閑話小題 ~シネマ観賞 ―『デューン 砂の惑星

   * ストレス解消に有難い映画!
 老いるほど、内向きになっていく昨今。週一の… 壮大な宇宙モノか、
ギャングモノを観る傾向になる。短編の実録のユーチュブばかり見ている
日々の中で、宇宙の壮大に、身を委ねるのも必要なこと。時どき、知らずに
ストレスの穴深く、陥りそうになる。老化からくる、それは甘くはない。
 総選挙が始まり、そこは戦場の真只中。<まあ、よくやるよ!>が実感。
シネマ、私にとって奥の院の寝室のTV,そして、近くのSJ【スポーツジム)、
週2~3回の昼飯のランチ、週一の酒とツマミの買出しの小さな世界…も、
慣れると、それはそれで快適。 
 …とは言え75歳の壁は、これまでの壁とは異質。何やら怪しげな物忘れ、
解釈、判断に疑問を持つこと屡々。 

≪ 『DUNE/デューン 砂の惑星』鑑賞。IMAXレーザーGT。
 原作や過去作に触れず丸腰で臨む。異世界創造の映像が凄くてここまで
来たな感はあるがシャラメアップはじめ役者陣顔圧も負けていない。ハンス・
ジマーの音楽は個性的だし作品にあっていたがやたら鳴ってる感じもあり逆に
印象が弱くなる。
 ゆったりとした話し運びは長大な古典SF感に酔えるがどうしても世界観紹介
に終始してしまうのっぺりさもあった。壮大な前振りのようなPART1。とにかく
IMAXで楽しめて良かった。
< IMAX砂の惑星ネイチャードキュメンタリーのような感じも。気になった
のが選民が白人で虐られし民が有色系なこと。次作があれば良いと思えるといい。
それを含め現代的批評性をほぼ感じなかったが、どうもヴィルヌーヴがやりたい
のはそういうことでは無いようだ。 掴めてないところもあるし面白さが増し
そうなのでさらにDUNEを知り咀嚼していこう。 ≫
 ――
▼ シネマには、週一の幽体離脱のような経験が可能にする力を持つ。
 肉体に、社会に縛られて不自由な束縛から、一歩二歩、外界に飛び出る
ことも必要になる。自由、平等、博愛も考えてみれば妄想のようなもの。

・・・・・・
7155,閑話小題 ~免許換えの時節に 
2020年10月16日(金)
   * あと3ヶ月で免許の書換え
 75歳まで、あと3月になった。それに向けて認知症検査があり、その結果、
講習を受けてきた。‘眼鏡の買換えの必要性あり’で、早速、「メガネスーパー
で有料の検査をうけて、自宅用と外出用の二つを注文することに。
 最近マスコミに、検査を有料だが、詳細まで検査をしているという広告を頻繁
にみていた。 なる程…、自動車免許用の眼鏡の買換え需要用に、有料で逃道を
提示して俎板にのせて注文を仕留めるシステムと思い知った。2つで10万円は、
年金暮らしには厳しいが、仕方がない。 この10年来は、「ジンズ」「眼鏡市場」に、
切替ていたが、久々の眼鏡店は、少しエキサイティング! 時間と、年金が飛ぶが
如きに飛んでいく。 <来店戦術に、有料検査>とは、考えたもの!
 ―
   * ライデンの楽勝の筈だったが…
 アメリか大統領選挙、ライデン候補の楽勝の筈だったが… 得体のしれない
アメリカのこと、何やら強烈な??をうってくる筈! トランプにとって、
落選=バッシングは、それは過酷である。ここまで、アメリカの裏表をサラケ
出してくれただけでも、世界にとって、アメリカにとっても、長い目でみて、
良しである。日本と韓国は、法務大臣の首のすげ替えに失敗したが、アメリカは
今のところ上手く進んでいる? あと数週間、アメリカのドタバタ喜劇が愉しめる!
 
 数千万、数億人を抹殺した、ヒットラースターリン毛沢東は、酷いことを
したもの。 地上に悪魔と、その協力者が徘徊している! 自由、公平、博愛の
名目を元に… このコロナ禍も何やら悪魔の臭気が、漂っている! 時の権力者
にとって願ったり叶ったり。そこで果して22世紀は、やってくるのでしょうか? 

・・・・・・
6789,閑話小題 ~台風19号談 
2019年10月16日(水)
   * スポーツジムの台風の体験談より…
 マスコミは、最悪の地区向けに、東北大震災の大津波の到来並みに警報を
出していた。何か数千、数万の死者が出そうな… 命拾いをした被害者は、
異口同音に、「まさか、ここまで危険とは思いもしなかった」と。
この位でもよいのでは? でも、外国からみたら、一日だけ、ワールド・
ラグビーが中止で、「何、これ!」だろう。

 台風騒ぎの後、初めてスポーツジムで、さすがに普段より少し少なめ。
 ヨガ・エアロの行列に並んでいると、いつものグループの人たちの世間話が...
・大きな声で言えないが、千曲川の堤防決壊がなかったら、県内、とりわけ
 中越地区の信濃川沿岸に、 あの水が流れ込んでいた。(これは、1人、
 TVの前で私も呟いていた…)
・どの位の水位か、興味本位で俺も高見の見物?に行ったが、濁流が満杯の
 信濃川は、見ているだけで怖ろしくなる。あれが決壊すれば、それこそ、
 市内は泥の海。 ただ、俺のような野次馬が多いのにも…
・近くの栖吉川、全く数位が少なかった。これは、万一の場合に流すつもり?
 やはり千曲川の決壊… 風は思っていたより吹かない、雨台風ということ。
 大したことがなくて良かった。今朝は晴れ、何時もの信濃川沿岸に行こうか。

 ところで、この騒ぎで気づいたことがある。
日本列島は数百年来の台風被害のため、強固な防災公共事業列島になっている
のでは。もし、これが東南アジアだったら、数百、数千人の死者が出ていた?
 としても、温暖化の直接的災害が、こうも、露骨に日本に来るとは。
そういえば、オウム教の死刑の執行直後に、名古屋、首都圏を通り抜けた
台風があった。これまで、台風の直撃が少ない地区だけに、教祖様の怨念?
かと彷彿させられた台風。台風15号と、この19号も、首都圏直撃。
 毎年の行事にならなければよいが。

 千曲川の水害で… こういうの、仏教的にみて、 他山の石として胸をなで
おろすのが一番、良くないというが。 …これだけは、自然の成せること? 
ワールドカップラグビー関係者からして、一日だけの中止で終わって良しと
思うのは仕方がない。 オリンピックに台風直撃のシュミレーションには、丁度
良い材料と課題を与えてくれた。

 ところで、こういうのって続くから~ 気を付けないと、本当!

・・・・・・
6425,閑話小題 ~わたしにとってドモリは武器である 
2018年10月16日(火)
          『バーカウンターは人生の勉強机である』島地勝彦著
   * 『意識が稲妻、舌は蝸牛』なら持てるは!
 『プレーボーイ』元編集長で100万分雑誌に育てあげ、集英社の社長を最後に、
10年前にリタイア、現在は新宿伊勢丹に2014年に『サロン・ド・シマジ』という
店を開いて現在に至っている。連載していた架空の雑誌の立ち飲みバーを現実に
開店させたもの。週末には本人が現にシェーカーを振っているというから幸せな
ことだ。 で、先日、図書館で、この本を見つけて借りてきたが面白い。
島地といえば、開高健とのジョークバトルが繰り広げられた名対談集、
『水の上を歩く? 酒場でジョーク十番勝負』が面白かった。それをキッカケに
ブラック・ジョークを探し求めた時期があった。 …20年になろうか。

≪ マスターの流暢な説明を聞きながら、90歳の瀬戸内寂聴は20代の秘書に
 負けず杯を重ねた。すらすらウイスキーの蘊蓄を披露している最中に、突然、
瀬戸内さんが言った。「マスター、今夜はつまらないわよ。どうしてドモッテ
くれないの。あんたの吃音には色気があるんだから」
 そう、マスターは生来のドモリである。カ行とタ行に弱く、素敵なレトリック
が浮かんでも舌の上で音にならないで死んでいく。
その昔、同期の現作家がドモリで、初任給を懐にすし屋に行ったときのことだ。
2人ともトロが食べたいときに、「ト」が口から出てこない。
「おまえ頼んでくれと…」というと、「ええと、ええと…」と口ごもる。
「海老ですか?」と板前に言われ、海老を6匹も食べることになったそうだ。
マスターは、ドモリをカバーするため、幼いころからたくさんの言葉を学んだ。
「ためらう」を「逡巡」という言葉に置換えて話した。自然と語彙が増えたこと
からこそ、編集者としての仕事がこなせたのかもしれない。そんなマスターに
開高健さんが、『意識が稲妻、舌は蝸牛」という言葉を贈ってくれた。
「そういえば、瀬戸内さんが90歳で書き下ろした『月の輪草紙』を読返し、
驚いたことに清少納言の最初の夫がドモリだった。
「あれは私の創作です。どうしてもドモリにしたかったのです。明治生まれの
アナキスト大杉栄は女にもてました。それはドモリだった。『き、君のことが、
好きなんだ』なんて言われたら、女性の母性本能に直に火が付く。昭和初期の
‘編集の神様’と呼ばれた斎藤十一も、そしてあなたもドモルところが魅力的
なんです。男がペラペラ喋るのは軽薄にみえてなりません」 
聞いたか全国のドモリで悩んでいる紳士成年諸君、そういうことだ。今日から
自信を持って生きるんだ。コンプレックスを武器にした時こそ、人間が大人に
なった瞬間である。 ≫

▼ 「弱点を強みにかえる」というと、思い当たる節が幾つかある。
 ・話下手を逆手にとって、聞き役になる。そして褒める。複数の美人に何気
 なく三回褒め、後は距離をおく。意外なことに、美形を直接、褒められない
のが現実。その後は無関心に。中の上から上の女性は心の内で殆ど、絶世の美人
と確信している。逆にいえば、飢えた男どもの目線に敏感。だから、意識した
距離感が必要になる。何か何時の間にか、美人扱い管理の話になった。 
 で、この本も、下ネタを含めて、なかなかな。 次回か、次々回に…

・・・・・・
2015/11/06 
浅田次郎の人生相談 ーうつ病で、死ぬことばかり考えています
          ー『世の中、それほど平等でない』浅田次郎
 このところ、中島義道西原理恵子、島地勝彦、上野千鶴子など、
各分野の人たちの人生相談を取り上げているが、それぞれの個性が面白い。
今度は図書館で、浅田次郎の‘最初で最後の人生相談’のタイトルに惹かれ
借りてきた。雑誌『プレーボーイ』の今東光などの人生相談の一連の作家の後
を引き継いだ相談、肩を並べるには?~ランダムに目に付いたところから~
  ● 質問: うつ病で、死ぬことばかり考えています
≪「先日、ヘルニアになり入院して、その後、自宅に戻って安静に過ごし、
心身の状態が回復してから今の職に復る予定でした。しかし、その間に、
好きだった草野球や水泳ができなくなり、鬱屈したものがたまっていくなかで
妻とも些細なことでもめるようなってしまいました。精神不安定になり、
病院で『うつ病』の診断を下される事態はさらに悪くなり、最近では死とか
自殺とか、『どうしたら周囲に迷惑をかけずに死ねるか、などということ
ばかり考えています。現在は自宅療養中なので、経済的にも厳しくなってます。
今の職に復帰することは可能ですが、どうしてもそのような気持ちが起こり
ません。しかし一方で、こうして自宅で療養できるのも今の仕事で稼いだ
貯えがあるからなので、普通に考えれば辞めないで復帰したほうがいいと
いうこともわかっています≫
  ● 回答: まずは妻と仲良く! 
次郎: ひとつ思うのは、あなた、病気のせいにしてないか? もともと今の
 仕事に対して嫌なことがあって、病気がきっかけでそういうネガティブな
 気持ちが表層に出てきてしまった。それをすべでヘルニアのせいにして
 しまっている。それは‘ジョーカー’なんだよ。
「健康上の都合で」という力ードは、やたらめったら切るべきじゃないんだ。
 うつ病だって働かない理由にはならない。
太郎: お言葉ですが先生、うつ病というのは正しい治療の必要な、
 れっきとした病気ですよね。
次郎: もちろんそうだ。そうなんだけど、薬を飲めばそれで治るという
 ものでもないだろう。最後には、自分を奮い立たせる心の強さが要る。
 それがなければどんな良薬を使っても根本的な解決には導けない。
 そんなあなたに、特効薬になるであろう助言をひとつ。何よりもまず、
 奥さんと上手く、やりなさい。夫婦仲が上手くいってないなら、それが一番
 ダメージになる。だって会社に行って、どんなに嫌なヤツと顔を合わせて
 仕事をしなければならないとしてもせいぜい8時間、9時間くらいだろう?
 ところが残りの15、16時間というのはほとんど女房が隣にいるわけだ。
 週末の休みを入れればもっとだよ。ある人とふたりきりの時間が一日の
 三分の二あるのに、その人と上手くいっていないというのは、これは精神的
 にこたえるよ。会社でどんなに嫌なことがあっても「お帰りなさい」と
 言って飯の支度をしてくれて、愚痴も聞いてくれる女房がそこにいるから
 こそ、明日またがんばって働こうって気になるのよ。それなの女房と
 上手くいってなかったら24時間嫌なことだらけじゃないか。まずは女房と
 セックスをし、どうせ仕事を休んでいるんだったら割り切って旅行でもし、
 夫婦関係を取り戻しなさい。ヘルニアを治すよりよほど効果があるよ。
 自分に近い人から大切にしていくというのが、良い人生を歩むための鉄則。
 男ならまずは女房、子供。ぞれができたらひとつ先、親や兄弟を大切に
 するんだ。≫
▼ 各分野の先生?の、人生相談の相談を読んで、まず私なら、どう答えるか、
 一度、自問自答するのが面白く読むコツ。一歩間違えれば、離婚、家族離散、
など、最悪な事態が口をあけて待っている。 私なら、
<徹底して、その最悪の事態を徹底的に想定する。そのうちに、凍り付き、
その解凍と同じに、会社にいくとか、ステップを踏み出す。隠れた野性は、
その究極の中から顔を出す。> 『出てこない?』なら、保険を充分かけ?
サッサと死んでしまうがよい。それも出来ない? まずは、死に場所を探し、
彷徨ってみれば?いざ死ぬとなると、ゾッとする。しなかったら、そのまま
逝けば!死ぬ覚悟のない奴に、生きる覚悟があろうはずはない!>
 その前に図書館か、大型書店を彷徨ってみなさいよ!
苦しさに合わせ、妖精が、その本の場所に導いてくれるはず。                

