2005年07月28日(木)
1577, 大阪から何がみえるか−1
ー大阪の衰退は日本の近未来の姿か?

大阪と札幌から、いち早く時代の流れが見えると言われている。
特に商人の町の大阪は、いち早く時代の流れをつかんで動いた。
しかし、最近の大阪は全く変わってしまったようだ。
まずは終戦後に総合商社が、メーカーが、そして金融機関と東京に本社を移し始めた。
現在残っているのは、電力・ガス・私鉄という地域産業のみになってしまった。
更に、大阪の企業は生産拠点までもが海外に移転してしまった。

東京などの大都会には、高所得者の住む高級住宅地がある。しかし、大阪市にはそれが殆どないという。
富裕層は、神戸の芦屋や西宮の高級住宅地に邸宅を構えている。
ある意味で、金持ちの極端に少ない社会主義国の様相を示している。

その結果、何と生活保護が26人に1人になってしまった。もちろん日本一である。
西成区においては、区民7人に1人の割合が生活保護という。
(ちなみに、日本では100人に1人の割合。新潟県もその割合である。)
大阪市は全国平均の4倍の生活保護者がいることになる。
先ほど書いた、大阪と札幌はいち早く時代を先取りをすると書いたが、
生活保護は、その日本の先行きの悪さを暗示しているようだ。

下手に国民年金を払うより不払いで、生活保護を受けた方が得という。
これでは「何で国民年金の金を払う必然性があるか?」という疑問が湧いて当然である。
若いヤクザの夫婦で、偽装離婚をして母子の生活保護を受けているケースが多々あるという。
               ー つづく
・・・・・・・・