映画評 ~『スターウォーズ』

f:id:horii888888:20191226044444j:plain

       <スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
                    スカイウォーカー家の物語>
 当初のスターウォーズは、その圧倒的宇宙の世界に惹かれてみていたが、
それもマンネリ化を感じてから、ほぼ見ることがなかった。クリスマスであり、
最終章というTV・CMに後押しされてみることに… その感想を一言でいうと、
<宇宙ものを「T-LEX」の大画面と音響に圧倒され、一時なりとも現世を超越
 した感覚が何とも見応えがあった!> 二度見たくなるまでではないが…90点。
大画面の迫力は確かに魅力がある。何はともあれ文明の利器を味わないと。
21世紀を見ないまま亡くなった我が内なる故人たちの分も含め供に楽しまないと… 
 月曜に関わらず老若男女の観客の多さにも驚かされた。
  
   ~映画サイドのブログの内容紹介から~
《 1977年に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が公開して42年、
 すべての記録を塗り替え、映画史すらも変え続けている「スター・ウォーズ」。
ハリウッドの偉大なる巨星ジョージ・ルーカスの手によって生み出された、この
壮大なサーガは、その映画史のみならずエンターテイメント史においても”伝説”
という言葉がふさわしい唯一の存在となった。そして今、その伝説がついに
一つのフィナーレを迎えようとしている。
   ~その物語とは
< 善と悪が入り混じり、喜びと哀しみに彩られ、平和と戦争が織り成す怒涛の
 銀河宇宙の歴史に名を刻んだこの一族の物語に、ここでピリオドが打たれる。
42年もの長い歳月をかけて語られてきたスカイウォーカー家の“家族の愛と喪失”
の物語は、2019年12月20日、ついに幕を下ろす。
 そのドラマの大きなカギとなるのは、かつて銀河に君臨していた祖父ダース・
ベイダーに傾倒し、その遺志を受け継ぐべく、銀河の圧倒的支配者へと上り詰めた、
スカイウォーカー家の一人でもあるカイロ・レン。そして、伝説のジェダイ、ルーク
・スカイウォーカーの強い意志を引き継ぎ、類まれなフォースを覚醒させたレイ。
 新たなるサーガを担う若者二人の運命が、この物語の行く末を担っている。>
 ―
▼ 宇宙船同士の空中戦の面白さは、抑圧された肉体から精神を奮い 立たせて
 くれるから42年も続いたのだろう。 ただ面白いのは間違いない。私たちの
世代にとって、ビートルズと共にあった世界。その一つが消えていく。記念碑と
して見ておくべき映画。 明日は… 『寅さん』の世界ですか!

 毎日が、前期高齢までの一年の日々に入ってしまったような。

先は長くはないのか。 実感はまるで無いのが恐ろしい。

・・・・・・
6496,閑話小題 ~「離脱クラブ」とは、よく言った!
2018年12月26日(水)
      <カタルーニャの次はどこか、『富める離脱クラブ』の脅威
          在英保育士 ブレイディみかこ> 文芸春秋1月号
   * 何やしら変な時代に
 これまで欧米が、未開発地域、アフリカ、オーストラリア、アメリカ大陸、
アジア大陸などにキリスト教とかいう麻薬を先頭にばら撒き、その後、大量虐殺
をして世界を席巻してきた白人第一主義が現実の世界の姿。それが情報化で露わに
表だってきたから困ったもの。その象徴がアメリカ建国の理念の絶対否定主義者
のトランプであり、英国帝国のEUの離脱であり、スペインのカタリューナ地方の、
独立宣言である。ソ連邦の解体が、その本質を凝視すれば、その先鞭である。
首都圏と大阪ベルトラインの住民の本音は、「何で東北の田舎者の為に国税
払わなければならない?」が本音。 一年前の『文芸春秋』が… 。
  ~この記事内容を要約する…
≪ イギリスが何故に、東欧だけでなく、北アフリカ、中東の難民の御世話を
 しないといけないのかと疑問を持ち離脱するのも頷ける。要するに経済問題。 
欧州で「カタルーニャの次は、『富める離脱クラブ』の脅威」という記事が
話題になっている。 
EUを主導してきたドイツで、メルケル率いる与党が往年の勢いがなくなった。
・イタリアでも何やしら怪しげな空気が漂っている。圧倒的経済力を持つ
 北イタリアが、他地区に対し不満をもち… 。
・英国から独立を果たしたスコットランドも、北海油田の埋蔵量がバラ色と
 思っていた量より遥かに少ないことが判明し、原油価格も一時の半分となり、
 どうも国家の先行きが怪しくなって、それを率いてきた与党の人気がガタおち。 
スペインで若者の失業率が半数、イタリアでも35%が失業状態。富める人たちは、
何で貧しい人たちの面倒をみなければと、若者と貧困層は、政府の経済政策に
不満を持つ板挟み状態。≫