・・・・・・
2015/10/22 
島地勝彦の~柴錬、今東光、開高、乗り移り人生相談~ ー①
  元・プレーボーイ編集長の島地に、亡くなった三人がのり移った設定の
人生相談だから、面白くないわけがない。ランダムだが、面白そうな相談から
紹介していく。
   ー大企業で出世する男の見分け方を教えてくださいー
〈 私がつき合っている男性は慶応大学卒の28歳、某大手電機メーカー勤務です。
有名企業ですが、このご時世、サラリーマンの一寸先は闇。彼が出世競争を勝ち
抜ける人かどうかを知りたいのです。私も大手といわれる保険会社勤務ですが、
ずっと仕事を続けるつもりはありません。というか、専業主嫁になりたいです。
ただし、貧乏臭い節約生活は送りたくありません。銀座で気軽にショッピングを
したり、一流のレストランでランチができるくらいの余裕のある生活が希望です。
そのためには、旦那さまにかなりの稼ぎがないことには。かといって、ベンチャー
経営者なんていうのは、倒産の危険と背中合わせで不安定だからイヤ。大企業で
出世する人がいいのです。そういう人の共通点って何でしょうか。どんなところ
で見分けられるでしょうか。こんな質問をしたら、コメントは欄では非難轟々
かもしれませんが、本音でお蜀きします。(27才女性) 〉
  ーお答えー
〈・シマジ:その慶応卒の彼氏とやらに会って、食事をしながら二時間も話せば、
出世するかどうかをぴったりいい当ててあげるよ。だが、一般論として出世
するす男はこうだとはいい難いな。それこそ千差万別だ。だから、会わずに
語るのは無責任だな。無責任だが、これだけはいえる。この男が大企業の中での
競争を勝ち抜き出世するだけの知力と感性の持ち主なら、相談者を一生の伴侶
として選びはしない。すなわち、相談者を妻にするような男なら出世の見込みは
薄く、出世する男なら、いずれ相談者と別れるだろう。
・アソシエ:辛口ですね。
・シマジ:相談者の本音の質問を本音で答えたまでだよ。出世をする人間の
大事な条件の一つが人を見る眼力だ。大きな組織の中でこれぞという先輩や
上司を探り当て、その人に教えを請い、その人を尊敬して命がけでついていく。
あるいは営業マンなら、取引先のキーパーソソを見極め、そこにしっかりと
食い込み、人脈を広げていく。いずれにせよ、そうした人を見る眼力があれば、
女のたくらみも見通してしまうだろう。それにしても、相談者の考えは浅いな。
だってそうだろう。日本の大企業の中で課長に出世をする男には眼力が必要だ。
課長になり、部長になり、ついには役員になったとして、どれほどの生活が
できるというんだ。第一、子供はどうする。子供が二人もできたら、優雅に
お買物にラソチになんていっていられなくなる。しかも、教育に金がかかる。
こういう相談者だから、子供に有名幼稚園や小学校をお受験させるだろう。
そのうえで、有閑マダムよろしくブランド品のショッピングに精を出し、
高級レス.トランでランチ三昧なんてことをしようとしたら、数千万の可処分
所得が必要になる。ということは旦那は税込みで一億円近く稼がなくては
ならず、サラリーマンには到底無理な話だ。〉
▼ 以前、田圃や小川に生息する〈タガメ〉について書いた。蛙や、小魚に
 抱きつき、栄養分を死ぬまだで吸い取る昆虫で、日本の専業主婦に酷似
しているという分析の書籍を、ここで紹介した。 何か、誰かさんみたい?
  ~二年前に取り上げた内容を下にコピー~

・・・・・・
2015/10/23 
島地勝彦の~柴錬、今東光、開高、乗り移り人生相談~ ー②
    ー結婚しなさい。いい相手を俺が紹介してあげようー
 私に今東光が乗移ったら、『サッサと転職をしろよ。次の職場で後悔する
状況に直ぐに陥るから、少しはマトモになるはずじゃ!』というだろうに!
 ≪ ◎ 質問: 信念や主張がなく、すぐ諦める自分がもどかしい
〈 私の悩みは「こだわり」がないことです。そのためか、人にただ流される
 生活をしているような気がします。仕事をするうえでも、周りの人が
「こうするべきだ!」と強く出してくると、「だったらそ札でいいんじゃない」
と迎合しがちで、会議などでもあまり意見はいいません。何かを強く主張を
して揉めるくらいなら、初めから諦めてしまうほうが面倒がなくていいと
思ってしまいます。人材開発・組織開発の仕事をしていますが、この仕事は
すぐ結果が出るような類のものではなく、周囲とのコンフリクトが当然の
ようにあります。それだけに、信念やこだわりがなく、すぐ諦めてしまう
自分がもどかしいです。三十歳を超えて、このままだと仕事は中途半端な
ままで終わりそう、と不安です。(三十歳女性) 〉
  ◎ 答え=人生で最大の罪悪は退屈すること
・シマジ: うーん、難しいな。俺とは全く違うタイプだ。何が原因で自己主張
を諦めるようになったか分からないが、相談者は人生に退屈をしているんじゃ
ないか。主張しない、迎合する、すぐ諦める。これではノッペリした平板な毎日
で退屈で仕方がないだろう。俺は人生で最大の罪悪は退屈をすることだと思うよ。
何だっていい。何か一つのことに十年ものめり込めば、間違いなく自分の世界が
できる。確固とした価値観や美意識が形作られ、オリジナルの主張や、譲れない
一線としうものが生まれる。すぐに諦めることもなくなると思うがな。
・アソシエ: 趣味に打ち込んでみたら変わりますかね。
・シマジ: 実のところ、「たしなむ」レベルではあまり変わらない。結局のところ
「道楽」でもまだ足りず本当は道を極めるところまで行かないと世界は作れない。
つまり「極道」まで行く必要があるんだが一まあ、そこまで要求するのも酷だから、
まずは何か打ち込めそうなものを探してみてはどうかね。空手なんかどうだ。
・アソシエ: いきなり空手ですか。 (略)・・・
・シマジ: 経済力があって頼れるいい男を見つけて結婚すれぽ、相談者は
昔ながらの良妻賢母になり、幸福な結婚生活が送れると思う。何も仕事で成功
するばかりが人生の幸福でほない。自分の意見を強く主張し、周囲と競い合って
仕事で成果を上げるということが向いていない人もいるんだ。そういう人は無理
をして仕事場で「できる女」を目指さなくてもいいと思う。
というわけで、相談者には旦那さん候補としてこ人の男性を紹介しよう。
じつは、いい人がいたら紹介してくれと二人の男から頼まれているんだ。
いま、その男たちの写真を持ってくるよ。
・アソシエ: まっと待って。それは人生相談の範疇を超えているような気が。
・シマジイ: どうしてだね。人生相談というのは相談者の悩みに真剣に対峙
 するものだろう。少なくともシバレン先生、今東光大僧正、開高健文豪は、
相談者に胸襟を開き、自らこれと信じるということを真剣に語った。
人生に正解なんてありはしないんだ。だから人生相談にも正解やあるべき姿
なんてない。語るだけでなく、人助けの実践的サポートまでやる人生相談が
あってもいいじゃないか。俺は、この相談者の幸福は結婚にあると思っている。
そして、良妻賢母になることを確信している。相談者に結婚する気がないなら
無視してくれれぽいいだけだ。もし、その気があるなら、連絡してくれ。≫
▼ こういう人は、男にもいる。学生時代など20歳半ば頃までは、
 経験の絶対量が少なく、まず周囲と同化することに神経がいって当然。
女性なら家庭に入ることで逃避する道があるが、男は、そうはいかない。
人生に正解はないとしても、より良い道は自分でしか切り開けない。
で、知恵を絞り出すしかない。この後の二人の対話が面白いが、止めておく。

 
 
 

f:id:horii888888:20210612105025j:plain


 

閑話小題 ~まあ何とか…ならないから、こまるんや!

f:id:horii888888:20211015102842j:plain

   * シネマ観賞 ~『キャッシュトラック』
 面白いが、これはネタばらし前のこと。クールなジェイソンが、面白い様に
ギャングを正確に撃ち殺す場面は圧倒的だが… 息子の敵討ちのための、内部
潜入なら話は別物になる。このコロナ禍でうっ屈している大衆向きの物語。
残酷過ぎるが、それもまた前菜でしかないと思わせるところが無いでもない。

【 LAにある現金輸送専門の警備会社フォルティコ・セキュリティ社。
 日々、現金輸送車(キャッシュトラック)を運転するのは、特殊な訓練を受け
厳しい試験をくぐり抜けた強者の警備員たち。そこに雇われた新人パトリック・
ヒル(ジェイソン・ステイサム)、通称“H”試験をぎりぎりで合格した彼は周り
から特に気に留められる存在ではなかった。しかし彼の乗ったトラックが強盗に
襲われた時、驚くほど高い戦闘スキルでそれを阻止する。彼は一体何者なのか?
周囲が疑心暗鬼に陥る中、全米で最も現金が動く日“ブラック・フライデー”
に集まる1億8,000万ドルの大金を狙う強奪計画が進行していた… 】
 ――
▼ <大手企業の社長や役員<ボス>が変装し偽名を使い、素性を隠して自社の
 現場に潜入。ラストに、ボスが現場で関わった従業員たちを本社に呼びだす。>
のギャング版!
『もしかすると、パトリックも実は正義の皮を被った犯罪者なのだろうか。
 これを見る上で、パトリックの本心を探っていくことが物語の確信を迫る上で、
非常に重要になってくる…』 悪が悪をもって、制する。考えてみれば、現代の
医療制度、薬品と同じこと。
 ――

  * 何ともならないのが、このパンデミックの恐ろしさ! 
 スペイン、ポルトガルなどの『バール文化圏』は、生活の一部に沁みついて
いるため、それは大変の筈。日本も居酒屋文化や、カラオケ文化が全国隅々に
存在している。その上に、バー、クラブという文化まである。社会的成功を収め、
まず行くのが高級クラブ。その最たるところが銀座界隈、そしてサラリーマンの
メッカの新橋、新宿にあいなる。それが、このパンデミックで世界の隅々まで
凍りついてしまった。ある意味で、最後の受け皿の世界。傍目を気にしなければ、
3,4Kを厭わなければ、何とか生きていけたが、それが破壊され、年金生活者の
息抜けの場も少なくなっている。ならば、公園も、危険視され…

 ・・・・・・
2020年10月15日(木)

7154,閑話小題 ~コロナ禍の元、娑婆
閑話小題 ~コロナ禍の元、娑婆の具合は? ~2

   ♦ 例年の5割以下の売上続く
 広島は工業都市、景気に大きく左右される。 原爆を直撃したこともあり、
県民性が虚無的で、享楽的な傾向にある。学生時代の知人から「原爆手帳」を
見せてもらったことがある。 私の実家も戦災で消滅しているが、性格は用心
深いのは、この辺りからきている?

