むこと。
 (6)気の置けない人との居酒屋通いを続ける。
 (7)常に何事にも興味を持って面白おかしく追求する。
   ー新しい変化に注意を向けることとする。
   デジタル機器なども可能な限り新しいものを身近に置くこととする。
 以上が先回書いたミッション・ステートメントを叩き台にして書き換えたものだ。
前回より解りやすく一段良くなったようだが、まだ何か足りないような気がする。
実際、いま実行しているのが倫理的事項以外が、大部分のような気がするからだ。
この改訂にやはり3時間の集中時間がかかったが、今一度書き直すべきか。
・・・・・・
テーマ日記の効用
2002年08月17日(土)
 毎日一テーマで、その日思いついたことを書き続けて一年数ヶ月が過ぎた。
何か毎日が、そのために追い立てられている感がする。
多くのエネルギーが、その為に取られていることは事実だ。
しかし、エネルギー対効果比率から考えても充分その価値がある。
「何のために毎日こうも書き続けているのか?」という疑問があると思う。
・それは簡単だ、自分の為に書いている。
・公開することで、あらゆる人に見られていることを意識、その為に客観化が必要になるからだ。
・毎日、その都度思いついたことを書き続けることにより、過去に考えたことを、
 一づつ引っ張り出し、外部化をしていく作業が記憶と行蔵の整理になる。
・またその時その時の自分の気持ちや心境のメルクマール化が可能になる。
・その時点のホットな情報の中期記憶化・デジタル化をしていることになる。
 デジタル化をする事で、あとで組換えの時大テーマの要素の構成部分の パーツとしてつかえる。
・書きつづけることで、外部の情報に対する感覚が鋭くなってきている。
・心や内面の公開が、結果的に自分を積極的に主張出来る。
・これをチップに記憶させておけば、数十年先数百年先に見てもらえる。
 結局は波動の蓄積という事かもしれないが、死んだあとも残る。
 とりあえず3年1000のユニットを書き続けることが目標だ。
 実際、世界が毎日激変?している。内部の入れ替えがおきていることだ。