つれづれに

イメージ 1

他のブログ
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/54909/
http://horii888888.toypark.in/cgi-bin/s_diarys.cgi
http://d.hatena.ne.jp/horii888888/archive

今日のYoutube
http://www.youtube.com/watch?v=oCDShZgeFqw
http://www.youtube.com/watch?v=V_aoYInjuJo

 この数日、居間のTVが不調。 東芝のスマートTVだが、これで二回目の修理。 
今度もメーカーサイドに問題があった。 居間にTVの無いのも、悪くはないが、
TV局が、バーチャルの家庭の団欒をバラエティーの中で、作り上げ提供しているのが、
分かってくる。 この世界の中で、スーパーか、コンビニ弁当を食べながら過ごしていれば
何も不便も寂しさも感じない。 そして、個室で、パソコンで、ネット世界に浸る。
これにスポーツクラブのプログラムをこなし、時どき、シネマでバーチャルの世界に入る。
 これも面白が、味気ないことも確かである。 

・・・・・・・
2009, ドイツ病に学べ
2006年10月03日(火)
 「毎日新聞」の日曜日(10月01日)の、ー本と出会う=批評と評論ー 
のページの中の「ドイツ病に学べ 」の評論がよい。
「日本に次いでGDP世界第三位を誇ったドイツが、EUのお荷物となっている」というニュースは
何度か目にしてきた。その詳細が現地に住んでいた著者の眼で書かかれている。
  *その惨状といえば、
19の消費税、実質16?という高失業率、リストラ、旧東独の苦闘、高い給料と強すぎる労働組合
旧東欧諸国に逃げ出す企業、年金制度、等々問題が山積みである。
「まだまだ日本は、ドイツに比べたら恵まれている?」とさえ思えてくる。
しかし、現在の日本に酷似しているから驚きである。それにしても、東西冷戦時代の優等生だった
ドイツと日本の凋落は激しい!ソ連アメリカの冷戦の一番の恩恵を受けていた日独が、終戦と同時に
凋落するのは当然だが、共産圏の垣根が掃われた直撃の影響は想像を遥かに超えている。
さらに、これからはアメリカの凋落が待っているから先行きは楽観できない。
 これに対して、中国とインドは紆余曲折があろうとも強大になっていく。さらにロシアも社会基盤が
できてくればその後に続くのは明らかである。地球上の繁栄の軸は欧州から米国へ移動したが、
これからはアジア・シベリア大陸に移動していく。
ドイツ車が本国で人気失墜をしたことを、まだ日本人が知ってない? ホンダと、トヨタ車があるのに、
まだベンツ神話の人が多いときている・・ フォード、ゼネラル・モーターにつづいて、次はベンツの危機か?

・・・・・
2005年10月03日(月)
1644.マグロ屋福助ー亭主・宗親の独り言・・3
3,ヘドロのボウフラ
 宗親
こういうところで人間を観察をしていると、いろいろな事が見えてね。
人間不信にもなるし、つくづく嫌になるのが「卑しい人間」だね!
特にサラリーマン社会の他人の中傷は、聞いていて耳を塞ぎたくなるね。
特に店に来る中で一番たちの悪い「K」というのがいる。
社内でも取引先でも、最近は友人でも、その時その時の有力者を連れてくる。
そして相手からうまく集っている。
それだけならいいが、営業と、社内営業もチャッカリしようとする。
集り尽くすと、手の裏を返すんだ。
本人もA 時点の相手、B時点の相手、C時点の相手と時系列に付き合っている。
Aは新規の相手、Bは情報を収集で集っている得意先さ、、Cは手の裏を返す相手。
Cが何故判るかというと、集れなくなった相手をAやBに「それまで取った情報」を売るのさ。
常に相手を回転してさせている。最も本人にその意識がないから質が悪い。
ただ動物的にやっているだけだからね。それがノウハウだからね。
見ていると、そして集り方を上手く変えていく。さっき言ったように、
Cの時点の見方はその相手を、Aの相手の餌にするから良くわかるのさ。
嫌あだね。これだけでその社会で生きてきたんだって。
サラリーマン社会も甘いね。こんなダニみたいなのが40年近く抹殺されないからね。
実質はされているようだがね。
今はかなり「危ない会社の社長をしている小学校の同級生」を狙っている。
「噂によると数年内で倒産」と彼は言っていたが。ところが、目の前じゃ歯の浮くような話だ。
その同級生の噂が、近く表面化してくることを見越して近寄ってるんだよな!
会社関係じゃ誰も知っているから、今度は同級生だってさ。ハイエナもいいとこだよ!
いつもわからない様に塩を撒いているんだ、店が汚れるもんね。
本当にサラリーマンなんかしていなくてよかったよ、こんな人間をみると!
共通点があるんだ、こういう男にね。三流会社の傍流の会社の万年ヒラという事さ。
どぶ川のヘドロに湧いたボウフラとか同僚が言っていたっけ。

