年初来の世界の株価と貨幣の下落が、朝日新聞に載っていた。(12月23日、経済欄)
解りやすいが、世界の株価6000兆の半分3000兆円が失われたことになる。
これに国債や住宅ローンやサブプライムローンなどの債権の暴落を入れると、その損失は計り知れない。
 まずは、その記事である。 
 −−
 この金融恐慌で、
・世界の株価は、1年間で半減 アイスランドは99%(百分の一)の下落になっている。
 9月半ばからの金融危機と景気後退の深刻化で、世界の株式市場の株価が08年の1年間でほぼ半減する見通し。
 年初から11月までの世界の株価の下落率は46%に達しており、市場からの資金の流出と、世界経済の牽引役だった
 新興国の急落ぶりが激しい。 年間の下落率は02年の19.6%を超え、95年以来で最大で、対象の国すべてがマイナス
 となるのも初めて。  なかでも新興国の急落が目立っている。ロシアが11月までに71.30%、インドが67.98%、
 中国57.80%、ブラジル57.50%の下落。高い経済成長率で投資マネーが流れ込んでいたが、損失を被った投資家が
 資金を一斉に引き揚げ始め、株価の大暴落。 ちなみに、ドイツ・フランス・ドイツは5〜60%の下落。
・通貨をみると、アイスランドで、99.37%の下落。ロシア、アイルランドが69.86%)、
 ベルギー(同68.78%)で、調査した全体の3分の2以上の32カ国・地域が5割以上の下落という。
 日本はマイナス34.50%で下落率はモロッコに次いで2番目に小さい。
 金融危機震源地の米国は39.60%の落ち込みで、日米は07年から株価が低迷していた分、
 新興国と比べると下落率が小さいようだが、数年スパンでは同じと見ることもできる。
 来年も不安定な相場が続くだろう」とみている。これでは世界恐慌に一直線進んでいるといえる。
 −−−
 これからみると日本の被害は最小に思えるが、元もと日本は十数年かけて下落していたし、米国は一年前から下落していた。
 その上に、輸出立国のモデルの日本は一挙の落ち込みで、大打撃を受けることになる。
 これから5年間は倒産の嵐になるのは必然である。まずは、失業率が数年後に10〜20%になる。
 これは数軒に一軒の家庭に失業者が出ることになる。目先はカンフル剤的な資金投入で平穏を保つが、一時的なこと。
 かなり厳しい管理体制になるだろう。
 ?アメリカから離れ、中国と組んでアジアのブロック圏をつくるか、
 ?これまで通りアメリカの隷属国家として、太平洋経済圏で生きるか、、
 ?アメリカも中国からも等しい距離をとり、真の独立国家を目指すか、である。
  ?の場合、憲法を変えて、原爆保持を宣言する。
 現在の日本は、?の選択しか能力は無いだろうが・・・

・・・・・・・・・・