2008-10-02から1日間の記事一覧

つれづれに

今日、アメリカの上院で法案が通ったようだが、問題は明日だが、 これも通るしかないだろう。 しかし、この法案には責任者を徹底的に追及するという 強いメッセージが入ってないので、否決される可能性があるだろう。 いや、否決を何度化して、そのメッセー…

[168] 忘れられないあのお店−1 2001/10/02 このキーワードを聞いただけでも、ある年齢を超えた人なら深い思いに駆られる。 初めてのデ-トで入った店とか、初めて一人で入った店とかのことだ。 これをキーワードに過去をさかのぼると、無限に近い記憶が戻っ…

537, 緩慢なる自殺 2002年10月02日(水) 十数年前の東京の経営セミナーで、漢方の薬局を経営している人から聞いた話で、今でもその忠告を守っている。 ーその内容は ・白砂糖は毒そのもの、絶対に口にしないこと! ーコヒーに入れて飲むのが一番悪い。 ・缶ジ…

2003年10月02日(木) 911, 恥ずかしい話 誰も長く生きていれば、他人に言えない恥ずかしい話は幾つかあるものだ。 露悪趣味的なところが、この随想日記の特徴の一つでもある。そこでまずは自分の経験談を幾つか書いてみる。 ・早速、昨日の朝のJRの改札での…

2004年10月02日(土) 1278, 人生(時間)のセイムスケール−2このHPにあった「アンソロジのコーナー」の内容が濃い。「死の瞬間に何人も悟るだろう。 人生の目的なるものが、いかにばかばかしいことであったかを」(山田風太郎)などは、 虚無の境に立ったと…

2005年10月02日(日) 1643.マグロ屋福助ー亭主・宗親の独り言・・2 ー 人間勉強 ー こういう商売をしていると、社会の裏側をストレートで見せつけらる。人間社会は複雑怪奇で難しね。 こちらからすると、カウンターの向こう側はどのお客も一緒よ。 いや基準は…

2006年10月02日(月) 2008, 「私」のための現代思想 −6 (。^0^。)オッ(*^○^*)ハ〜 ー 先に概要を説明しておくと、 明治以降、日本人が信じてきた価値観がここにきて大きく崩壊している。 ポストモダニズムが日本にも浸透してきたのである。「一流大学…

2007年10月02日(火) 2373, 人は60歳で何をしたか −2 「人は60歳で何をしたか」藤原治・著 ー読書日記ある月刊誌が贈呈として昨日、会社に送ってきた。 そこに作家の新井満が寄稿していた文章が「60歳以降に何をすべきか」というテーマ。 よくある偶然の一…

1929年の世界恐慌とは?

昨日の毎日新聞の 「なるほどドリ」質問、 というコーナーの記事が 1929年の大恐慌と、今回の金融危機を対比して説明している。 これによると全米の銀行の半分が倒産、それにともない企業も倒産ラッシュで、 三年で失業者が4人に1人の割合になり、これが世界…