つれづれに

イメージ 1

円高(ドル安)と石油高がつづいている。
アメリカのサブプライムが日ごと、その深刻さを現してきたということか?
ジャスコが利益の下方修正で株価が半年前の半値八掛けー3000円が1323円とか。
流通の一番の勝ち組のジャスコが、この落ち込みとはどういうこと?なのか。

ところで先日、新幹線から新潟飛行場への一日あたりの乗換えが300人という。
10年前の試算だと、その工事費は420億円で、一日1000円として6000人の乗客が採算分岐点という。
飛行場への新幹線乗り入れの旗振りに祭り上げられそうになったことがあるから、一言。
もし二十年前に開通させていたら如何だったか?1000人が乗り換えていた?
3,000人? それより飛行場周辺が様変わりをしていただろう。
サッカー場にしても野球場にしても、そのあたりだったろう。
大失敗だったロシア村も、本物のロシア人街になっていただろう。
もっといえば、朱鷺メッセとか言うのも、その辺に集中すべきだったろう。
全く馬鹿達の目は、その数字だけしか見えてないのだ。
今更、実際のところ遅い!新幹線の飛行場の延長は!これが結論である。