つれづれに
http://www.youtube.com/watch?v=sl8MABHXBz4&feature=related
そろそろ年賀葉書の時期になってきた。 これだけメールで行き来すると、
年賀葉書の価値も下がろうというもの。 何か年越えをする度に、時代が悪くなるようで、
明るく「おめでとうございます」とも言いづらいところ。 それでも年を無事越えられたということで、
それはそれで良いのか。
世界が、日本が、まさかのリーマンショックで転げ落ちるように悪化すると、
60歳までの10年間に、その後の20年、30年分を圧縮してきたことが、生きてくる。
何があっても、それはそれでと受けとめることが容易になる。 やれる時に、やれる事を、
やれるだけ、やることの重要性を身をもって感じている。 でどうした? どうもしないが!
一日一日、充実するように日々を過ごすしかない、それさえ心がければ、
夜の寝つきも良くなる。 「太く、長く、笑ってドタ」が、良い生き方で、良い死に方。
まだ、そういう話は早いか! いや、50歳過ぎれば、皆同じである。