つれづれに

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 他のブログ
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/54909/
http://horii888888.toypark.in/cgi-bin/s_diarys.cgi
http://d.hatena.ne.jp/horii888888/archive

  今日のYoutube

 腹が減ってきた! 最近の自宅の昼飯、殆どが、自分で仕入れてきた
惣菜売り場で売っている「ダシ付き、つけ麺」か、「生ラーメン」。
昼飯はジャンク食と割り切ると、外食も殆どしなくなった。
 
 ここで、書いた「つれづれなるまま」の呟き。
翌日の「閑話小題」になることが多い。 これを書く時は、
随想日記の下書きを書き終えて、ふと、憂さ晴らしに書く時
が多いため、ありのまま気持を、すらすら書ける。
 
 毎日のように、本を数時間、読んできた割には、知識の絶対量が
足りないが、逆に、その絶対量が非常に少ない人は、直ぐに分かる。 
言いたいのは、当たり前を全く疑わないこと。知っていることしか、
知らないことが自覚できないこと。 そういう私も同じだが・・・  
 
 写真はネットサーフィンで見つけた写真。ピンからキリの
ピンのリゾート地だろうが、現に、こういう世界を幾つか見てきた。
「人生の目的は,休息にあり」というが、こんなところでノンビリするのも
良いことだ。 もっと手軽なのが、夜半、ウトウトした時に、金色に輝く
球体の中に、自ら入って、横たわった感覚が、ここで居る時と
同じとしたら、この写真をみて、同じ気分になればよいだけ?
 少し違うか? 「そういう気持ちに毎日なっているから、
こういう写真に行き着く」とも、いえる。 
何かお先が近くなってきた? まだ 大丈夫と思うが・・


・・・・・・・
2006年02月08日(水)
1772, “サラ川"入選100作品  おはよ~(>ω<。)!!

この時期に毎年の恒例になっている「サラ川」が発表された。
私が選んだベストファイブは
・48   セキュリティ 一番手薄な 妻の口    無給警備員
・57   散髪代 俺は千円 犬 一万       下流の夫
・59   鬼嫁も 居るだけいいよと 励まされ   物は考えよう
・64   人生の 第二職場は 妻の部下      世の常人の常
・81   マイブログ 立ち上げたけど 話題なし   磯仁
   私の場合48は
   「セキュリティー 一番手薄な 俺の口」
     になるが、どれも切ない話題ばかりだ!
ーまずは読売新聞の記事を 
            ~~旦_(^O^ )お茶!どうぞ~
 ーー
“サラ川”入選100作品、家庭などの“悲哀”映す
「刺客だと 言われ遠くへ 飛ばされた」――。
第一生命保険は6日、昨年11~12月に募集した
サラリーマン川柳コンクールの入選100作品を発表した。

      今年も、サラリーマンの家庭や職場での“悲哀”を
      世相とともに映し出した秀作がそろった。
      中でも、「小泉劇場」の流行語を生んだ昨夏の
      衆院解散・総選挙をテーマにした作品が目立った。
ー「チルドレン 昔『かすがい』 今『刺客』」
 と、子どもの心をつかみかねる父親の心情から、
ー「総選挙 家では妻が 総占拠」
 と家庭での孤立を描いた作品もあった。

 また、「熟年離婚」も人ごとではないようで、
ー「離婚劇 昔成田で 今熟年(シニア)」
ー「年金の 出る頃妻は 家を出る」との不安を抱いており、
ー「妻準備 いい日旅立ち 退職日」
 とならないことを願うばかりだ。                      
 このほか、
ー「我が社では 部長のギャグが クールビズ
                  ((((;-”-))))さ 寒い・・・・・・
ー「檄とばし 部下のヤル気も 消しとばし」
 と上司への愚痴は相変わらず。     
 また、景気は上向いてきたとはいえ、
ー「“軽くヤバイ” ぜい肉よりも 我が会社」
 とサラリーマンの心配は尽きないようだ。
                   (σ・ω・)?
 第一生命は3月17日まで投票を受け付け、
      5月上旬に「ベスト10」を発表する。
             (2006年2月6日22時11分 読売新聞)

