2008年03月06日(木)
「ニッポン、ほんとに格差社会? 」池上 彰 (著)

  ーHPでの内容紹介ー
 「日本は本当に格差社会?」 ー常識のウソを大検証
 ーまずは内容概略からー
 日本は本当に格差社会なのか? 本当に少子化国家なのか? 
NHK週刊こどもニュース」の池上彰が、新聞、テレビから伝えられる「ニッポンの常識」を最新データをもとに診断。
世界の国々と比較することで、「日本はこんな国」と漠然と信じてきた「常識」が、劇的に覆ります。
項目は、「日本人は貯蓄好き?」「女性の社会進出は進んでいない?」「郵政民営化は先進国では常識?」など「30題」。
池上彰が○×形式で平易、そして明快に解説します。目から鱗になること請け合い。これがほんとの「ニッポンのかたち」!
 ー 
発行されてから一年半が経つが、指摘していること自体が怪しくなっている。
それだけ日本が急速に悪化している!ということが解る内容でもある。
その一つが生徒の学力である。現在はさらに著しく低下をしている。
経済が縮小しているのに対処できない姿が、この本の統計から窺い知ることが出来る。
この本では格差社会の問題は、あくまで一部。
色々の30の分野で外国との差異を示し日本の特異な部分を浮かび上がらせている。 
なるほどと、現在おかれている日本の危機を考えさせられてしまう。
  30の命題に、○×△の判定を下してあるが、その中で印象的なものを選んでみた。
「日本の政府は巨大である」     ○
郵政民営化は先進国では当たり前」 △
「米軍との地位協定は不平等」    ○
「日本でも格差が広がっている」    ○
「日本社会もかなり危険になってきた」 △
「日本の生徒の学力は低下している」  ×
「国会議員の数は多すぎる」     ×
ーその他に、幾つか印象に残った部分を書き出してみた。
*財政状態を家計に例えると借金総額は5380万円。
*「日本の生徒の学力は低下している」の項では「データを正しく読み取ることができない大人の方が学力低下の心配がある」
*厚生年金などは消費税率の高いヨーロッパよりも、給付額が多い。
  次回は、「日本は本当に格差社会だろうか?」を取り上げてみる。

・・・・・・・・・・