つれづれに

イメージ 1

イメージ 2

 今日のYoutube
http://www.youtube.com/watch?v=Wz-vKu6TEYw

 昨夜は高校の同級会。このところ、メンバーの入れ替わりがあるが、15名がそろう。
二次会は5名。旧来からのメンバーの一人が2月いっぱいで廃業したという。
 結局、家に着いたのが一時過ぎという。23時半と思っていたが・・・
高校時代に休部していた写真部をHと私で再開した。殆ど何もしなかったが。
で、そのHが新潟県写真協会の会長になったという。本人曰く「なったと同時に
周囲からの扱いが全く違ってきた。こんなものですかね」という。色いろある。

・・・・・・
1113, ヘビー級の醍醐味 -2
2004年04月20日(火)
 ー家内性手工業ー
昨夜、世界ヘビー級ボクシングを見ていたら、アナウンサーが面白い言葉をいった。
IBFの世界チャンピオンのセコンドが何とトレーナーが父親で、カットマンが母親であった。
解説者も長くボクシングを見ているが初めてと言っていた。
その時のアナウンサが「家内性手工業」と言ったから笑ってしまった。上手いジョークである。
大型の選手が小型の選手を、追い回している試合であった。
その内容を称して「コンニャクを押さえつけて包丁で叩き切ろうとしているようだ」
という表現もおもしろい。際どい壮絶な試合だからこそ、ジョーク?が出るのだろう。
大型選手の名前がまた良い「ゴロタ」というポーランドのゴロツキあがりの柄の悪い選手なのだ。
いつも負けそうになると相手の下腹部を叩きつけて、反則負けになる。数年前もタイソンに負けたばかりだ。
この試合ではないが、観客席で見ていた母親が、負けそうな息子を助けようと興奮して「ハイヒール」で、
相手の選手に殴りかかったこともあった。
この試合は最後の最後までわからない大接戦でドローであった。ヘビー級は面白い。
そういえば具志堅というチャンピオンが「あなたの職業はどういう関係?」と聞かれて
「肉体関係」と答えた話しを聞いたことがあるが。まあ、どうでも良いことだが。

・・・・・・
2003年04月20日(日)
746, 笑われている自分を笑っている面
 数年前の話である。高校の同級生が、ある会ー精神修養団体支部ー主催で講演会をやるから、
聴講して欲しいと頼まれた。たまたまその話し手の手記を読んだ事があったので、二つ返事で参加をした。
 300人位の講演会で同級生が開会の挨拶をした。
恥ずかしいそうな顔をしての挨拶が何とも可愛らしい味のある顔であった。
それから数ヶ月後に、同級会で顔を会わせた。何げなく「お前も、やっと面ができてきたな!」
と言うと、本人がすかさず「どういう面か?」と聞いた。
正直にそのまま「笑われている自分を笑っている面になっていたぞ!」と言葉がでてきた。
どうしようも隠せない心の顕れが純粋にでた面であった。それも他人に良かれという仏心のが
表れた表情は何とも良いものだ。本人も何か嬉しそうな顔をしていた。
 自分の心の傷を最小にするには、他人に笑われる前に先に自分で笑ってしまうのがコツである。
その意味で、この随想日記も赤裸々に心の奥を曝け出して笑われるのを承知の上で書いているのも
「笑われている自分を先に笑っている」ことにになる。
 ところで人間の顔というのも面白いものだ。気持ちや品性がそのまま出てしまう。
酔っ払った時の(^。^)y-.。o○-顔を鏡で見てビックリした事がある。漫画のアトムで
小さく出てくるブタの顔そのものの顔であった。実際そういう顔をしているのだろう。
そういう顔をして、総てを忘れたい為飲んでいるのだから、それも仕方がないが。
顔はごまかせない。バカな女が必至で化粧をするのも解る。

・・・・・・
 2002年04月20日(土)
382,能力とは
人間の能力は無限だ。
問題は発揮できる環境をどうやって作り上げていくかだ。
それを伸ばす為に、人生設計ーグランドデザインが必要である。
それを前提にして目標の設定を立て、その達成のプロセスとその結果が
能力という。
したがってグランドデザインが明確でかつ高くなくては伸びない。 まとめると
・高い志を持ち
・ウオームハート&クールヘッドで
・事の本質を見つけ
・自ら常にその時点の最重要の問題を見つけだし
・失敗を恐れず、その重心と中心点に向かい
・全エネルギーを持って
・チャレンジとコンペテションとチェンジをする
知性と愛と力のバランスをとり、それぞれの価値を見つけ
継続してやり続ける。その為には好きな事を見つけそれをやり続けるか、
それを好きになるかだ。 まあこんなところか。