▼ アメリカは、欧州の食いっはずれがインディアンを数百、数千万も虐殺し、
 国土を奪ってきた現実がある。あの赤ら顔のトランプが、その象徴。
白人がインディアンから奪略して横臥してきたのに、黒人モドキのオバマ
大統領になり、綺麗ごとを垂れて、後発に来た黒、黄、茶色の有色人種に荒ら
されなければならないか? という疑問を持つのも当然である。 これが、
泡沫白人候補を大統領に選出した根底にある。 情報化、グローバル化は、
自動的に勝ち組の総取りに…。 豊かなものはより豊かに。地域、国家単位
でも同じ現象が生じてくる。北朝鮮問題も、韓国も含めた貧困国の格差問題。
核とミサイルで富める国の日米を脅しすかした恐喝でしかない。
19世紀初頭から半ばにかけて第一次、第二次世界大戦が起こって、合わせて
数億人以上の死傷者を出してしまった。その状態に、現在の世界情勢が酷似。
情報化とAI化が、止めどなく進化する中、取残された大部分の隷属国家と国民
にとって非常に厳しい近未来が待っているのでは? 
 
トラちゃん、金ちゃんが、そのまま、暗い近未来の象徴をしている!
~これまた偶然だが、丁度よい文脈が次つぎつぎと、つづく。
――――
・・・・・・
5399,グローバリズムという病 ー①
2015年12月26日(土)
 