≪◉ 地場居酒屋チェーンの店長も「売上が例年の5割以下の状況が4カ月間続き、
 今もお客が少ないので通常午前3時までの営業を午後10時までに短縮している。
とくに第二波後の8月は、店を開けても誰も来ない“どん底”状態だった。
昼営業に切り換えるといっても、夜の街は昼間の人通りが少ないので意味がない。
5~6人いたバイトも半分に減らした。9月からはウーバーやウォルツなどの
宅配アプリと契約してテイクアウトをやろうと思っているが収支は未知数だ。
先が見えないのが苦しい」という。
◉ 定食屋の店主は「税理士の話ではこの地域ですでに700店が廃業したという。
 廃業は3~6カ月前に家主に申告するのが慣例なので、12月末から年明けに
かけてさらに多くの廃業店舗が出ると予測される。一度やめてしまえば立て直す
のは難しいし、その影響は仲卸や生産者にも広がっている」とのべた。
また「感染者が一人でも出れば知事が記者会見するほどの大騒ぎをするのに、
どうして保健所や病院での検査体制を充実させ、誰でも気軽に検査を受けられる
ようにしないのかが不思議でならない。できることは除菌シートやアルコールを
置く他に手立てがないのに、県は感染防止のポスターを送ってきただけ。
宮島でもGoToトラベルで観光客が押し寄せたが、お年寄りも土産物店は
感染者が出るのを恐れて店を閉めているという。こんなことを続けている間に
流川は廃業店舗だらけになってしまう」と厳しい表情で警鐘を鳴らした。
 ―
▼ 私の経験からして、地元の夜の巷の売上は均して5割、悪いところで2~3割!
 年越で判断するか否かが半数以上だろう。年配が多いため、年金暮らしで、
凌ぐことになるが、人好きのため、それは厳しく、寂しい日常になる。
蓄えは使い果たし… まだ、生活保護があるため、何とか生きていける!
何が辛いかといえば、<人生の果てに、手持ち資金が無いこと!> 

・・・・・・
6788,閑話小題 ~書家・武田双雲 
2019年10月15日(火)
   * あの一字が、相撲の立合いのエネルギーの瞬時と…
 昨日の早朝、ポタリングに行こうか迷った末、ポタリング(自転車散歩)の
予定を中止、何気なくニュースを見ていると、書家の武田双雲のインタビューを
中心とした取材があった。 3年前、本人がブログを更新し、発達障害のひとつ
であるADHD(注意欠陥・多動性障害)の可能性があることを明かした。
 ブログのタイトルは「たぶん僕は今で言うと精神の病気?」。
冒頭、アップルの創業者スティーブ・ジョブス氏がADHDだったと。 本人曰く、
<“たぶん、僕もADHD。度合いはわかんないけど。たとえば学生の時、
椅子を作る授業ど僕だけ完成せず、まったく椅子にならなかったり、裁縫が全く
できない、何度頑張っても三角おにぎりも、箸もちゃんと握れない、黒板の文字
がすぐにゲシュタルト崩壊していく。授業が次の科目に移ってることがわから
なくなるなど。まわりが就職活動してることの意味がわからなかった。
三回ともバイトはすべて首。学校では人と合わなかったけど両親やまわりに
それをよい個性と受け入れてくれる人がいて恵まれてよかったなぁと。>
 武田さんは熊本県生まれ。3歳から書道家の母に師事。東京理科大卒。
NTT入社後、25歳で書道家になった。NHK大河ドラマ天地人」などの題字や、
書のパフォーマンスで知られる。

 インタビューの中身は、なかなか奥行きが深く、ハッとする言葉が続く。
◉ 両親が私に対して、誰とも比較することなく、その時々のハプニング全てを
 肯定してくれていた。
◉ 書家として生きていくため、駅で書を売る覚悟で目立たない隅に座した。
 相手の欲する字を書こうとしたが、その為の色紙が無いことに初めて気づく。
 そこから始まった。自分の書いた字に興味を持つ人は誰一人いない。
◉ ある邂逅が自分を変えた。20歳代の女性が、「さっき、彼氏と別れてきた。
 何んでもいいから書いて欲しい」と。その時に、『愛』という字を書いたが、
 その墨が下にたれて涙のようにみえた。 気持ちが伝わったのか、女性は、
 号泣した。そして、思いの外のお金を頂いた。
◉ 発達障害を隠さないのは、障害と言葉はマイナスと受け取られるが、
 そのマイナスの中に、膨大なエネルギーと、御宝があることを知っている。
【 口先でなく、事業整理に入り、成るほどと思うバッシングにあった。
 大した時間が経過しない内に、悪魔の代弁者の彼らが、己の膿を、そのまま
 表出しているに過ぎないことを… 「自分の傷口の血を、相手の傷口に、
 擦りつけている」だけのこと。会社整理は、資本主義社会では経済的敗北者。
 『創業者なればこそ、当初から覚悟の上… で如何した!』がベースの
 一つにある。マイナスの結果も、これまた受入れられるのが創業者の強み。】
◉ 書道教室で、小学生に想いのまま、字を書かせる。双雲は、「楽しく!」が
 人生のモチーフ。それを常日頃、来ていた女生徒が、ラッコを書いた。
 その理由を聞くと、『普段、楽しめといっているから、楽っ子、ラッコを
 思いついた』と… 
◉ 『AI』の時代なればこそ、自分のような発達障害の才能が求められる
  
 ――
▼ 学生時代、ゼミ仲間の卒論テーマが、『年齢による価値観の変遷について』。
 結局、あまりに深く、未提出で、責任をとってゼミを止めていった。
面白そうなテーマで、概略として考えてみる必要がある内容。因縁の「因」と、
「縁」の、年代別の変遷になるのか。 段々、棺桶に近づくにつれて、純心に
物事をみれるようになる。そして、その視点で自らを省みて「何とまあ!」
一人赤面。 先日、河川敷や、公園で何する風もなく、ボ~ッとしている
老人に何をしているかインタビューをするインタビューが、これ傑作。
「面白くなかった人生、サッサと死にたい」とか、「こうしているのが好き」
失うものもないためか、本音を語る。もう少し、哲学的なものもなし。
しかし、発達障害で、「いま、ここ、わたし」の世界しか持ちようがないが
故の、特別な才能が深く掘り下げる特別の才能も授かる。

・・・・・・
6424,旅行の話 ~パックツアーの構造 ―5 
2018年10月15日(月)

     * 事例で見ると…
・『エジプト・トルコ10日の旅』が、その最たる事例。 
 ローマで乗り継ぎ、カイロから、ナイル川沿岸にある3千数百年前の遺跡群を
周り、カイロに戻り、ピラミッドをみた後、トルコのイスタンプールへ。そして
アンカラからカッパドキアの地下都市を早朝から深夜までの過酷なコース。
 その過酷の日程を何とも思わせないのが、遺跡が物語る歴史の広がりと、深み。
エジプトといえば、ナポレオンのエジプト遠征で「兵士諸君4000年の歴史が
見下ろしている」の演説。1798年、ナポレオンが行ったエジプト遠征の翌年八月、
ナイル河口のロゼッタという町の近くで塹壕を掘っていた工兵が黒石の断片、
ロゼッタ・ストーンを発見。 この断片には、BC196年に発布された
プトレマイオス五世を讃える諸行事の規定が、二種の書体のエジプト文字と
ギリシア文字の三書体で繰り返し記されており、これを手掛かりに、フランスの
シャンポリオン(1790~1832)が、エジプト文字の解読を成功させた。
ナポレオンの戦略は失敗に終わったが、石の発見は大きな功績となった。
・エジプトから息をつかさず、トルコのイスタンプールへ。世界で最も美しい
モスクと評され、トルコを代表するブルームスク寺院は、オスマン帝国時代1616年
に建造されたもの。そして、アンカラから、カッパドキアの地下都市群へ。異教徒
の侵略から逃れるためにキリスト教徒が、奇岩群に隠れるように造られた地下都市。
この旅行で初めて、その存在を知ったが、宗教間の争いの過酷さが垣間見えた
信じ難い光景。ピラミッドに、ラムセス?のミイラ、アスワンからルクソール
までのナイル川沿岸に点在する古代遺跡、そしてトルコの遺跡。 僅か10日で、
背中に重い歴史を背負いこんだ感覚になってしまった。ツアーなればこそ可能
にしてくれた事例。世界は広い上に、深い歴史が、地下深く埋ずもれている。

 ネットサーフィンの、このコースのコピー。
私はエジプトからトルコの逆の10日間のコース。観光内容は全く同じ。

 ――――
≪ 阪急交通社(トラピックス)の「エジプト・トルコ 周遊11日間」、
 まずはエジプト編です。

(1日目)
21:25 中部国際空港よりエティハド航空アブダビへ。(所要時間約12時間30分)
 ※北京で約1時間駐機  (機内泊)

(2日目)
06:20 アブダビ到着。
09:30 乗り継ぎ空路、イスタンブールへ。(所要時間約4時間45分)
13:15 イスタンブール到着後、バスでチャナッカレへ。(320km6時間)
 ダーダネルス海峡は、フェリーで移動。
20:30 ホテル到着。   (チャナッカレで宿泊)

(3日目)
07:30 古代都市トロイへバス移動。(約20km1時間)トロイ遺跡観光(1時間) 
 観光後、ベルガマへ。(約230km約4時間) アスクレピオン観光 トルコ石の店
 で監禁 クシャダスへバス移動。(約205km3時間)
19:30 ホテル到着。 (クシャダス宿泊)

4日目
7:30 ホテルを出発、エフェソスへ。(約20km/約1時間)エフェソス遺跡観光 
 革製品のお店で監禁 その後、パムッカレへ。(約185km約3時間)
 ヒエラポリス遺跡、石灰棚観光後、アフィヨンへバス移動。(225km3時間30分)
20:30 ホテル到着。 (アフィヨン宿泊)

5日目
07:30 ホテルを出発し、コンヤへ。(約223km約3時間30分)
 メブラーナ博物館観光  ※入場観光 インジェミナーレ神学校観光後、
 カッパドキアへバス移動。(約230km約3時間)
 途中☆陶器のお店で監禁。18:30 ホテル到着。 (カッパドキア宿泊)

6日目
05:30 バルーンツアー又は4WDサファリ カイマクル地下都市観光 
 ギョレメ野外博物館観光 ※入場観光
 ウチヒサール パシャパー デヴレント エセンテペ トルコ絨毯の店
 観光後、アンカラへ。(約280km約3時間30分)
19:30 ホテル到着。(アンカラ宿泊)

7日目
07:30 ホテルを出発し、イスタンブールへ。(約450km約6時間30分)
 トプカプ宮殿 ※入場観光 アヤソフィア ※外観のみ グランドバザール
20:00 ホテル到着。(イスタンブール宿泊)

8日目 08:00 ホテル出発。ボスポラス海峡クルーズ ブルーモスク※入場観光
 アヤソフィア ※ 外 観 の み !!!!!
14:00頃 イスタンブールより空路、カイロへ。(所要時間約2時間)
14:30  機内食が本日の 夕 食 ! :
 ここまでトルコ編
http://4travel.jp/traveler/masa00394/album/10764996/
---------------------
 ↓ここから エジプト編

16:00 到着後、ホテルへ。途中、パピルスのお店で監禁
17:00 ホテル到着。(カイロ宿泊)

9日目
08:30 ホテル出発。
 クフ王のピラミッド ※入場観光
 スフィンクス カフラー王のピラミッド メンカフラー王のピラミッド
 金製品のお店 メンフィス遺跡 ※入場観光 サッカラの階段ピラミッド
 ダハシュールの屈折ピラミッド 赤のピラミッド
 観光後、カイロへ。(約80km約1時間30分)
21:00 ホテル到着。(カイロ宿泊)

