つれづれに

イメージ 1

 今日のYoutube
http://www.youtube.com/watch?v=2lU8HcxIAw8&feature=related

秋口までは、これまでの延長が続くと思っていたが、急遽、こういう事態になって、
毎日が日曜日のようになって戸惑うかと思っていたが、今のところ違和感がない。
 上さんも、今度は毎日、変なのが家にいるので、かなり戸惑っているようだが・・・

 朝は、5時前後に起床、随想日記の修正、添削に一時間ほどして、サイクリングか、
天気が悪いと、雑記帳にモーニングペイジを書くか、翌日分の随想日記の下書きをして、
その後、食事、TVをみて、10時過ぎると、近くのスポーツジムのどちらかに行って、
昼飯用のパンを買ってくるか、何処かのランチを食べて、家に着くの正午過ぎになる。
そして、送ってきた新潟の身の回りのものを整理をして、その後、一寝入りをするか、
ビデオを見ると、夕方になる。 という生活が続いているが・・・ 

 何かジッとしていれない性格が、自分を動かしている。 
目先、効果的なことをしてないと、時間の無駄使いをしているような気がして
落ち着かないのは貧乏性ということか。 スポーツジムの電動マッサージでiPodを
聞きながら、半睡しているのが、一番の心の安らぎになる。 以前から冬期間を
除いて続けている、信濃川沿岸のサイクリングも、何とも良い。

 今のところ変化どきで、興奮をしているが、やはり2~3ヶ月後に、
大きな反動が出るのか。 そのへんには強いはずだが、どうなるか。
TVを見れば、原発事故が日々深刻化している中、暗くなりがちだが・・・
これは全国民が同じである。 

 今朝の朝日新聞で、ホテルなどの宿泊が、全国的には3割減、関東は六割減、
東北、北陸は8割~9割減という。 深刻なのは、これが短期で終わらないことである。
全国のホテル、旅館の9割がたはパニック状態のはず。 
もう、関係ないとも言っていられない。