 図書館で、『グローバリズムという病』平川克美著 を借りてきた。
ISとか、TPPなどの問題を考える上で最適の内容。 そこで、
【「グローバル化」と「グローバリゼーション」との違い】を
検索すると、菊池英博著『新自由主義の自滅』の一節があった。 
≪「グローバリゼーション」と「グローバリズム」という言葉は、日本では
 かなり混同されており、同じ内容のように使われているときが多いようです。
しかし、この二つは似て非なる言葉。 グローバリゼーションの邦訳は
グローバル化」であって、「ヒト・モノ・カネの国際間の流れを自由にする
ために、障壁を取り払い、世界各国の政治や経済の流れを良くしよう」とする
ことです。しかし、グローバリズムは「新自由主義にもとづくアメリカニズム
新自由主義的資本主義」)」をさすのであって、「グローバル化」が
グローバリズム」になるものでありません。 第二次大戦後の世界は閉鎖的
になりましたが、西ヨーロッパでは欧州連合ができ上がり、さらに1990年代
に入ってからはソ連邦の崩壊と東ヨーロッパの自由主義経済への参入によって、
グローバル化が普及し始めます。一方、グローバリズムという言葉は、
「新自由(ネオ・リベラリズム)」というイデオロギーを宣伝するため
使われた言葉であり、決して普遍的な概念でも歴史的必然でもないのです。
 ソ連邦が崩壊した1991年以降、米国が一国覇権主義国家になったことで、
日本や発展途上国に対して新自由主義にもとづく政策を、いかにも普遍的な
ものであるかのように思いこませるために、盛んに用いられはじめます。
とくに日本に対しては、米国は敢えて両者を意識的に混同させて、新自由主義
資本主義(グローバリズム)が世界の基準であるかのような誤った宣伝を強めた。
日本では大マスコミ(全国紙、NHK,民方)が両者を混同して報道しており、
多くの日本国民も「グローバル化が進むので、グローバリズムを受け入れる
のは当然だ」と思いこんでいるようです。・・・≫
▼ TPPの本質は、アメリカによるアメリカのための新自由主義的商圏つくりで
 あり、その最大の同盟国、というよりアメリカの経済占領特区の日本領土を
一体化する狙いは明らか。とはいえ、今さら抜けることは不可能。 中国に
擦寄れば、田中角栄か、小沢一郎のようにスキャンダルなどによる骨抜き化の
運命が待っている。ネット社会で一番有利になるのがアメリカ。 その最たる
ものがスマートフォン。一見、便利だが、これは大そうなシロモロである。
――――
6131,閑話小題 ~両隣りのバカの争いは火事より怖い!
2017年12月26日(火)
  * バカは隣の火事より怖い ~談志
 北朝鮮アメリカ国民の実感しているのが、談志が言った
<バカは隣の火事より怖い>。この二人が、何をしでかすのか?
「両隣りのバカのイザコザは自宅火事より遥かに怖い!」ということに。
今年はことなきを得た?が、来年は? 中国、ロシア、アメリカは軍需国家。
バカと鋏は使いようと北朝鮮を煽り立て、緊張状態をつくり、隷属国家に兵器を
押し込む。問題は在庫兵器の平均年齢が基準を超えつつあること。14年とも、
いうが、「シリコン集積回路の集積密度が2年でほぼ2倍になる」という経験則
ムーアの法則」。14年前の兵器はゴミ同然。在庫一掃の時期の到来。
弱者の立場の北朝鮮の戦法は、ただ一つ、「大陸核弾頭ミサイル」の保持。
見え隠れするのが、中国、ロシアの思惑。政治経験皆無の泡沫候補トランプを
プーチンが、選挙応援をして当選させたのがバレバレ。この結果には私だけで
なく、ロシアも中国も唖然としたはず…。そのロシアのスパイ援助を覆い隠す
には、朝鮮との全面戦争がうってつけ。白人第一主義者にとって、躊躇する何も
ない。 早ければ年末年始の確率が20%。来年中が50%辺りか。近々、100%
と予測する解説もある。その両隣にある韓国と日本が危ない。韓国は50年以上
かけて一人辺り3倍容量の核シェルターが完備されている。現在、定期的に、
戦争を想定した訓練が続いている。しかし日本はゼロ。 効率からすれば、
当然日本の稼働している原発か、首都圏を狙うのが弱者の戦法。さあ如何なる。
 バカといえば、私たちの脳内。想像力と思考力不足の知恵遅れの有り体。
万人とはいえ、それに気づいていないこと! 他者のバカさは認知できるが、
己のバカには気づかないから始末が悪い。
 先日、書いた<我が内なる「珍獣」と「珍ころ」の対話>を想いうかべて、
朝鮮半島危機」について対話させ考えてみようか。「珍獣」が「ドン様」。
「珍ころ」が「トランプ」と想定して対話させると面白くなるはず。
バカバカしくて涙が… 世界は ピッピ によって滅ぶというが… 
まずは、冬季オリンピックが無事開催されるかどうか!盛上らない訳だ。
ロシアの出場禁止に、プーチンが大した拒否反応をしなかったのも不気味。
  
   * つれづれに   
・昨日はクリスマスとはいえ、以前とは違いTVの歌番組特集も少ない。
朝鮮戦争前夜の空気が、そうさせるのか。数多の北朝鮮の漁船の漂着を連日、
TVニュースなどで見せられると、現実社会のマインドが冷え込むのも当然。
これらの空気感覚が、年金生活の御隠居には鈍感になる。ハロウィンが若者間
に定着し、分散されたこともあるのか? 
日馬富士暴行事件の背後に、白鵬貴乃花親方の対立の図式が浮上がってきた。
白鵬の逆上せ上りも優勝回数からして無理はないが、自らの万歳とはあまりに…。
力量があるが故の酷いアパルトヘイトの怒りの蓄積は分からないでもないが、
このままでは朝青龍同様、日本国内在住さえ難しくなる。相撲に対し、真面目で、
真摯で、骨太で、非の打ちどころがない大力士だけに、終わり方が難しい!