10日目 08:00 ホテル出発。エジプト考古学博物館観光 ※入場観光 
 観光後、空港へ。
13:50 カイロより空路、アブダビへ。(所要時間約3時間10分)
19:00 アブダビ到着。
21:30 乗り継ぎ空路、エティハド航空にて帰国の途へ。
 (所要時間約10時間25分)※北京経由。(機中泊)

11日目
13:55 中部国際空港到着後、解散

――――
エリア: カイロ(エジプト) 
同行者 一人旅 一人あたり費用 25万円 - 30万円 交通手段 観光バス 
利用旅行会社 ツアー(添乗員同行あり) 旅行の満足度 4.0 
 観光 4.0 ホテル 3.0 グルメ 3.5 ショッピング 2.5 交通 3.0 ≫

ーー
▼ これを見ているだけで多くの刺激的逸話が次々と想いだされる。
 字面からすれば何とことはないが、現実は早朝から目覚まし時計換わりに
聞えてくる奇妙な祈りの声。それに、レストランでは食器を投げるように差し
出すボーイ。西欧・キリスト教圏と、イスラム圏の常識は全く違っていた。
 深夜、カイロに到着した時、現地ガイドになりたての若い女性が、興奮した
口調で、『恐らく、イスラム圏に入るのは初めてと思いますが、今までの常識
の全てを横においてください。一度、ホテル外に出たら、釣り銭は、シツコク、
間違いを言わない限りマトモに戻ってきません。親切にされたらタカリの類です。
交通事故も、轢くより轢かれる方が悪いのです。サービスの観念は、ここには
ありません。有るモノが、ないモノに施すのは当然のことで、感謝も何もない
のがイスラムの考えです。怒るだけエネルギーの損失です。ここは異国です!』

追記: 異国体験といえば、日々、経験する城下町異界が面白くなってきた。
   異界を異界として認知すれば、良いだけ。何処も凝視すれば異界だが… 
  たった10日間で、これだけ重厚な世界を知ることが出来る! 知らないのも
 悪くないが、知ることも良い。異様が実は、異様でも何でもない。異様なのは
己の頭の内側。問題は、そのことを早々に気づくこと。 ~北アフリカ・中近東
の三点は、ここと、『イスラエル』と『ヨルダン、シリア、レバノン』にした。

―――
1996年2月
エジプト・トルコ感激の旅  
ーエジプト編ー 

閑話小題 ~時間だけは、刻々と過ぎ去っていく!

f:id:horii888888:20210515101011j:plain

   * また現金給付…?
 総選挙を前に、自民党などから一律、10万円の一律給付の案が出てきた。
国民からしたら、貰わないより、そりゃ貰えれば良いに決まってるじゃないか>
になるが、あまりに露骨な政権与党の選挙向け買収… 何やら怪しげな空気が
漂っている。 「与党ボケにも程がある!」の一言になる。前回の現金給付の
良否の総括がしてあるかの問題に繋がる。安倍・麻生の傀儡政権の底の浅さが、
そのまま露呈している。 …酷いものだ。居酒屋、スナックなどで細々と生計を
たててきた、商店主の顔が目に浮かぶ。としても、、この繰返しは限度がある。
 ――
【 岸田文雄首相は11日のテレビ東京番組で、新型コロナウイルス対応の経済
対策に関し「現金の給付は実現したい」と表明した。18歳までの子どもに一律
10万円相当を給付する公明党の案に「反対しない」とした上で「詳細は与党と
協議し、具体的に決める」と述べた。賃上げ実現に向け法人税控除率を引き
上げる方針も示した。自民党総裁選時から、税制などを通じ賃上げを誘導する
政策を主張していた。観光支援事業「Go To トラベル」の早期再開にも
意欲を示した。ただ「ワクチン接種と経口治療薬の普及の様子を見ながら考えな
ければいけない」として、再開時期の明言は避けた。】
 ――
▼ 日々刻々、自己変容していくコロナ禍の行方は、学者すら予測がたたない
 のが現実だろう。銀座や新橋などのスナック、居料理屋も同じ。閉店をした
時点が、大底の可能性がないでもない。ここは思案のしどころ、まずは補助金と、
蓄積してきた資金で目先を凌ぐしかない場面が目に浮かぶ。

・・・・・・
7153,閑話小題 ~コロナ禍の元、娑婆の具合は? ~1 
2020年10月14日(水)
    * 夜の街、コロナ禍7ヶ月後、如何なった?
 今年に入ってから、一度も夜の巷に行ってない。行く誘いも、機会もない。
後期高齢に至らんとすれば至極当然。 感染したら、@城下町八分」になる。
家内と月に1~2度、ランチを供にする以外は、週に1~2度の‘一人ランチをする。
 週一の割合で… 酒と、ツマミを買出しにでる。 冷凍ビザ、スパゲッティ、
惣菜を買い溜め、引籠りを何とか満喫?している。 家内との会話以外に接点が
ゼロに近いが、それでも、何ということはない! 家内と私の年金が定期的に
振り込まれているので、当面の心配はないため、娑婆の惨状は分らないが、
それは大変の筈。
 情報コントロールもあるのだろうが、TVからの生々しい話題が少ない。
コロナ禍が始まって以来、何故か、私への風圧が少なくなったような。

 そこで‘夜の巷の現状は如何に…?’大変だろうが、地元の状況の情報は
ほゞ、ゼロ! そこでネットの地方都市の広島の世界を検索すると、なる程、
生なましいのがあった。

≪ 「既に700店が閉店」 広島流川・薬研堀で聞くコロナ禍の実態 
                       深刻な飲食店の廃業
新型コロナ感染の「第二波」が全国各地を襲うなか、広島市中区の流川・
薬研堀などの繁華街では飲食店を中心に閉店や廃業が加速している。
「すでに700軒が店を畳んだ」といわれ、感染収束の見通しが立たない状況に
見切りをつけるように老舗料亭やカラオケ、中小零細の居酒屋などがあいついで
営業をやめている。感染防止のため自粛ムードが覆うなかで、行政の対策は
いぜんとしてマスクや消毒の励行など個人的防護策にとどまっており、検査体制
や休業補償などの足踏み状態が続けば、「耐えている店も年末まで持たない」
と語られている。

 流川で15年営業してきた割烹店主は、「5月の休業要請で1カ月間休み、
6月は感染者が出なかったので客足が戻っていたが、第二波が始まってからはまた
客が減り、昨日もお客はゼロだった。第二波の打撃の方が大きい。常連客から
“やめないでくれ”といわれているから頑張っているが、この状態が年末まで
続けばうちも店を閉めなければいけなくなる。1~2月は例年売上は低く、一番の
かき入れ時の12月に閑古鳥が泣くようであれば赤字をとり戻すことはできない」と。

 市内の企業では社員に「夜間の外出自粛」の指令が出ているため、接待や会食
などの団体客はおろか個人客も激減。持続化給付金100万円は2カ月分の支払い
で消え、家賃補償で3分の2が免除されても、従業員などの給料を支払えば
毎月30万円の赤字になる。近隣ではカラオケ、スナック、割烹料亭、串カツ店、
中華料理店、薬局など馴染みの店が8月までに次々と閉じ、「先が見えないのに
借金だけを膨らませるわけにはいかない…」と口々に語っていたという。 ≫

 ――
▼ 惨憺たる状態だが、何処も大同小異だろう。
 元もと、このコロナ禍の以前から、瀕死の状況を聞いていた。夫婦して
生抜いてきた小料理屋、スナックが、対象の団塊の世代が定年を向かえて、激減
して廃業の瀬戸際の中で、これである。蓄えも使い果たし、年金も国民保健のみ。
‘前日の店の売上で当日の食材仕入れて’客を待つ。 愚痴を聞かされた上に、
「悪いけど、釣り銭もないの」じゃ、客足が遠のく!廃業をしたいけど、契約が
ケルトン!じゃ、止めるに止めれない。この経営状況が個人業の大部分。
                               ~つづく!
・・・・・・
6787,閑話小題 ~ワールドカップラグビー 
2019年10月14日(月)
    * “魂の24分間”強豪スコットランドに得点許さず
 さて寝ようと思った瞬間、そういえば、ラグビースコットランド戦が
あったことを思いだしチャネルをまわすと、開始後から30分近く経過していた。
 ロシアから61点、サモアから34点を挙げている相手。どのみち、圧倒的に
敗けると思っていたが、日本が勝っているのに唖然。急遽、座を正して、その
世界に没入していった。漫画の世界のような素早い動きで、大男の間は、すり
抜ける場面が何とも面白い。 としても、まさか勝利を勝ちとるとは!
この災害の最中、何事もなかったように、試合が行われた裏事情はあった
のだろうが… これも勝ち進んだから言えること。
   ~ネットより~
《 日本が前大会で敗れた“因縁の相手”スコットランドを撃破し、4連勝で
 大会初の準々決勝進出を決めた。先に4トライを挙げ、28-7とリードを広げた
ものの、後半に追い上げられ28-21の1トライ1ゴール差(7点差)に。
 ここから“魂の24分間”で相手に得点を許さず、勝利をつかみ取った。
福岡の2トライなどでリードを広げ、いいムードが広がった後、スコットランド
が牙をむいた。 後半9分、14分と立て続けに突破され連続トライ。
コンバージョンも決められ7点差に詰め寄られた。日本のキックオフの時点で
試合の残り時間は約24分だった。 引き分けでも準々決勝に進めるとはいえ、
流れは相手に傾きかけていた。相手陣内でフェーズを重ねても、相手フランカー
リッチーにジャッカルで日本のノットリリースザボールを誘われ、相手ボールに。
いつ4本目のトライを奪われてもおかしくない展開だった。…
 …スコットランドは、4トライを奪った上で勝たなければ先に進めず、トライ
だけを狙わざるを得ない状況だった。》
 ―
▼ 『One for All , All for One. 一人は全員のために、全員は一人のために!』
─「チームスピリット」を示す ラグビーの合言葉である。 チームプレーが大切
なのは、スポーツで、ビジネスで、一般社会でも同じ。アイルランド戦同様、如何
からみても、勝てる要素が見当たらないと思って日本が互角以上に戦いに勝った
のだから日本中が湧き上がったはず。全スポーツの中で、ラグビーこそ偶発の勝利
は無いと言われる競技。それだけの力があればこそ。 終日、地元長岡の信濃川
土手堤防の決壊に冷や冷やして過ごした後なればこそ、鬱憤の丁度いいはけ口に。

・・・・・・
6423,旅行の話 ~パックツアーの構造 ―4 
2018年10月14日(日)
   * 人生も旅も、遊びですよ!
 要するにツアーは、旅ゲーム。地球を遊び場とした遊び。ただし少々危険な!
『パックツアー』のHP内検索で、6年前の「文章」が出てきた。人生そのものを、
"観光" "旅" "旅行""ツアー"から類推すると、考えさせられるヒントが垣間見え
てくる。長い人生もまた、それぞれの要素が絡み合い、様々な問題が解けて見える
ような感覚になる。
 パックツアーなればこそ行ける旅先に、ゲーム感覚で、旅の「道中」の予期せぬ
トラブルを愉しみに替え、目的地の光と影に感動し、束の間の旅路を愉しむことが
人生の旅路と重ねる。

 「物語」は、ヒーロー、ヒロインが様々な難関を解決し、乗り越えていく過程
を味わう筋立て。義務教育からは、高校、大学は、実社会へのモラトリアム期間
(猶予期間)。子宮内で、生命の進化過程を経験するという。 
高校、大学時代は人生の旅立ち前に、サークル、バイトに、恋に、遊びに… 
広く交友を持って一生のデザインを考える予習の時節。リタイア後は、目先に
迫った死を前にして社会的束縛から一度、解放され第一の人生の復習と、第二、
第三の人生を歩き出す節目時。
 様ざまな人間の生き様、考え方も、ツアー最終段階と、帰路の飛行機内の思い
に耽る黙想に酷似している。人生は、旅を類推し、同定することからヒントを
得ることが出来る。 短かそうで長い人生にはトラブルが付きものだが、問題は
解決のための事前準備。困難は出たとこ勝負でも、その多くは、経験知として、
知識として事前に知ることが可能である。『それさえ知っていたら!』の無知の
涙を流すことになる。 その経験知が集約されたのがパックツアー。

 まだまだプッツン前に、見たいところだらけ… 観光ツアーでも充分、魂に
歴史を刻印をしてくれる。秘・異郷ツアーは、日常の100倍の価値を感じとれる。
ライフワークとなると、話しても話しても、話尽きることはない。 
 52回×10日×100倍=52000÷365日=142年。
少なめで10倍の濃度で、14年分は長生きした充実感はある。
とすると+14歳=86歳? いや、実感はマイナスで、58歳。
実感は2倍、70年! とすると、日常の50倍の濃度。 
 …丁度、話半分ですか。

