2006年08月17日(木)
1962, 「事業百訓」を読み直してみて
  おはよ〜!(*^ワ^*)i (~O~)ふぁ・・ ねむ!

   二十五年前から書いてきた社内報の事業百訓を、明日から十数回のシリーズで振り返ってみる。
   このHPのコーナーにあるものだが、書いた私自身、この数年殆んど読み返してない。
    丁度良い機会なので、纏めつつ回顧しながら読んでみる。必死に書いたのだろうが、まあ真面目なものだ。
    「そのわりには現在の貴様は何じゃい!」と赤面してしまう。
   読みかえしていると、大きな変化がわかる。特に50歳前後が大きな転換期のようだ。
   母を見送り、下の子供も大学に入学。 事業も、目標の500室を新潟駅前で完成。
   さて、これから如何生きようか?と、深く考えていた時である。
    
   そして、出した結論は、『60歳過ぎの人生を全て(30数年)を、10年間の50代で生きてしまおう!』である。
   実際にそれが出来たかどうか疑問だが、その時に結論を出して、色濃く?生きてきたのは事実である。
                               (*^ー^)/C□~~ コーヒーいかが?
  その時期の文章は、どれも気持ちの入ったものが多い。それまではインプットした内容を列挙したものが多かったが、
  その時期から自分の気持ち・経験等のアウトプットのものが多くなっている。
  また、外に向かっていたエネルギーが、内面に転換したことが、読み返してみると解る。面白いものだ。

   哲学的になったことと、文章化の面白さに目覚めたようだ。
   この数年後にHPを開いたのは、この時期と、それまでの貯めが原動力だった。
   それと事業百訓から、人生百訓に何時の間にか転換していた。  
   5年前の、このHPの開設も大きな転換期であった。それも含め、5年ごとに大きな内面の転換がみてとれる。
   アップ・スケールしたのか、ダウン・スケールしたのか?
   時流が読めないと、破滅する時代である。 デフレに関して、あまり深く書いてない。
   もっと、書いていてよい筈だ。インフレの時代から、デフレの時代に転換、これからは悪性インフレ?、
       
 鍵は、9・11のテロ。 経済とテロは違うのでは?というが、密接に関連している!   
 100年?戦争が始ったのだ。  白、赤、そして黄色の人種間の戦争が、

・・・・・・・