・・・・・・
4667, 身近な貧困 ー2
2013年12月26日(木)
   * 都会サラリーマンの貧困問題
 比較的恵まれていたと思われていた都会サラリーマンに深刻な貧困問題が
浸透している。彼らの間にも、親がリッチかどうか、勤務先の業績などで、
格差が生じる。 ー以下は、あるブログを要約した内容ー 
《 日本では、持ち家に住み、スーツなど身なりはキッチとし、子どもを
 私立学校に通わせる「見えない貧困層」が多い。 ところが一般的に、
この水面下の変化の実態が見えてない。ごく普通のサラリーマンの家計のキ
ャッシュフローが破綻の危機に瀕している。年収600万円のサラリーマンの場合、
税・社会保障費を除いた可処分所得は450万円。そこから住宅ローン(150万円)、
生命保険(50万円)、子どもの学費・教育費(約150万円)を引けば、残り100万。
親子3人の暮らしは最低水準。中学から大学まで子供を私立に通わせると、一人
1,500万円の費用、子供を下宿させると、さらに年間100万円が必要で、総コスト
は2,000万円。子供ニ人りなら計4,000万。一人あたりマンション1軒分の教育費。 
東京・大阪など大都市圏では公教育は崩壊しており、私立に通わせるしかない
状況で、急激な家計の逼迫に苦しむ。これが、サラリーマンが「貧困化」する
最大の理由。 9割が中流の時代は終わり、18歳以下の子供のいる家庭の60%が、
家計が苦しいのが実情。「貧困化」を避けるには、子どものいる家庭は住宅
ローンで家を買うのをやめるべき。そのために住宅ローンは頭金の2倍程度
までに抑え、失業や倒産でキャッシュフローが途絶えた時の備えが必要になる。 
 サラリーマンの生涯年収は地方2億、首都圏で3億円といわれる(平均収入
700万円×40年)。このうちの2割の6,000万円は税金と年金・健康保険などの
社会保障費で天引き、手取りは2億4,000万円。ここから住居費(6,000万円)と
保険料(2,000万円)を引くと1億6,000万円。そのうえ子供ふたりを育てると
4,000万円の教育費がかかり、残りは1億2,000万円。サラリーマン人生40年で
割れば、実質可処分所得は1年で250万円、毎月約20万円で、食費や小遣いなど
の生活費で、お金はほとんど残らない。住宅、保険に、養育、税金を払うと、
資産は残らないことになる。》
▼ 高学歴になるほど豊かな人が多く、低学歴ほど貧困の比率が高いのは、
 学校の同級会に出ると明確。ところが、最近は、我々の年代が高年齢化もあり、
そうでもなくなってきた。特にリーマンショックから、その厳しさは増している。
このケースは、リストラ、倒産にあわない順調のケース。静かな恐慌に入った?
現在、冷静に見渡すと6人に1人が貧困で、予備軍を入ると3分の1の生活が厳しい
のが現実。まず20数年前のバブル崩壊、12年前の9・11、5年前のリーマンショック
2年半前の東北大震災で、良き時代は終りを遂げた。まず地方経済に、そして
首都圏に深刻な貧困問題として、厳しさが増している。一流大学を卒業、
一流企業に勤めていても、リスクが各人に待ち受けている。終戦の半年後に
生を得て、右上がり、そしてピーク、右下がりを充分味わった人生。
これから10年、貧困問題は深刻度を増すことは確実である。
・・・・・・
4302, 「国の借金」新常識 -4
2012年12月26日(水)                              
 * 日本はギリシャとは違う  「国の借金」新常識 ー廣宮 孝信
   ー まずは、日本とギリシャとの違いについてー より
≪「日本はギリシャのようになってしまう」というが、日本とギリシャは違う。
 その違いを知ることで、理解につながる。「日本とギリシャの違いは、借金を
している通貨を自分たちで発行できるかどうかの違い、そして、モノづくりが
強いかどうかの違いである」。財政余裕度を比較しても比較ならないほど違う。
GDPに対する貯蓄率は日本はプラス23%に対し、ギリシャは3%。外貨準備高は
日本が20%に対し、2%。対外純資産は日本が+51%に対し、-91%。
比較すること自体がおかしいが、ギリシャ化ということ自体に問題がある。≫
 ー 国全体の預金=対外純資産は、日本が最大!
≪対外純資産とは経常収支が累積したもの。別の言い方をすると、政府と民間を
合わせた国全体の純資産=「国全体の預金」になる。この絶対額で日本が世界最大。
これは、いざというときのための貯水池に水が貯まっている状態である。
 これは日本とドイツの共通点である。リーマンショックまでは、いずれの国も
貯水池に水があったが、リーマンショック以降、PIIGS諸国は大地が一気に
干し上がり、危機に直面するようになった。 1100兆円が日本国の借金の限界は
真っ赤なウソ。もし本当なら三年前に日本は破綻しているはず。日銀の統計上、
計上されてない「財融債」があるが、これは実は立派な国債。これを加えると、
すでに個人の正味の資産が国の資産を下回っているので国債は暴落している
はずだが、何ともない・・ ≫
▼ 先週末のMHKTVのゴールデンタイムで、「日本国債700兆」を放送していた。
 安部政権の更なる国債発行による公共投資に対する警告に思えた。相手は世界の
投資家集団である。国債の暴落に賭けて売りを浴びせればひとたまりもない。
ギリシャとのマイナス比べや、日本の純資産が多いとかは小さな要素でしかない。
恐らく、太平洋戦争の末期の戦争国債のつもりで、安部は最後の賭けに出るのだ
ろうが、どうだろう? やはり、末期患者の最後の強いリンゲルということ?
  「安部と麻生は歴史に残る最悪の首相」になるのか。 
ハイパーインフレで二年? で、最後の饗宴は終わるのか。 