・・・・・・
4205, 異郷日記 ー日本人の人生は、ツアーに似ている
2012年09月30日(日)
               「異郷日記」西江雅之
  * 現代の日本人の人生は、ツアーに似ている   
 数年前に、この人の書いた旅行記を何冊か読んだことがあった。
早大の教授で、世界の言語の研究のため、アフリカなど世界の僻地で直接、
原住民と触れ合う機会が多く、その体験談は非常に奥行が深い。この本は
4年前に出版されたものだが、既に早大を退職し、気ままに国内外を講演で
まわっているという。その著者の体験談の一言一言はツアーでしか、秘境に
行く機会のない者にとって、参考になることばかり。
 まず、「観光、旅、旅行、ツアー」の言葉の定義から…

≪"観光" "旅" "旅行""ツアー"などの類の語には、幾つかの側面で"異郷〃との
 重なり合いが見出される。目的地の異文化度が高ければ、当然、その重り合いは
 大きくなる。
◎‘観光’とは、現代の用法では、「わずかばかりの異郷感を、一時的に味わう
 ために金を支払う行為」と言えそうだ。一般的には、その行為は多かれ少なかれ、
地理上の身体移動が伴う。観光は、貨幣経済の中に身を置き、余暇という時間を
持つ社会に属す人々にのみ許された行為である。目的地で一時的な異郷感を味わ
させてくれる事物は、土地の人々から見て、必ずしも本物である必要はない。
それどころか、もし訪問地で見るものが全くの本物であったならば、訪れる人々
にとっては受け入れ難い事物の方が多くなり、観光は成り立たなくなるだろう。
それは、観光地で売られている土産品や観光ショーを思い浮かべれば明らかだ。 
 観光には"…らしさ"が重要なのである。観光に参加する側と、それを主催する
側とを含めた、全体としての観光というものを話題の対象とすれば、そこには、
企画、経営などという側面が大きな役割を果たすことは言うまでもない。
しかし、その場合でも‘・・・らしさ’は見過ごせない要素となる。

◎‘旅’は何より「道中」が主役。古典文学を見ても、旅の話を支えているのは、
 目的地に至るまで の道中で出くわすことになる数々の予期せぬ出来事だ。
道中で何が起こるか分からない。それを乗り越えて到着した目的地で、
一段落となる。道中にいる間、旅人は異郷の人である。人生は常に旅路にあると
自覚する者は、本物の異郷の人である。

◎‘旅行’の場合は目的地までの行程は保証されている。旅行者は目的地までは
 交通手段を利用して安全に運ばれる。目的地に到着してから、旅行者は思い
思いの活動を各自の興味に応じて開始する。結果として手に入れたいと望むのは、
個人的な楽しみであり、良き思い出である。

◎‘ツアー’では、出発点と目的地との往復が予め保証されている。それのみか、
 道中、宿泊地、目的地での行動内容の一つひとつが、あらかじめ他人によって
計画に組み込まれていて、それなりの効果を狙った演出も準備されている。
参加客は、それらの催し物を次々にこなしてゆくことで移動を終える。多くの場合、
自分の気に入った場所でも時間的な制約を受ける。物足りなさも残される。
しかし、全行程が保証されていて、何を見て、何をすべきかを考えなくても安心
できるという利点もある。昔、「人生は旅である」と言った。しかし、現代の
日本人の人生は、ツアーに似ているとも思えてくる。≫
▼ あと三回で世界旅行(主にツアー)50回に達成する。一応、来年中と
 考えていたが、年金生活者、家内の鞄持ちとして年一度が限界か、それも無理? 
しかし30年近くかけて小刻みに安いパックを探して行っていたので充分満足
しており悔いはない。 著者の「現代の日本人の人生は、ツアーに似ている」
は、言いえて妙である。 ツアーより、むしろ観光に思える。 そこでは"…
らしさ"が重要と,信じられているからだ。それらは受け止め方の違い。
やはり実感は旅である。
 
・・・・・・
4594, そして、人生はつづく ー5
2013年10月14日(月)
 * 生き直すために ー2        
         ー朝日新聞の「耕論」『生き直すために』小田嶋隆
  ー 前回の『生き直すために』の続きから        
《・・生き直すといっても「やめる」こと以外に何もしていない。
 サッカー観戦、自転車、イグアナも、時間を潰すため。酒をやめることで
仕事は上手くいくようになったが、それは結果であって、目標ではない。 
AAで、最初に「私は、自分では何もできない人間であることを認めます」
と言わされる。これは一理あった。自分で人生を立て直せる」と思い込んで
いると、依存症から逃れられない。
 ・・「自分で自分を律する」というのは大きな勘違いで、その意識がある
限り、人生のやり直しはできない。就職のやり直しにしても、結局は運です。
「夢に向かって努力する」では、こだわりでがんじがらめになるだけ。
自分がどの仕事に向いているかは、実際にやってみないと分からない。
人生を途中からやり直そうとするなら、何かを捨てること。捨てた結果、
その空白に強制的に何かが入ってくる。その何かが良いか悪いかは別ですが。
会社を辞めたことも、酒と一緒にそれまでの生活を捨てたことで多くを失い
ましたが、その代わりに膨大な時間を手に入れたものも明らかにある。
あそこでやめてなかったら、今のような人生を歩んでなかった。
どちらが良い人生かわかりませんが。 30歳を過ぎた人間が、自己を改革
するなんて不可能。ただ、何かをやめることはできる。人生をやり直すには、
何かを「目指す」のではなく、「やめる」ことからです。》
▼ 私が嵌ってしまった異境・秘境のツアー参加者に、多く見かけられるのが、
ガンなどで余命が見えて、その克服や人生を改めて見つめ直すために来ている
人が多い。晩年になれば、今さら生き直すことは出来ないが、考えるために、
極限の秘境ツアーは悪くない。被災地視察という名の「ダークツアー」に
似ている。「やめ時」を悟ったら、あとは「前向きに目をつぶって倒れこむ」
しかない。そうすれば、自動的に現象は生き直しになってしまう。
これも一期一会。捨て身でやれば「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあり」になる。
といって、覚悟が必要で、そのための周到な準備が必要。
最期は、「そして、人生は終わり」!「プツン!」。

・・・・・・
5691,自分のための人生 ~④
2016年10月14日(金)
           『自分のための人生』(ウエイン・W・ダイアー)
   * 「幸福は才能なり」
 『幸福』について、この数年来かけて考えてきた。
以前なら、幼稚な話題として避けていた。当然、会話で話題にすること自体が、
憚れた。それが、老い先短くなればこそ興味が湧いてきた。「私の人生、幸せ
だったのか。」と、冷静に人生を振返るテーマになる。 私自身、幸福系と
思いこんでいる。家内は、私より遥かに幸福系である。両親の愛情を一身に
受け育ったことがある。不幸の事態に多々あってもも、何かの力で、一瞬、
助けられてきた。判断と決断にあたって、純粋な視線と、集中力を持ちえた
ためだろう。傍からみれば、「不幸な大変な人」だろうが、そうでもない。
                    ~p/29~       
≪・学業が優秀な人、ある種の学問分野にひいでた人が「知的」であると
 思われているが、しかし精神病院には優秀な成績証明書を持っている人も、
持っていない人と同じようにあふれるほどいる。 ・・・(中略)
いわゆる知能を測定するためのよりいっそう確かなバロメーターは、一日一日
を、更に一日のうちの一瞬一瞬を、効果的に幸せに送っているかということ。
その瞬間を費やす価値のあることのため一瞬一瞬を生きているなら、そういう
人こそ知的だといえる。たとえある特殊な問題を解決する能力はなくとも、
幸福な生き方を「選ぶ」ことはできる。最低限、不幸を選ばないということを
わきまえている人は知的である。 ・・・(中略)
・問題を解決する能力によって知能を測定するのではなく、むしろ、問題
そのものは解決しようがしまいが、自分自身は幸せで価値ある人間で要られる
才能を持っているこかどうかで、知能は測定できる。 ・・・(中略)
・金銭、老齢化、病気、死、天災、事故などはすべて、どんな人間にとっても
問題になる事柄であるが、そのようなことが起こったとき、うまく切り抜け失意
や不幸にとらわれない人もいれば、衰弱し、不活発になり、神経衰弱に陥って
しまう人もいる。人間である以上、問題の一つや二つあって当たり前と受け止め、
問題の有無を幸福の基準としない人こそ、我々が知る限り最も知的な人々である。
そしてまた、最もまれな人々でもある。
・「NHK 白熱教室 /考福学(ディーナー博士)」によると、
「幸せは、人を介したネットワークによって伝播していく」
「人とのつながりが、生涯の幸福度を決める」とのこと。幸福な人のもとには、
 幸福な人が集まり、さらに伝播していく性質を持っている。≫
▼「幸福は才能なり」とは、いいえて妙。幸福の人には、不幸の人を近寄せ
ないバリアがある。才能とは、持って生まれた性分と、長年かけてつくられた
能力がある。幸福論によると、<幸せの状況は、マイナス1に対し、プラス
3~6以上割合で、それらの要素を身につけているかにある>という。
仏教系は、苦を滅することを教え、西欧系は、楽しみを増やすことを勧める。
楽しみは、求めれば幾らでも得ることが出来る。その為には才能が必要になる。
 どちらを選ぶかは、その人の特性で選べばよい。どっちつかずが一番悪い。
5年前の節目時に、少しキツメな一日、一週間の日程を自分に課した。そうでも
しないと、自滅する危険があった。その日程で、充実した日々を過ごしている。

閑話小題 ~激動期の真只中に

f:id:horii888888:20210906091935j:plain

   * リタイアして10年あまり…
 娑婆が激動期に入って暫く経ったが、世情は甘くはない。リタイアをしたため
世情に疎くなった。 年齢も75歳を超えて感覚が日毎、下がってきたのが気になる。
数年前の配偶者控除をしてなかったことに家内が気づき、手続きをしたら、10数万
も還付されることになった。当然、家内の小遣いになったが… 
…これに自民党が、選挙目当てに現金給付を加えると、以前なら旅行のタネ銭に
なるが、今では、その気力も湧いてこない。7~8年前に買った中古車の調子が良く
ないための買換えですか。それともブルレイの買換え? 75歳超えの問題は、
気力が出てこないだけでなく、内向きになることである。
 ―
   * 夜半から雨音が
 昨日から夜半と雨が降り続いるが、秋の雨は気分が沈みがちになる。
リタイアの身には税務署なぞ遠い存在。昨日、一昨日と家内に促がされて、
総合庁舎にある税務署に行ってきたが、その立派なつくりに吃驚。自己存在の
確証のため「箱物」を政治家は造っておきたいというが…それはそれで良いのか!
国債は、国外から融通しなければ、幾らでも発行しても問題ないとYouTubeで、
学者が述べていたが、その枠が満ちた後に如何なることか? 老いを重ねるほど、
老政治家の害悪が気になる。ツケの借財は、当人が消え去った後に、誰かが払う
ことになる。「永久国債』に振り替えり、誰も問題にしなければ済む問題だが!
輪転機を刷れば済む問題といえば、それまで…? 
 落語に、<二人で目先の金の貸し借りをして、酒を飲みほして、誰も損をして
ないじゃないか>と嘯くのと同じじゃないか! どんどん、永久国債化して誰も
見ぬふりをすればよい! ということか。ある日、ハイパーインフレになり…
 
 ~さて今日は、歯医者の予定!
・・・・・・
7152,閑話小題 ~歯槽膿漏 
2020年10月13日(火)
    * 閑にまかせて歯医者通い
 閑にまかせて、この10年近く虫歯と歯槽膿漏の治療に定期的に通ってきた。
この春からは3~4ヶ月に一度、数回通うだけになったが、それでも、小まめに
通った御蔭か歯槽膿漏がホボ完治。永久歯の6割は残っているから、まあ良しと
しなくては。(平均で60歳なら6割、70なら7割、80歳なら8割は入歯)
 コロナ禍から以来、毎日、数回、丹念に口内を濯ぎもしている。 

 口内は、胃液、鼻汁、歯垢などが入り混じり黴菌の巣窟! 10年前からは、
暇で余裕時間が充分あり、歯垢とりに定期的に通いだした。以来、年に一度は
みる妙な夢をみなくなった。その夢は、歯がボロボロ抜け落ちる夢。 
歯の腫れが夢で警告をしていたようである。
 
 倒産した知人の3人とも、久々に訪ねてきた時に、驚かされるのが歯が皆無。
歯医者に行く余裕がないためと承知していた。‘不景気になると、まず歯医者
に行かなくなり、その結果、廃業が続く’と… ギリシャ経済危機の時に、
街中で失業した歯医者のインタビューに肩を落として応じていた。
 
 会話の3分の1に噂話を減らすことを意識しておかないと…
その殆どが、尾ひれ、端ひれ付きと、意識の何処かに置いて置かないと… !

