つれづれに

イメージ 1

イメージ 2

 今朝のニュースで、亀井が大臣を辞任とあった。
ここで通過させておかないと、民主党が勝利をした時には、連立のバランスが崩れて
法案そのものが、通るかどうかになる。そこで、勝負をかけたが、無理ということ。
法案を強引に通すと支持率が下がってしまい、国民新党位の数の票がl吹っ飛んでしまう。
 両者とも痛し痒しである。 彼の役回りが中小金融援助法案の成立で終わったか、
それとも、9月の第二幕の演劇の開幕のために、一度、今の役回りを降りた方が良いと判断したか。
お大臣だと、選挙に全力を投入できないこともある! 

 今日のYoutube
http://www.youtube.com/watch?v=dUsmyhCUhoY&feature=fvw
 
 考えさせられたネット米屋
http://item.rakuten.co.jp/kome-onihei/c/0000000100/
 数日前に米の宅配がきていた。家内に聞くと、以前、買ったときに美味しかったという。
米の管理が良くて,発送直前に精米するからという。 少し考えれば、集中したところで
チャンとした管理をした米を直送した米が美味いに決まっている。
近くのスーパーを例にとると、農協から流通センター、そして店頭に並んだものより
ダイレクトに配送されるので、この方が合理的でもある。 それを食べる客の方が分かるのは当然。

 アメリカ型資本主義の典型例がスーパーの米。
ネット資本主義の一つがアマゾンであり、この米屋である。 あと数年でiPadなどの
タブレット式情報端末が一家一台から、一人一台の時代になる。 そこで・・・

  写真は、昼飯。 駅中の中華店のランチ