 ーーーーーーーー
ー“サラ川”入選100作品ー51以降は字数の関係上カットしました。

1 ウォームビズ ふところ常に クールビズ     環境財務大臣
2 わが家にも 抵抗勢力 妻(つま)むすめ・・  家住(イエス)まん亭主
3 健診日 前夜だけでも 休肝日          -ひろみ-
4 「はい」と言え 俺は家でも 言ってるぞ     オレ亭主
5 ウォームビズ 顔まで みごとに 厚化粧     税多苦
6 片付けろ! 言ってた上司が 片付いた      清掃業者
7 ご主人様 たまには家でも 呼ばれたい      メイド好き
8 メイドカフェ 冥土のみやげに 行ってやる    うちのじいちゃん
9 一点で 二転三転 志望校            七転八起
10 「買っていい?」 聞く時 既に 買ってある   エレキ猫

11 妻準備 いい日 旅立ち 退職日         谷底 紳士
12 ダイエット 食費以上に 金かけて        蓮華
13 耐震の 強度増すのは 妻ばかり         実里
14 待つことが 愛だと知った 地球博        しゅう
15 フォー!に萌え~ 意味は知らぬが 言ってみる  果報者
16 サラ川は 世相と本音の 早見表         風刺委員会
17 刺客だと 言われ遠くへ 飛ばされた       閑人
18 子はゲーム 家ではパパが 無視キング      昔は虫博士
19 チルドレン きっと来る来る 反抗期       ミチカパパ
20 年金は いらない人が 制度決め         元平社員

21 給料も あるといいのに リバウンド       けんちん汁
22 エイ・エイ・オー!! 
   気合い入らず エイ・エイ・フォー!!     大魔神
23 ポイントの カードで膨らむ 我が財布      無職妻
24 連れてって 今じゃ ひとりで 行って来て!   昔はよかった
25 健康に なればなるほど 薬増え         サプリ
26 腑に落ちない ペットと俺の 生活差       いいなり夫
27 脛かじる 息子の小遣い 俺の倍         窓際オヤジ
28 ケイタイを 持つ気にさせた 孫の声       よっちゃん
29 娘まで 何を聞いても 「個人情報」       男系家族
30 飲みすぎて 駅のホームが マイホーム      どこでもドア

31 わが人生 ピンチのあとに チャンスない     かめ人間
32 あの社長 あの大リーガーも 同い年        らくパパ
33 妻の口 マナーモードに 切りかえたい      ポチのパパ
34 0歳児 服の値段は 俺の倍            新米パパ
35 ただいまに 昔笑顔で 今寝顔          芝竜
36 いい女 昔は「燃えろ!」で 今は「萌え~」   秋葉系&ツイスト
37 怖(こわ)いのは 地震 津波に テロと妻    はずれた親父
38 20代 初めて知った 好景気           半信半疑
39 痩せるツボ 脂肪が邪魔し 探せない       雪乃このひとりごと
40 気にかかる メールがはやい あのおやじ     ハバッチョマン

41 我が家では みんなが妻の チルドレン      サプライズ
42 愛してる あなたがもらう 年金を        昔恋女房
43 カーナビは 曲がれと言うが 今は無理      読み人知らず
44 ワイシャツに 付いた朱肉に 飛ぶ皮肉      ケン坊笑
45 「遅いわねぇ」 気づいてくれよ プチ家出    栗きんとん
46 エリートの つもりで入社が デリートに     唯無念
47 かけ込んで 視線が痛い 専用車         あわて男
48 セキュリティ 一番手薄な 妻の口        無給警備員
49 ハードゲイ? オレの時代は ミーとケイ     アイドルオタク
50 おかえりと 言ってくれるは メイドだけ     Aボーイ

・・・・・・・
2005年02月08日(火)
1407, 大雪について

この大雪が、19年ぶりという。
逆にいえば、1~2mの雪が積もるのが19年ぶりでしかないということだ。
子供の頃は、毎年のようにこの程度の雪は降っていた。
それが38豪雪(昭和38年の豪雪)以来、年々積雪が少なくなってきた。
そして、19年前の豪雪を最後に暖冬が続いてきた。
温暖化現象の一つだが、近くの柏崎原発が直接的な原因である。

19年前の雪は、いやに記憶に残っている。
東京で、学生時代のクラブの集まりがあって、ブーツで東京に行った。
その時に銀座で飲んだが、そこのホステスが帰り際にかなり厳しい一言を
言われた。「銀座に長靴で来る田舎者がいる」と。
こういうことしか憶えていないものだ。

