2008-11-11から1日間の記事一覧

つれづれに

庭の木々も秋の紅葉というところだ。 苔もついて何ともいえない石庭の良さも出てきた。 近くの栖吉川も色づいている。 イギリス旅行ということで、今回はある程度は服装に注意していかなければと、 「L・L・Bean」という万代のラブラの中の店でマネキ…

577, 一人旅 2002年11月11日(月) 20代前半に北海道と九州に二回一人旅をした。他には勤めていた会社にいたころ、近くの半島に旅行をした。 紀州半島と能登半島だ。これは一泊二日だったが。 一歩家を出れば、あとは旅行代理店とつくった日程どおりに こな…

2003年11月11日(火) 951, 衆議院総選挙の結果を考える 終わってしまえば、こんなものだろうというのが選挙の結果である。 もう少し、投票率がアップするのではと思っていたが、それにしても低すぎる。 総括として「二大政党のカタチが、でき始めた選挙」であ…

2004年11月11日(木) 1318, ベスト・エッセイ集ー2 橋本元首相が、数年前に大手術をしたことは、ニュースで知っていた。 この本の中に、その時の生々しい心情や、具体的な日々が書いてあった。 何かキザな鼻持ちのならない男と見ていた存在が、急に身近な一…

2005年11月11日(金) 1683, ザ・マインドマップ−1 −読書日記 ブザンのマインドマップに関しては、「頭の良くなる本」「自分が天才に思える本」「人生に奇跡を起こすノート術」 などを読んでいた。特に初めて「人生に奇跡を起こすノート術」を読んだ時は大き…

2006年11月11日(土) 2048, あたりまえなことばかり −4 b(^o^)dおっ W(^O^)Wはー♪ ー 読書日記 「生死を問う?ー何のためにいきるのか」は哲学上の大テーマである。 このコーナーでも何回も取りあげてきたが、私が一番好きなのは、フランクルである…

2007年11月11日(日) 2413, 反転 ー闇社会の守護神と呼ばれて −1 (ォ'`ョゥ) この本を読んで俗にいう娑婆のことを多く学ぶことができた。 バブル当時まで、元の住友銀行が大阪検察の幹部との定期的な会を開いていたことは 周知の事実である。 これは検察が定…

棋士の読みの一手は、仮説思考そのものである。 次の文章で、そのことを上手く表現している。 制限時間のかなで、判断しなくてはならないから、一瞬の仮説思考が必要になる。 羽生は、ここで「直感の七割は正しい」といっている。面白い確率だが、彼の天才的…