ところで、10年前の事業清算時に、根掘り葉掘り、内幕情報の仕入れにきた。
その時に、まず聞いてきたのが「残存の歯数と、虫歯の状況」。なる程と!

 城下町には、こういう手合いが、多く存在する。総・内幕情報屋!である。
淀みが、そうさせるのだろうが! 当然、私が通うSJにも、一定数は存在する。
まずは群れ、仲間になる。そして、我が物顔に世間話を披露する。過っての
社会的身分で、自然と序列が決まっている。せめて、ジム内では、その世界
から超然としていれば!というのも、私の主観でしかない! コロナ禍以来、
その群れ同士のジャレアイが、減ってはいるが! 家内は群れ派。それでも、
郊外のランチや、市内の御店の状況を詳しく入ってくるようだ!
 
 面白いことに、それぞれの珍奇な話題に仲間内の共通見解を成立させる。
それを他の仲間内に語る! その物語の、9割はネジ曲がっている要素で
成立っている自覚がないこと。 その辺りがスケスケに丸見え! 群れて
しまえば、同調圧力で、そのレベルの仲間に同化され、その内から一歩も
出れない岩場の山椒魚になり、何も見えない彼らの「普通」に縛られた
「世間人」になる。彼らの「普通」は、舟にヘバリついた牡蠣。その重さで
身動きが出来ず、沼底に沈んでいくしかない。その牡蠣のついた舟でしかない
私が、何も言う資格もない! 何故に、ここまで、狭い日本で世間嗜好を嫌う
のかというと、その要素を自ら含むため。一生かけて、削ぎ落としても、
落とし切れない城下町育ちの体臭が身に沁みついているため。

・・・・・・
2015/06/04 
千年ぶりの「大地動乱期」に入った日本列島
   * 「南海トラフ巨大地震」について、
 2011年の東日本大震災以後、日本列島はいつ、どこで地震や噴火が起きて
もおかしくない「活動期」に再び入った。13年には小笠原諸島西之島近くで
海底噴火があり、溶岩は島をのみ込んで陸地を広げてきた。昨年は御嶽山噴火が
あり、57人が死亡。阿蘇山の噴火もあった。御嶽山噴火から半年、その間に
噴火が次々と起こっている。これは「大地変動の時代」が始まったといことか?
 火山学者で京都大教授の鎌田浩毅が、『新潮45』の去年の11月号や、近刊
地震と火山』で、1100年前の貞観地震から、大噴火と、「南海トラフ地震」の
可能性を取り上げている。被害は東北大地震の10倍以上と。 ~その内容とは~
≪「南海トラフ巨大地震」は、10年ほどの誤差があるにせよ、地球科学的に
 発生時期が予測出来る唯一の巨大災害で、その予測は2030年代。
現在は2015年だから15~20年後になる。 1100年前の地震
869年 貞観地震三陸沖)M8.4 大津波
878年 相模・武蔵地震(関東諸国大地震)M7.4 直下型
887年 仁和南海地震南海トラフ沿い)震度7 巨大津波が発生。
 この貞観地震が3.11に似ていて、9年後にそれぞれ起こった。
これを単純に現在にあてはめると、2011年(3.11の年)の9年後2020年は
東京オリンピック、9年後は2029年に南海トラフという計算になる。・・
 「3・11」以降の日本列島が千年ぶりの大変動期に突入したことは、日本人の
共通認識として必要なことではないかと考えている。二〇三〇年代に起きる
可能性の高い南海トラフ巨大地震は、一〇年ほどの誤差があるにせよ、地球科学
的に発生時期が予測できるほとんど唯一の巨大災害である。こうした、言わば
「虎の子」の情報を活用し、必ずやって来る激甚災害を迎え撃たなければならない。
南海トラフ地震が首都圏を直撃した場合には、国家機能が麻痺する恐れもある。
さらに江戸時代のように、巨大地震の数ヶ月後に富士山が大噴火した場合には、
地震と火山災害が同時にもたらされることになりかねない。
事実、両者の複合災害によって幕府がしばらく疲弊したことが記録に残っている。
南海トラフ日本列島で生きのびる巨大地震が「3・11」の20兆の損害より一桁
大きいダメージを与えることは必定で、日本経済が破綻するだけでなく世界金融
危機を招くと予測する専門家も少なからずいる。今後の日本にとって喫緊の課題
は、その激甚災害をいかにして減らすかである。こうした大きな流れの状況下で、
今回の御嶽山噴火が起きたのである。地球科学者としての視点からは、大地が揺れ
火山が噴火する現象は、日本人にとって避けられない事態である。今後、災害に
対する正確な知識を事前に持ち、ネットを活用しながらリアルタイムで情報を
得つつ、刻々変化する自然現象に向けて手を打たなければならない(拙著
地震と火山の日本を生きのびる知恵』を参照)。 加え、過度の不安に陥って
しまうのではなく、「正しく恐れる」ことも求められる。今回の噴火をきっかけ
として、我々の大地が千年ぶりの変動期に入ったことを、読者の方々の人生と
仕事のスケジュールに組み込んでいただきたいと切に願う。≫
 また、「サンデー毎日」緊急報告の下では、こう書いている。
≪ 御嶽山噴火は『大動乱時代』の幕開か?
 地球科学者たちは、3年半の東日本大震災以後、日本列島の地盤が長期的に見て、
変動期に入ったことを、各種の観測でつかんでいた。いわば、「3,11」が引き
起こした1000年ぶりの『大地動乱の時代』である。 御嶽山が活動期に入り、
富士山や箱根山などの活火山の地下にあるマグマが、いつ活動を再開しても
不思議ではない状態にある。過去の歴史を振り返ると、海域でマグニチュード9
という巨大地震が発生すると数カ月から数年以内に、近隣の火山の噴火を誘発
する事例がある。20世紀以降、全世界でM9クラスの巨大地震は6回起きたが,
その全てで、地震の数日もしくは数年後に噴火が発生。 869年に起きた
貞観地震」と極めてよく似ている。9世紀には、地震と火山の多い特異な
変動期にあったが、それは貞観地震をきっかけに始まった。3,11以後、
日本列島は9世紀同様の『大地動乱の時代」に入ったに違いない。・・ ≫
▼ 爆発的な噴火を起こした鹿児島県の口永良部島。噴火直後に火砕流が発生、
 海岸線にまで到達した。気象庁は、噴火警戒レベルを3(入山規制)から、
5(避難)に引き上げ、町は全住民に避難指示を出した。レベル5に引き上げ
られたのは、気象庁が平成19年に噴火警戒レベルの仕組みを導入して初めて
のことだ。桜島阿蘇山箱根山など全国各地で火山活動が活発になっている
日本列島。日本人の特性、喫緊の問題以外は楽観的で、「正しく恐れる」こと
から目を背ける性向がある。リアルなドラマ仕立ての『日本沈没』の様相に!
5年後には、東京オリンピックもあることだし、起こった時は、起こった時と!

・・・・・・
2011/10/04 
正常性バイアスと同調バイアス

 この日曜日のNHKスペシャルで「巨大津波 その時ひとはどう動いたか」
が凄い!と家内から聞き、録画を見ることにした。その内容は、
≪「津波が来るかもしれない」という時、人は何を考えどう行動し、何が生死を
分けるのか。≫ が テーマ。 ここで正常性バイアスと同調バイアスが、多くの
犠牲者を出してしまったケースを炙り出していた。そこでネット辞書で調べると
【 正常バイアスとは、外界の強烈すぎる刺激に対して、理知的動物がそれを心理
で抑制して、慌てないようにしてしまうこと。当然、日常性を保護するために必要
な措置だが、度が過ぎると「本当の危険」に対しても、「煙はやがて収まるだろう」
とか「今の地震が全てで予震などではなく、もっと大きな地震などやってこない」
とか、暴風雨被害や津波、テロ等々あらゆる事態に対して、緩い判断をしてしまい
かねない。現代は謎を駆逐した明るい社会である。が、そのために殆ど無感覚者と
化し、まさにこれが原因で被害が甚大化している。】とある。また同調バイアスは、
【大災害のとき、人は大多数の人と同じ行動をとる(ことで判断を誤る)】
▼ ここで、「いざとなった時の人間の判断は、鈍い」ことを浮き彫りにしている。 
 ここで気づいたことは、この千年に一度の大地震津波を察知して直ぐに逃げる
判断は、一般的に難しいという事実である。 この大津波から連想されるのが、
リーマンショック。これは数百年に一度の経済大震災であり、その本格的大津波
大恐慌が今年から数年かけて、世界中を大混乱に陥れる大惨事の震災。
その影響は、まずG8の中で一番弱体化している日本の地方にやってきている。 
それが、次に欧米の株式の大暴落がくるのは必定。日本の大多数の中小企業と鈍い
大衆には、それが他山の石としてしか見えてない。地球規模のハイパーインフレ
来ているのに現実として受けとめることが出来ないとしか思えない。何故か? 
正常性バイアスと同調バイアスが働いているからだ。その先取りしてしまったことも
あり、それがよく見える。 思わず耳を疑う言動に唖然とすることしばしば。
「御前の会社は低地だが、自分のところは少し上にある(業績の見通しは悪くない)、
偉そうなことを言っているが、その様は!」と。 私から見れば「 それは数年の
時差でしかない、数キロ先に過ってなかった大津波が来ているのに、当方の崩壊の
立ち話をしているだけ」という単純な視線が冴えてくる。 轟音をたてて、そこに
来ている事実を、「正常バイアス」と、鈍い連中間の「同調バイアス」が、動物的
直感を狂わしている。 ドルとユーロの暴落は2年ほど前から始っていて、まだ下落
の道半ば。 後は株式の暴落である。本格的にくるのは、今月中か、遅くとも来年三月。 
リーマンショックの上に半年前の東北大震災。 この費用は増税で賄うしかない。 
その各家庭の預金は、回りまわって、アメリカ国債と日本国債にいっている。
それも暴落することになる。ギリシャ国民の、あの鈍感さは察知しても、自国に
なると!  偶然だが、以下に、日本の近い将来を暗示する内容が取り上げてある。
 韓国ドラマが受けるのも分かる。 以下の状態を経験する以前に、オカシナな
カルト国家がある。

