つれづれに
寺も考えたものである。普段、毎月の法要しない人の為に、秋分の日にやるというから・・・
この不景気、お寺への包みは激減だろう。
今日、昼のワイドショーを見ていたら、
〈相手を思うまま動かす対話術」というのを放送していた。
弁護士が、その方法を教えるというヤツ。
奥さんが旦那の浮気を引き出す方法だと!
・「私、知っているの~」〈あの人をどう思っているの?」
「わたし見ちゃった」 「聞いてしまった」等を暗い顔をして言うのがコツとか。
奥様方は、こういうのを見ているから、旦那の浮気など直ぐ察知するのだろう。
それに対して、旦那が後ろめたいときは、眼が浮く、手が内側に向く、指先が震える、
だと! そして、極めつけは、「最後まで追い込まない」 だと!