・・・・・・
5764,パソコン融合TVの時代に
2016年12月26日(月)
   * 再びYouTube
 以前、ÝouTubeが面白くて、別のブログ『バートウォッチ』に、面白そうな
映像を紹介していたが、今では各TV局がチョイスをして放映している。
 一月ほど前、家電チェーンの売場を暇に任せ彷徨っていると、売場担当者に
アンドロメダTVが最近売れてますよ』と声を掛けられた。ソニーがグーグル
と共同開発したアンドロメダを基本にしたパソコンとTVを融合した、一言で
いえば『画面検索付パソコンテレビ』。グーグルの検索機能をコントローラに
付けて、音声入力をすれば、目的の映像を呼寄せる機能。 選択したÝouTubeに、
「4k画面 築地 マグロ」と発声すると、4K画面のマグロの解体シーンが
映しだされた。ミソは「4k画面」のキーワード。一般放送で、まだ4k放送は
少ないが、YouTobeには4k録画の映像が投稿されている。それは、これまでの
映像とは違った鮮明な画面。担当がいうに『売れているのが、アンドロTV』。
そこで家でチラシを改めて見ると、ÝouTube付が有るのと無いのがある。
 新しい方のソニーのPCで、その画面をみると4kで入力された画面があった。
生々しい現場で撮影され投稿された映像、例えば、『シナイ山の初日の出』
『北欧のクリスマスイブの光景』『聖地の祈り』『ナイル川クルーズ』とか、
『サントリニー島の日没』等々、何でもござれ。これらを大画面TVの音声検索
で瞬時に茶の間で見れるのだから驚いてしまう。18ケ月~24ヶ月で、情報機器
が半額に下り続けているというが、商品としての機能が、それ分アップする。
 パソコンTVが、既に売れ筋の主流になっていたとはね。グローバルになるわ!