2008-07-22から1日間の記事一覧

つれづれに

今日は、都銀の担当と話したが、不景気一色、特にゼネコンが良くないという。 ゼンショーというマンション販売会社が1000億の負債で倒産、新潟も幾つかが引っかかっているようだ。 石油屋資源の高騰や、穀物の高騰は全てのベースを破壊する。 どうなることや…

2001年07月22日(日) [83] バイキングについてー北欧旅行記ー バイキングは今より1200年前突然始まり200年で終わったそうだ。 キリスト教の影響ではないかと言われている。 面白いのは相続は末子相続で、長男次男はある年令に成ると家から出て行くそうだ。 海…

2002年07月22日(月) 464,煮た豆母から聞いた言葉で印象的な言葉で「煮た豆」がある。もう出来上がってしまって芽が生えて来ない豆をいう。 人間に喩えると「もう出来上がってしまって、潰しのきかない人間」をいう。 この言葉は自分の自戒の言葉であり、常に…

2003年07月22日(火) 839, あいうえおー生き甲斐測定法今やっていることが、生き甲斐があることか、天職か、ベストかどうかの 判定基準として、あいうえお生き甲斐測定法がある。 「あ」は、アイデア 「い」は、インタレスト 「う」が、ウォーク 「え」が、エ…

2004年07月22日(木) 1206, 「半落ち」ー 映画感想30万部を越すベストセラー記録を樹立した横山秀夫ワールドの最高峰 『半落ち』が映画化され、今年の1月に公開された。そのDVDが、もうレンタルショップにあった。 さっそく借りてきた見たが、素晴らし…

2005年07月22日(金) 1571, 五稜郭幕末の混乱期、軍艦・開陽丸を駆って官軍と戦い蝦夷地に共和国を樹立しようとした男たちがいた。 この時期、オランダに派遣されていた榎本は帰国、同じ幕臣として勝海舟の幕引きに反発。 新政府に不満を持つ幕臣と新撰組の土…

2006年07月22日(土) 1936, ローマから日本が見えるー14 (≧∇≦)オハヨウ~ゴザイマス! 第6章 勝者ゆえの混迷−3 ー同盟者戦役ーマリウスの改革は、特に志願兵の導入は『誰の既得権をも損なわない』 という意味で利点があったが、思わない副作用をローマに…

2007年07月22日(日) 2301, また地震!どうなっている?まったく! −5 まず今回は原発に絞って、これまでの問題をまとめてみる。・世界最大規模の刈羽原発の真下に、実は活断層が直下に走っていて震度6強、 マグネチュード6・8の地震が発生した。それは、日…

知人の墓に、亡くなってから隔月にお参りをしている。 たまたま、散歩をする土手の折り返しの近くに墓がある因縁のためだが。 習慣とは面白いものである。両親の墓には年に三度ほどしか参らないのに。その都度思うことだが、「人生は儚い」ということだ。 必…