それと長岡に帰ってきて30年間で一回だけ、屋根の雪下ろしをしたことだ。
それ以来は、積もっても1m位の為か、長靴は殆どはいてない

今年もこれでおしまいである。
ブーツを履いて出勤したのは三日間だけ。
ニュースで見るほど大変でもなんでない。
駅から近いということもあるが、何処も住んでいればプラスもマイナスもある。
19年ぶりでも、この程度だから冬国のマイナスなど何ということはない。
町なかに居るから言えるのだろうが、といって大して変わらないだろう。
表日本の人が持つイメージと現実は全く違う。

・・・・・・・・
2004年02月08日(日)
1040、ドタ勘

ある経営者の言葉の「ドタ勘」が印象に残った。
ドタキャン(土壇場でのキャンスル)をもじったのだ。
土壇場の勘を信じて、決断していくしかない時代になった。
そこまで日本経済は追い込まれている。
ぎりぎりのところで、思い切った現場からの叩上げの勘と判断を信じて
実行をしろといっているのだろう。

その感覚が今の日本に欠けているという。
自信を失っているのだろう。
その場限りの対策しか立てられなくなっているのが、日本が現状だ。
アメリカ従属国家の末路のこの時期、日本に必要な開き直りの言葉でもある。

何度か創業を経験をしてきて、実際のところ格好いい理屈はなかった。
ドタン場の勘で、発狂状態?になって突き抜けてきた。
崖っぷちに立って初めて知恵と勘がでてくる。
集中せざるをえないからだ。
積極一貫とは、前向きに極み(崖っぷち)を積み重ねることである。
しかし、その極み立つためには緻密な計画と長年の準備が必要である。

それが見えるのは、それをしてきた人間だけである。
その他の人には、それがドタバタ「勘」にしかみない。
ついているという「運」の良さにしか見えない。

運が良いとは勘が良いということである。
勘が良いとは、経験からくる暗黙知が良いということだ。
暗黙知とは崖っぷちで積み重ねた知識と研ぎ澄まされた深い眼である。
  それこそがドタ勘である。
解ったような事をいえた柄でないか、本当!

・・・・・・・・
2003年02月08日(土)
675, ぶざまな人生ー3

ーおれ様の人生と馬の骨の人生ー
この本にはなるほどと合点する面白い内容がいくつもあった。

人間の存在とは
1、この世でたった一人しか存在しない人間ー「自分」・・「自分様・オレ様」
2、他人から見ると、その他大勢のなかの一人 ー「自己」・・「馬の骨」
この二つを同時にもつ存在である。
この二つの認識を持つことが重要である。

個人主義とは、もともと集団的価値よりも個人的価値を上位に置く
対集団的な考え方だが、それが個人に向けられた時には、たった一人のオレ様である。
お互いに馬の骨同士「個人」であるがゆえに、お互いの唯一性を尊重することになる。
それが個人主義であり、その領分を守るのが自分ー自らの領分である。
利己主義は、自分だけがこの世でたった一人しか存在しない人間としか認めない。
他人と自分の領分も理解できない輩である。
以上が「オレ様と馬の骨論」である。

人と話していて驚くことがある、ある二代目が皮肉交じりに
「お前は金儲けだけは上手いからな!」と私に言ったことがある。
この言葉の論外に「オレ様の仕事は金儲けでなく、お前ー馬の骨のやっていることは
金儲けでしかない」という自惚れの気持ちがありありであった。

「人間とは自分に都合のよいように自分を買い被っている存在に自分で
気がついてない」と、呆れたのを憶えている。
この手前勝手さは誰もが、勿論自分も形を変えて基本にある。
それがこの馬の骨論で、ずばりと書いてあった。
「みんなが大将!」というところか。
私が怒ると知らずと「あの馬鹿が!」とか、「あの馬鹿どもが!」という言葉が
頭をよぎるが、おれ様という意識がそう言わしめるのだろう。

以前「世間様」論を書いたことがあったが、
世間様とは自分の領分をわきまえない集団主義者のことである。
いや集団主義というより仲間主義の連中である。

・・・・・・・
2002年02月08日(金)
325、いまによくなるさ!必ず!

こういう時代だから、この言葉が大事だ!
といって、これは手を打っての話だ。
「最善をつくして天命を待て」の時の言葉だ!
考えてみたら、心の奥で何時もこう呟いていた。
歌に「明日がある、明日がある、明日があるさ・・・」
とかいう歌があった。「明日がある」も似た言葉だ。

「何とかなるさ」も同じ意味か。
今更、一休和尚の話しをしても仕方がないが敢