2006年03月30日(木)
1822, あちら側の世界 −4    
              (@°▽°@)ノオッハヨー
ウェブ進化論ー4  ーオープンソース現象ー
 
オープンソース現象」が最近の潮流になっているというが、
これが大きな変革をもたらす要素になる。私の、このHPも小さなオープンソースである。
これを多くの大組織がすることで、いや個人も含めてすることで
核爆発的に情報が満ち溢れる事態になってきている。
  
  ー以下は、この著書 Pー176からの抜粋である。
   (非常に哲学的にも深い示唆がある)

   オープンソースの考え方は、当初は「アカデミアを中心としたソフトウェア開発の世界」
   というコップの世界であった。Windowsnなどの爆発的広がりにより、
   インターネット休火山の大爆発が起こり、そのコップが壊れ、
   リナックスのような大成功が引き起こされた。
   そして、「オープンソース」は、IT業界の大潮流になってしまった。
しかし、この流れはそれだけにとどまらなかった。
オープンソース」とは、「知的資産の種がネット上に無償公開されると、
世界中の知的リソースが自発的に結びつき」しかも
「集権的リーダーシップが中央にいなくとも、解決すべき課題に関する情報が
共有されるだけで、その課題が解決される」という発見を意味していた。

    それは他の分野の、複雑な構築物や科学の分野でも応用できることを意味していた。
    その発見は、さらに「人は何故働くのか」「企業組織だけが万能ではないんだ」
    といった普遍的かつ根源的な問いかけや予感を誘発した。
    「オープンソース」はソフトウエア世界を超えて、世の中全体に
    応用できるのではないかと思わせるだけの、不思議な魅力を秘めていた。
    これがオープンソース現象である。

現にコレラ対策で、大きな成果をおさめている。まだまだ開発途上国では、コレラは大問題である。
対策には高い治療費か、高いスキルが必要で相変わらずコレラに苦しめられていた。
ネット上でこの問題が提示されたとたん、わずか数ヶ月で、関連分野のさまざまな
領域の見知らずのプロフェッショナルたちがネット上で協力し合い、
低コストでしかも訓練なしで使える新システムが開発されてしまった。

 コレラ治療のプロジェクトに参加した人々は、自分の貢献したアイデア
 大勢の命を救う製品に、まるでジグローパズルが少しずつ出きるのにはまり込んでいったのだろう。
  ー
この文章を読んだ時、これからの時代を示唆しているように感じた。
=もう古くなるが、著者のHPより以下のオープンソース
 関する記事をコピーしてみる。=
  {2003年9月19日[産経新聞「正論」欄]より}
ー知的資源の自発的な結合を誘発 従来型の開発方式を覆す

マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」に対抗する「リナックス」は、
オープンソースと呼ばれる世にも不思議な方法で開発されたOSである。
オープンソースとは、あるソフトウエアのソースコード
(人が記述したソフトウエアの設計図)をネット上に無償で公開し、
 世界中の不特定多数の開発者が、自由にそのソフトウエア開発に参加できるように
 することで、大規模ソフトウエアを開発する方式のことである。

    「リナックス」の成功は、(^_^)v
    「企業組織の閉じた環境において厳正なプロジェクト管理のもとで開発されるもの」
     という大規模ソフトウエアの常識を完全に覆してしまったのである。
    「リナックス」の成功によって証明されたオープンソース現象の本質とは何か。
    ・それは第一に、「何か素晴らしい知的資産の種がネット上に無償で公開されると、
     世界中の知的リソースがその種の周囲に自発的に結び付くことがある」ということである。
    ・そして第二に、「モチベーションの高い優秀な才能が自発的に結びついた状態では、
     司令塔にあたる集権的リーダーシップが中央になくとも、解決すべき課題
    (たとえそれがどんな難題であれ)に関する情報が共有されるだけで、
     その課題が次々と解決されていくことがある」ということである。

現代における最も複雑な構築物の一つである大規模ソフトウエアが、こんな不思議な原理原則に
基づいて開発できるものなのだという発見は、単なるソフトウエア開発手法にとどまらない
オープンソース現象の新しい可能性へと、私たちを導こうとしている。  
   (*^ー^)/C□~~ コーヒーいかが?  (=^ε^= ) ありがとう!               
 ーー
オープンソース現象は、人類の、そしてインターネットの未来に大きな明りになるだろう。
                     ホンジャ o(▽^*)ノ~~
・・・・・・・・