2006年10月30日(月)

2036, 躁鬱病について −4
       (。^0^。)オッ(*^○^*)ハ〜

   一昨日、図書館の棚を眺めていると、たまたま小川宏の「夫はうつ、妻はがん」という本があった。
   丁度、うつ病について書いていたのでさっそく借りてきた。経験者が在りのままを書いているので、一言一言が深い。
   きっかけは軽重あるが、そう簡単に「うつ病」になるものではない、それぞれの人生の積み重ねの結果に生じるのが病。
   この本を読んでいると、うつ病になるべくしてなったのが理解できる。 病気になりかけたら、体験者の本が一番よいが、
   そういう人は、その余裕や意欲が無い人が多い。
 まずは彼の談から・・・
 −−
「夫はうつ、妻はがん」 ―夫婦で苦境を踏み越えて   小川 宏 (著)
 
 *「うつ病」完治は家族の絆あればこそ
 
 平成3年、私は不意に全身の倦怠(けんたい)感に襲われました。
 原因がわからず苦しい日々が続いたある日、ついに自殺未遂を起こしてしまいます。
 そして「うつ病」が発覚、3カ月の入院生活を余儀なくされました。
 その体験をテレビ番組で公表したところ思いがけず大きな反響を呼び、同じように悩んでいる方が
 全国に多くいることを知りました。 元々私は、30年来の糖尿病とそれに伴う糖尿病性網膜症をはじめ、
 腎臓結石、気管支拡張病など病気とは縁の切れない生活をしてきました。
 そこにうつ病です。ストレス社会の現在、うつ病は“心の風邪”とも言われ、誰がかかっても、
 おかしくない病となりましたが、社会の偏見を恐れて病院にかかることをためらう人は今でも少なくないようです。
 本書では、そんな方やご家族に向けて「うつ」を防ぐ方法や、かかった場合の対処法などを私自身の体験と
 取材を含めて書かせていただきました。
 私がうつ病にかかったとき、家族をはじめ医療関係の方々など多くの人に助けられ、
 人は決して一人で生きているのではないという思いを噛(か)みしめました。
 病気は生活上の苦しみであって、人生の挫折ではありません。
 妻も子宮頸(けい)がんに加え うつ病に……つらい日々はありましたが、
 そんな経験があったからこそ、いま生きる喜びを感じることができるのだと思います。
 うつ病は必ず完治します。私がその証しです。 この本を読んで、うつで悩んでいる方や
 そのご家族をはじめとする皆様に、希望を見いだすヒントとなれば幸いです。
 モーニングショーの司会者だったこともあり、内容は読者の目をひきつけるような話題で一杯の本だ。
 まあ次回を・・・・ 
                   −つづく
 ・・・・・・・・