・・・・・・
2015/06/04 
千年ぶりの「大地動乱期」に入った日本列島
   * 「南海トラフ巨大地震」について、
 2011年の東日本大震災以後、日本列島はいつ、どこで地震や噴火が起きて
もおかしくない「活動期」に再び入った。13年には小笠原諸島西之島近くで
海底噴火があり、溶岩は島をのみ込んで陸地を広げてきた。昨年は御嶽山噴火が
あり、57人が死亡。阿蘇山の噴火もあった。御嶽山噴火から半年、その間に
噴火が次々と起こっている。これは「大地変動の時代」が始まったといことか?
 火山学者で京都大教授の鎌田浩毅が、『新潮45』の去年の11月号や、近刊
地震と火山』で、1100年前の貞観地震から、大噴火と、「南海トラフ地震」の
可能性を取り上げている。被害は東北大地震の10倍以上と。 ~その内容とは~
≪「南海トラフ巨大地震」は、10年ほどの誤差があるにせよ、地球科学的に
 発生時期が予測出来る唯一の巨大災害で、その予測は2030年代。
現在は2015年だから15~20年後になる。 1100年前の地震
869年 貞観地震三陸沖)M8.4 大津波
878年 相模・武蔵地震(関東諸国大地震)M7.4 直下型
887年 仁和南海地震南海トラフ沿い)震度7 巨大津波が発生。
 この貞観地震が3.11に似ていて、9年後にそれぞれ起こった。
これを単純に現在にあてはめると、2011年(3.11の年)の9年後2020年は
東京オリンピック、9年後は2029年に南海トラフという計算になる。・・
 「3・11」以降の日本列島が千年ぶりの大変動期に突入したことは、日本人の
共通認識として必要なことではないかと考えている。二〇三〇年代に起きる
可能性の高い南海トラフ巨大地震は、一〇年ほどの誤差があるにせよ、地球科学
的に発生時期が予測できるほとんど唯一の巨大災害である。こうした、言わば
「虎の子」の情報を活用し、必ずやって来る激甚災害を迎え撃たなければならない。
南海トラフ地震が首都圏を直撃した場合には、国家機能が麻痺する恐れもある。
さらに江戸時代のように、巨大地震の数ヶ月後に富士山が大噴火した場合には、
地震と火山災害が同時にもたらされることになりかねない。
事実、両者の複合災害によって幕府がしばらく疲弊したことが記録に残っている。
南海トラフ日本列島で生きのびる巨大地震が「3・11」の20兆の損害より一桁
大きいダメージを与えることは必定で、日本経済が破綻するだけでなく世界金融
危機を招くと予測する専門家も少なからずいる。今後の日本にとって喫緊の課題
は、その激甚災害をいかにして減らすかである。こうした大きな流れの状況下で、
今回の御嶽山噴火が起きたのである。地球科学者としての視点からは、大地が揺れ
火山が噴火する現象は、日本人にとって避けられない事態である。今後、災害に
対する正確な知識を事前に持ち、ネットを活用しながらリアルタイムで情報を
得つつ、刻々変化する自然現象に向けて手を打たなければならない(拙著
地震と火山の日本を生きのびる知恵』を参照)。 加え、過度の不安に陥って
しまうのではなく、「正しく恐れる」ことも求められる。今回の噴火をきっかけ
として、我々の大地が千年ぶりの変動期に入ったことを、読者の方々の人生と
仕事のスケジュールに組み込んでいただきたいと切に願う。≫
 また、「サンデー毎日」緊急報告の下では、こう書いている。
≪ 御嶽山噴火は『大動乱時代』の幕開か?
 地球科学者たちは、3年半の東日本大震災以後、日本列島の地盤が長期的に見て、
変動期に入ったことを、各種の観測でつかんでいた。いわば、「3,11」が引き
起こした1000年ぶりの『大地動乱の時代』である。 御嶽山が活動期に入り、
富士山や箱根山などの活火山の地下にあるマグマが、いつ活動を再開しても
不思議ではない状態にある。過去の歴史を振り返ると、海域でマグニチュード9
という巨大地震が発生すると数カ月から数年以内に、近隣の火山の噴火を誘発
する事例がある。20世紀以降、全世界でM9クラスの巨大地震は6回起きたが,
その全てで、地震の数日もしくは数年後に噴火が発生。 869年に起きた
貞観地震」と極めてよく似ている。9世紀には、地震と火山の多い特異な
変動期にあったが、それは貞観地震をきっかけに始まった。3,11以後、
日本列島は9世紀同様の『大地動乱の時代」に入ったに違いない。・・ ≫
▼ 爆発的な噴火を起こした鹿児島県の口永良部島。噴火直後に火砕流が発生、
 海岸線にまで到達した。気象庁は、噴火警戒レベルを3(入山規制)から、
5(避難)に引き上げ、町は全住民に避難指示を出した。レベル5に引き上げ
られたのは、気象庁が平成19年に噴火警戒レベルの仕組みを導入して初めて
のことだ。桜島阿蘇山箱根山など全国各地で火山活動が活発になっている
日本列島。日本人の特性、喫緊の問題以外は楽観的で、「正しく恐れる」こと
から目を背ける性向がある。リアルなドラマ仕立ての『日本沈没』の様相に!
5年後には、東京オリンピックもあることだし、起こった時は、起こった時と!

・・・・・・
6786,閑話小題 ~何故にまた、巨大災害が続くのか? -2 
2019年10月13日(日)
    * で、台風19号、どうなった
 先回は、台風15号の二日後に、巨大災害をテーマにした。
その一か月後に、今度は超大型の台風が神奈川から東京にかけて直撃。
被害は、まだ判断は出来ないが、ワールドカップの開催の真只中、国家威信を
かけた大会だけに、大きなロスになる。継続するか如何か、頭が痛いテーマ。
 早朝、恐る恐る災害の実害をニュースで見たが、死者数千、数万人の最悪の
事態はないようだ。としても、時が時だけに…? 一週間、遅かったら?
 この原因は、天災というより、人災。背景には、温暖化にある。時の権力者
は将来の世界より、現在の世界の利益を優先する。8年半前の東北大震災で、
原子炉の危険が見直さることになったが、それでも、まだ全く甘い。
 地元の影響は、台風の渦が、逆時計回りで東北から吹き込むため、県内への
影響が出るというが。 …問題は信州の千曲川の洪水が、そのまま信濃川に流れ
込み洪水になる可能性。 被害規模によっては、ワールドカップラグビーと、
来年の東京オリンピック開催中止の可能性もあったが、何やら大丈夫そうな。
 最悪地区の住民向けと、一般と分けた上で、判断しなければならないのも… 
この位で丁度、いいのかも! としても、毎日毎日、天災が次々と続くもの。
非日常が、日常とは、これ如何に。やはり、首都圏、とりわけ、下町には
永住すべきでない。実際に、スマフォの写真・映像が、現場の生々しいのが
公開され、世界に向け、公開される。 さて、その迫力ある情報は如何に?
 ところで、地元・長岡の信濃川の水量が心配になるネット検索すると、
「長岡大橋・水道町」と、「長生橋」のカメラの写真が出てきた。
で、ほぼ満杯。 とすると、千曲川の洪水が流れ込むとしら、どうなる?

閑話小題 ~地元の衆院選挙の行方は…

f:id:horii888888:20210515101011j:plain

   * 地元・新潟5区の行方は
 前県知事、元県知事、前長岡市長の三つ巴の熾烈な衆院議員選挙になった。
私の市民感情は、実績を積み上げ、県知事選挙に臨み破れてしまった候補の
勝利が本来、あるべき結果だが… 歪な市民感情を持つ地元民がどう判断する
ことやら! 消去法からして、やはり、元市長になる! 長岡地区も、幹から
枝に格落ち。 柏崎・刈羽原発が休止の中で、如何に再生するかの瀬戸際。
 ―
   * プロ野球のドラフト会議
 これはという目立った逸材も見当たらない中でのドラフト会議の結果は、
こんなもの!指名球団の重複選手の名前から、結果の良し悪しを想定する
しかない。巨人が混迷している状態で、如何に活性化できるか…?
【 赤坂英一 (スポーツライター
巨人はドラフトで指名した7人中6人が投手で、11連敗した外れ1位から3位
までの上位3人が大学・社会人。長年のクジ運の悪さとともに、投手陣再建が
急務という危機感がはっきりと表れた選択だった。
 即戦力ナンバーワンの西日本工大・隅田知一郎の交渉権を西武にさらわれた
ことで、巨人の補強の焦点はFA選手に移る。とくに、中継ぎ屈指の実績を誇り、
今季国内FA権を取得した中日・祖父江、又吉がターゲットとなることは確実だ。
なお、中日側では、今年で3年契約が切れる主砲ビシエドも狙われるのでは
ないかと警戒しているそうです。今季途中、日本ハムからトレードで獲得した
中田が不振だったので、決してあり得ない話ではない。今後も巨人の動向から
は目が離せません。】
 ―
▼ 巨人・原監督の辞任論が、なかなか出てこないのは如何だろう…不思議!
 後半の、或る日の采配で、何やら不可思議な現象があった。あと一人で勝利
投手になる場面で、突如、ピッチャー交代をした場面があった。誰が如何みても
不自然な交代で… <トレードされてきた中田に「巨人は冷徹な采配」を見せ
つける材料にしたのでは…>と思わせる場面。・・・あれ以来、巨人がふるわなく
なったようだが… 

・・・・・・
7151,閑話小題 ~リモート化は、個性尊重に… 
2020年10月12日(月)
    * また、やってしまった!
 2~3年に一度ぐらい、書上げた、この日記の全てが消えてしまった。
そこを気を奮いたて、再び、書きだすのも大変だが、気力の鍛錬になる。
今回のは、トランプ大統領選挙の、現時点の予測! 落選間違いなしの中で、
どの様な手法を使うのか…  ロシア、中国、北朝鮮にとって、このまま、
大統領のままが、絶対に有利!…云々と! 書いていた。これを書き続ける
には、気力と、体力と、習慣のフローの勢いが絶対に必要である。
喝かつな気持ちで、気力を奮いたて書上げた文章の方が良いのが分って
いるから、こうして書けているが、それだけ、大した内容でなかったと、
納得する自分も情けない!
 
 このコロナ禍で、仕事が、いや全てが根底から問い直されることになった。
自分特有の個性を発進しないと、この情報化の中で、埋没してしまう。
群れ社会の日本人は、リモート化には弱いが、それなりに、適応している?
ようだが。リモート化には、別に文章化が必要ではない。要するに、感覚の
鋭さが求められるが、そこに、映像の水面下に、文章化が必要となる!
それが無いと、烏合の衆の一人でしかない。
 力量のある写真家の文章に、心うたれることがある。1000分1秒の切口には、
その背後の文章が必要となる。絵画も、書もしかり。
 ――
    * ネット注文した同じ商品が再び送付
 まあ、面白い! ネット詐欺である。要するに…
< 一回目の注文は、特別価格で、二回目以降は、三倍の価格で送付します。
 解約には、2万数千円かかります。後で連絡をします…>さて警察の反応は?
そこで、住所を調べると、そこには、存在してない! メール一通の警告で
済ませるが、念のため警察に届けることに… ただ一日、不快な気分である。

・・・・・・
6785,閑話小題 ~つれづれに哲学 =悪魔の代弁者 
2019年10月12日(土)
   * 悪魔の代弁者
 「正・反・合」を、物ごとの決定などの判断に使おうというのが、
教会の聖人の「聖列加入の判定」で使われてきた。
  ~ネット辞書には…
《・すべての教会の中でもっとも不寛容なローマ・カソリック教会が、
  聖人の聖列加入の際にすら、「悪魔の代弁者」を招き入れ、その声に辛抱
強く耳をかたむけるのである。 人々の中でもっとも聖なる人々でさえ、 悪魔が
述べうる当人にとって不利なことがすべて知られ、そしてはかられるまでは、 
死後の栄誉を認められぬものらしい。 ミルは、「不寛容で知られるカトリック
でさえも、ある人が偉大な人物であったかどうかを確かめるためには、非難を
一切封じるのではなく、かえってあらゆる非難を論駁することが最善の手段と
考えている」という例を挙げ、言論の自由の重要性を説いている。
 ―
 ・「わざと反対する人」と呼ばれる、反対意見を検討する場を設けることで、
 新たな視点が生まれ、意思決定が強化されたのは、合理的と言えば合理的。
カトリック教会による聖人認定(列聖)は、最初の1000年の間、かなり場当たり
的に行われていたため、「聖人の大安売り」とも言うべき状態に陥っていた。
この状況を改善し、聖人の神聖さと正統性を守るために設けられたのが、
「悪魔の代弁者」である。この仕事は、列聖の候補として挙げられたあらゆる
証拠や、履歴書に対して徹底的な反対意見を述べることで、各候補者が軽く聖人
となることを防ぐことにあった。このように、「執行役の判断が間違っている」
という前提から物事を考える役職を常設することで、ローマカトリック教会
その後の聖人認定を極めて厳格・適切に進めることができた。
この「悪魔の代弁者」を、組織運営に組入れようというのがレッドチーム。…》
 ―
▼ 大きな決断をしようとする時に、独り自問自答する。その時に、内なる
「悪魔の代弁者」が、「誰か、本気で否定してくれる人がいないか?」と独り
呟くことが多々あった。 夫婦の場合、ドチラかが正・反になり、合を形成
していく。社会主義圏が、資本主義に対して、一時期その役割を果たしていた。
これが良好な役割なら、まだいいが。「悪魔の小間使い」になるケースが…
 何処にもいる、『内幕情報屋』。大都会とか、逆に田舎で燻って一生を
過ごしてきた輩。居酒屋や、街角での立ち話で、他者の浮沈みをネタにする
あれ等、世間人。ドブ沼に湧いたボウフラ。 現象の中の構造を話すなら、
まだしも、伝わる過程で、歪んだ話題を事実と思い込む『悪魔の小間使い』
 現在の野党が、歪んだ『悪魔の代弁者』に成り下がっているようだ。
アメリカの属国下では、仕方がないとしても。自民党を正す正論そのままを
言っていればいいものを。言葉尻を狩るしかない姿が、そのまま現れている。

