2003年12月31日(水)
1001, 今年の総括

今年も大晦日になってしまった。 恒例の今年の総括をしてみよう。
ー個人的の問題では
・今年の身近な物故者は高校の同級生の‘スーパーツチダ'の社長をしていた土田恒夫君が亡くなった。
 一番死にそうでない男であったからショックであった。親戚では母方の従姉の連れが亡くなった。
・海外には二回行った。この数年三回であったので、少し物足りなさが残った。アラスカとアイスランドである。
 これで41回である。当面の目標の50回にはまだだが。60歳までに、というのは無理になった。
 大不況の中、今年は特に行くのを躊躇をしたが、後になれば何ということはない。
 行けない状況に行くからこそ価値があるのだが?
・国内では、京都に一泊のバスツアーと鎌倉に行く。
産能大で「一時間講義」をする。 いい思い出になった。
・ 新潟の引越しを考えるが、決断が出来ない。
ウオーキングは一日平均1万4千歩を確保した。 数年前より1万5千歩より1千歩減らしている。 
・新しい習慣として「ありがとう」を1千回平均言うことが加わった。
ー会社は
・去年11月に始まった売り上げの落ち込みが進む。今までは他山の石だったが。世間並みになったとはいっていられない。
・来年の事業構造の転換に向けて、支配人と副支配人をホテルのラインから外して本部付け
(新規プロジェクト開発部)にする。久々に仕事に本気になる。新規事業の準備が進む。
ー国際社会では、
イラク戦争があった。その後テロが進む。またフセインが捕まる。
・またSARDが流行、世界がパニック状態になる。
ー国内では
・景気がますます悪化、特に地方経済は救いがたい状況になってきた。りそな銀行足利銀行が国家管理になる。
衆議院選挙で二大政党化が顕著になった。それぞれが選挙公約をするマニフェストという言葉が流行する。
 自民党は仮面を変えてしぶとく残った。 来年は、会社も国も待ったなしのリストラの年になる。
 
 ・・・・・・・・