2007年11月12日(月)
2414, 反転 ー闇社会の守護神と呼ばれて −2
                     オハヨウ (▼皿▼#) !

   この本の中には検事の職業の裏と表を、あますことなく書いてあるが、次の言葉が解りやすく象徴的である。
  「検事を含め法曹界におけるわれわれの仕事は、しょせんその「ドブ掃除」にすぎない。
   正義を振り立て、人をリードする職業などではない。人間のやった後始末をするだけだ。
   それも人間のいちばん汚い部分の後始末である。」それゆえに、ヤメ検は裏社会に適応するのだろう。

 ー前回の続きの部分をコピーしてみるー

こうした特捜部の経済事件捜査を何年か続けているうちに、検事の仕事に対する考えが変わってきた。
着任したところはそれまで扱ってきた事件とはかなり違う部署であった。
切った張ったや衝動殺人のような激情事犯は動機や心情が単純で、どこか人間臭く、純粋な部分を感じることさえあった。 
が、経済事件は違う。被疑者はすべて計画的。いかに相手を騙すか、いかに自分だけが得をするか、
そのためにいかに相手を裏切るか、というのがパターンだ。人間のズルさが全面的に発露された犯罪だともいえる。
金が絡んだときの人間の汚い部分である。 最も人間を狂わせるのは金、そういうことなのだろう。

人間社会には、汚い世界がある。必然的にドブを生む。犯罪者は、そうしたドブのエキスを吸いながら、罪を犯すのである。
検事を含め法曹界におけるわれわれの仕事は、しょせんその「ドブ掃除」にすぎない。
正義を振り立て、人をリードする職業などではない。 人間のやったことの後始末をするだけだ。
それも人間のいちばん汚い部分の後始末である。犯罪者にペナルティを科し、ドブを多少なりとも掃除するのが検事の仕事。
検事や弁護士のバッジを光らせて傲慢な顔で闊歩するほどの仕事ではない。
いつしか、そう思うようになっていった。 プールのきれいな水でしか泳げないエリートには、
ドブの世界がどんなものかわからない。しかし、俺は生まれてこのかたドブばかりを泳いできた。
だから、犯罪とはどんなものか、その本質がわかる、という勝手な自負もあった。


*ウキィペディアで彼を検索してみた。 (。-`ω´-)
 ーー
検察時代は、エリート検事の集まる東京地検特捜部に所属して数々の汚職事件などを担当。
その後弁護士へ転身。いわゆるヤメ検弁護士の一人である。 暴力団幹部や仕手筋など、
いわゆる裏社会の人間の顧問弁護士を多く務め、「闇社会の守護神」「闇社会の代理人」などと呼ばれている。
 −−
1987年12月 検事退官、弁護士となる。その後、山口組若頭宅見勝、アイチ森下安道、イトマン元常務伊藤寿永光、
コスモポリタン池田保次などの顧問弁護士を務めた。許永中とも懇意だった
(ただし、許永中の顧問弁護士に就任したことはない)。2000年3月 石橋産業手形詐欺事件で逮捕される。
2006年1月31日に石橋産業手形詐欺事件で懲役3年の実刑判決を受け、最高裁判所へ上告。
 ーー
 所詮、この男はヤクザ・犯罪集団の悪徳弁護士でしかない。
この生き方から、「人間いかに生きなければならないか?」を学ぶことが出来る。
悪徳は悪徳でしかない。 犯罪者専用の弁護士は彼らと何ら変わらない。
検察の世界でドブさらいをしているうちに、何かが狂ってしまったのである。
裏から見た表社会は、表裏一体としてみると同じく感じるのだろう。その辺から、狂いが生じたのである。
「一期は夢、ただ狂え!」というが、ヤクザの専用のヤメ検の弁護士は、何もいっても弁解の余地はないが、
ドブを曝してくれたという面では面白い本である。
                      "o(▼皿▼メそれじゃ、バイバイ!
ーーーーーーー