・・・・・・
2004年10月03日(日)
1279、イチロウの大記録
イチロウの記録には驚いた。絶対無理といわれていた257本のヒットの記録をついに破った。
これで、歴史に残るスーパー・スターになった。相手チームの選手も祝福してくれるのだから、
それだけ凄い記録ということだ。これほどの歴史の残る大記録を、日本からの輸出品(完成品)で
通用したことは、驚くべきことである。生のドラマを、劇場的雰囲気で見れるのだから素晴らしい。
昨日は、この試合を初めから終わりまで見た。野球の試合をフルに見たのは、数年来初めてである。
イチロウが初めて打率を日本でトップをとった20歳の頃、森・元監督が、あるセミナーで
「王や長島より数段上の天才バッター」といっていたことが頭によぎる。
しかし、ここまでの大選手とは思ってもいなかった。以前にも書いたが、彼のある言葉に注目をした。
ートップクラスの投手の一番得意の決め玉を待つ、他の選手は得意球を避けて甘い玉の来るのを待っているが、
自分は違うー超一流の投手なら、驚くだろう。「奴は俺の得意玉を待っている、挑戦をしようというのか?」
「それなら、受けて立とう!」といかないのが、人間である。今だかって、その経験がないからだ。
相手が、得意の玉以外を待っているから、得意球が効果を上がるのだ。
マジックショーのネタを相手が知っているのだから。見ている方からしたら、こんな面白いショーはない。
彼は、手持ち時間は常にストレッチをしている。超一流選手は、どういう訳か怪我が少ない。
常に鍛え、集中しているからだ。

・・・・・・
[170] 忘れられないお店ー2   
           2001/10/03
 その店(池津屋)で10年生活した事になる。すざましい日々だっだと思う。その後長岡駅裏の
台町の今の‘父ちゃんラーメン’のところに、高校を卒業するまでの8年住むことになるが。
 衣料のデスカウントハウスのはしりで、全国的にも有名な店であった。
‘1Fが店’‘2Fが荷捌きと倉庫と事務所’‘3Fが住居’‘4Fが直しと女子寮’になっており、
全宇宙が圧縮されているようであった。 ネコのタマとサルのタローと犬のコロが同居していた。
そのビルと大手通りが私の遊び場であった。かなりマセタ餓鬼だったと思うが、誰にも可愛がってもらった。
 特に綺麗な女社員が入ってくると、ぴったしくっついていた。競合店が出来ると子供心に心配で一人偵察に行った。
毎日の売り上げが気になり、必ずレジを覗いていた。両親が従業員の評価をしていると聞き耳を立てて聞いていた。
 倒産夜逃げはごく当たり前の日常の話題であった。今でも年に2~3回はその頃の夢をみる。
でもクリスマスといえば皆でツリーを作ったり、正月は家族と従業員全員集まり
ご馳走を食べたりして年越しをしていた。