・・・・・・
6421,閑話小題 ~落合と関口の問答から 
2018年10月12日(金)
    * 問題は、充実していたか! 
 ~まずは、この日曜の2人のトークから~  (ネット検索)
≪ 7日放送の『サンデーモーニング』で、関口宏西武ライオンズの優勝に
 ついて失言を行い、物議を醸した。元ロッテオリオンズで3回3冠王を獲得した
落合博満氏が登場。 冒頭から早速プロ野球の話題となり、関口が
「西武なんだけど、胴上げのシーンがありますか?ちょっと見せてください。
優勝決めたシーンが情けなかった。負け試合ですよねえこれ。負け試合で胴上げ
しなきゃなんないから、もうひとつ盛り上がりに欠けたのかなと私は感じました」
と西武優勝を貶めるような発言。 これに対し、コメンテーターの落合氏が、
「いや、関口さんねそういうけども、勝とうが負けようが胴上げはいいんですよ」
と制す。そして、自分は「負け、雨でゲームがない、引き分けで優勝が決まった
ことがある」と諭す。関口は落合氏に対し、「気分は変わらないものですか?」
と質問すると、「1年間戦ってきてそこで優勝ってのは恥ずかしいような気も
しますが、頭から外れます」と断言。これには関口も黙ってしまう。≫

▼ その時、会社清算をして少し経って気持ちが落ちついてきたと同時に、
『これは、私の人生にとってベストの結果では!』の考えになっていった。
家訓の一つ、『何ごとも万一に備えろ』を前提に、創業の設計図にシェルターを
仕込んでいたこともある。 最後の数ヵ月は如何であれ、20歳で創業を決意して、
準備15年、実業30年、合計45年の人生を振返りみれば、この上なく面白く充実。
こんなことで、否定されるものではない。 そのことを落合が、ずばり
『勝とうが負けようが胴上げはいいもの!』と…  土砂降りの胴上げも?
 私の場合、結果は如何であれ、仕込んであったシェルターで助かったが、
これだけスリルとサスペンスに満ちた45年の人生。溝沼の蚊が飛び交っていても、
蚊よけスプレーをかけておけば何とことはない。としてもシツコク、痒いが…。
 この充実感と、装置産業の利点、時間リッチの御蔭で、幾つかのライフワーク
を満喫できた。最後の最後まで冷や汗の連続だったが、全てをかけた充実感の味
は格別。 小さな物語でも、起業の面白さ、自分を抵当にした博打は、想像を
絶した醍醐味がある。 長嶋、野村、イチロウ、松井の人生、想像を絶する程
に面白味があっただろう。甘じょっぱいというより、激辛の味?喉がカラカラ?
 本人しか分からないが!

・・・・・・
5689,自分のための人生 ~②
2016年10月12日(水)
           『自分のための人生』(ウエイン・W・ダイアー)
  両親の人生訓を要約すると、
『人生を、仕事を、道として楽しみなさい。仕事を楽しんだカスが、資産と余裕。
取組んだ何ごとも、楽しみになるまで追求する』になる。 人生の王道といえば、
「よく学び、よく働き、よく遊べ」がある。他に加えるなら、「よく楽しめ」
を加えたいが、「よく」の中に、楽しみが入っている? 
とすると、「よく休め」が考えられるが。 
   ★ 自分の人生を存分に楽しめ!  ~p-26より
≪ < 生きよ・・ おのれ自身たれ・・ 楽しめ・・ 愛せ! >
 私たちに、いつも決まってついてきて、影のように離れない“お供”がいる。
 それは「自分自身の死」。“この客人を恐れることも、あるいは 自分の
 利益のために利用することもできる。どちらを選ぶかはあなたしだい”と。
“ 死は永遠であり、生は息つく間もないほど短い。そこで自問してみよう。
・「本当にやりたいと思うことをしないでよいのだろうか」
・「自分の人生を他人の望むとおりに送ってよいものだろうか」
・「ものは貯めるに値するほど大切だろうか」
・「やりたいことを先延ばすのが賢明な生き方といえるのだろうか」
 おそらく、その答えはほんの数語にまとめることができよう。
  < 生きよ・・ おのれ自身たれ・・ 楽しめ・・ 愛せ! >
 自分の死を恐れてもかまわないが、それは無益なことだ。
 一方、死を効果的に生きるための助けとすることもできる。
  ロシアの文豪トルストイによって描かれたイワン・イリイチの言葉
  (『イワン・イリイチの死』)に耳を傾けてみよう。
 彼は、ことごとく他人中心に過ごし、体制に適合するために自分の人生を
 自由に生きることを放棄してきた一生に思いをはせながら、万人を平等に
 する死神を待っている。
【 もし私の一生がすべて誤りだったとしたら・・・・」
 以前には到底考えられなかったことが、つまり人生を過ごすべくして
 過ごしてこなかったということが結局のところ真実なのかもしれないと、
 ふと思った。これまで、ほとんど感じとれない程度の衝動は即座に抑え
 つけてきたが、そういう衝動のほうが本物で、それ以外は偽物だった
 のではないか。職責も、生活や家庭の切り盛りも、社会的あるいは職務上
 の関心も、みんな偽物だったのかもしれない。こういうものを一切合財
 しっかり守ろうとした私は、突然自分が守っているもののもろさを感じた。
 守るべきものなど何もなかったのだ。
 自分の人生に積極的に働きかけるべきか、自分自身で選択すべきか
 などと思案し、考えあぐねたときは、こう自問してみることだ。
 「私はいつまで死んだような人生を送るつもりなのだろうか」】 ≫
――
▼ ハイデッガーが、「世間人」が、あまりに『死』から、目を背けて
 いることを指摘。「死の哲学」を真正面から取り上げた。ガンで死の
恐怖を平気で口に出している男に、「死」について薀蓄の話をすると、
近くの世間人が、いわく有り気に、『暗い!』と宣う。 受けを狙った
のだが、顔色からみて、重症病気もちのようだ。だから、聞く耳持たない、
いや、持ちたくないのである。   
「本当に人生でやりたいことがあったのか?」
「他人の顔色を窺い、その価値観に従った生き方を良しとして」
「ものを貯めることに汲々するのが生きる値すると信じ」
「やりたいことを先延ばしをする」を良しとする生き方だろう、お前さんは! 
舟底に牡蠣の貝殻(常識)を一杯つけて身動きが出来ない人たちの一員。 
誰でもない、私自身ではないか! もっと酷いのは、気付いてない貴方か?

・・・・・・
閑話小題 ー美人の黄金比
2014年10月12日(日)
   * 美人の黄金比
 誰もがその人を美しいと感じる、“美人の法則”が存在するという。
1:目を中心にして、「頭の頂点まで」の長さと「アゴの先まで」
 の長さが同じであること。
2:「目と目の間」の長さと「鼻の幅」が同じであること。
3:「目と目の間」の長さと「目の幅」が同じであること。
4:「口の幅」が「鼻の幅」の1.5倍であること。
5:「顔の横幅」が「鼻の幅」の4倍であること。
 上記5種類の「顔の黄金比」に対して、誤差が「0」に近ければ近いほど良いと
されています。ちなみに、一般的な人の顔の誤差数値は「1.1」~「1.3」とか。
どうでもよい話? 要は、傍目でみたバランスが上記だと美人ということ? 
それにしても綺麗で優しく温かみがあり、清潔感がある人が、一般的に美人
というのだろう。それに、教養が、まずベースにあることが前提である。
 美人は、顔と全身のバランスでしかない。そのバランスの均整も一時のもの。
身近で、姉達や、同僚などを見てきて、その時期は、わずか5年間でしかない。
だから、それが良いのである。
    
・・・・・・
2013年10月12日(土)
4592, そして、人生はつづく ー3
  * 「アバウト・シュミット」の『そして人生はつづく
 5月の連休明けにシネマでみた「アバウト・シュミット」が、まさに
「そして、人生はつづく」をテーマにしている。
   ーその概略をHPでみるとー
《 仕事一筋の平凡な男が、定年退職を機に第2の人生を歩む姿をユーモアと
 ペーソスを織り交ぜて描くヒューマン・ドラマ。人生の終盤を迎えて大きな
転機に直面し孤独と戸惑いを見せる主人公の悲哀を名優ジャック・ニコルソン
見事に表現。監督は「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」の新鋭
アレクサンダー・ペインアメリカ中西部オマハ。この日、勤め先の保険会社で
定年退職の日を迎える66歳のウォーレン・シュミット。彼はこれまで妻ヘレンと
今は離れて暮らす娘ジーニーと共に、平凡だが特に不満のない人生を送ってきた。
そして次の日から新たな人生を歩むことになる。しかし、翌朝目覚めてみると、
シュミットは会社中心の生活リズムが染みついていたせいか手持ち無沙汰になる
日々が続いた。そんなある日、妻ヘレンが急死。そして葬儀の準備に追われる
シュミットのもとへ、愛娘ジーニーが婚約者ランドールを伴い戻ってくる
のだった…。》
▼ 一流保険会社で働き、良き同僚や妻と一人娘に恵まれて、自分でも
 それなりの人生を送っていると思っていたが、定年をむかえた直後、妻が
急死、その葬儀も終えたところで、何をしてよいか分からなくなり、離れて住む
娘を車で訪ねるが、何か来て欲しくない様子。ラテン系娘婿の家族は、これまで
接したことのない世界の人たち。その旅で、これまでと違った様々な経験をする。
それが何か無様で、ホロ寂しい姿で、哀愁が漂う。職場と連れ添いの喪失で、
なす術のない男の悲喜劇が、人生の終末期の有り様を浮き上がらせている。
妻に先立たれた寡夫ほど大変なものはない。5月の連休明けに、この映画を
見たが、会社を整理をして二年。主人公の姿に自分が二重写しの部分がある。
また、「そして、人生はつづく」の著者に似ている部分がある。
 10年近く前の話になるが、幼馴染が倒産と同時に離婚。一人アパートで
自閉症になって半年、お金も尽き、辛うじて知人に拾われ、働き出し、営業
で私のところに訪ねてきた。が、風貌は歯が数本抜け、やせ細り、20歳は
老けていた。数年後、年金生活に入ったが、重症のアル中になって県外の
娘夫婦の住宅近くのアパートへ引越した。現在も「そして、人生は続いている」
のだろう。豊かな老後には、十年以上かけたライフワークがあるかどうか・・
・・・・・・
6056,閑話小題 ~恐ろしい身近な現実 -2
2017年10月12日(木)
   * 一億総中流の終わりと言われて暫くたつ
 バブル崩壊から10年程経過した2001年の9・11辺りから総中流時代が終わり、
一強多弱になっていた。その結果、豊かだった中流層が総貧困層になった。
そこでネットで「中流の崩壊」で検索をすると、簡潔な内容があった。
≪ 世界の歴史を見れば、「一部の人間に富が集中する社会の成立」と
「その崩壊」が繰り返されているとわかります。ある社会学者はこのように言う。
「世の中には軍人・政治家・富豪・庶民の4種類がいる。
・軍人が過激な政策で国民から人気を集めると国民は圧政で苦しめられ、それを
 解放するために政治家が革命を起こす。
・政治家が人気を集めると国民は豊かになるが、富豪が現れて政治家と癒着し、
 国民は格差で苦しめられる。
・すると富豪を排除するために軍人が過激な政策を言い始めて人気を集め、
 革命が起こる。」この繰り返しだと。

近年で見ると、「金融ユダヤ」として一部の庶民から嫌われたユダヤ人は、
ナチスの過激な政策で虐殺されました。それを反省した西側諸国は、戦後に
「庶民を豊かにする政策」を政治家が行い続け、「共産党が富を独占する国家」
を打ち破ります。
実際にアメリカの所得格差(ジニ係数)は、アメリカが統計を開始した1947年から
1968年まで減少、1970年代も横ばいで推移しましたが、1980年代から格差拡大が
続くようになりました。「日本が一億総中流を目指せたのは、戦後復興のおかげ」
ではなく、「第2次世界大戦(ユダヤ虐殺)という強烈なインパクトが、先進国に
おける格差是正をもたらしたから」です。

繰り返しますが、このような「富の独占と崩壊」は何度も起こっていて、
恐らく今の「富豪の時代」が続けば、また何らかの社会的混乱が起こるでしょう。
実際に欧州では極右政党が出てきていて、移民に対する過激な批判を行って
いますし、日本では中韓に対するヘイトスピーチ問題が見られます。 庶民生活
が困窮していくと、このような誰かを攻撃する過激な政策が人気を集めます。
誰かのせいにしないと自分達の苦しみが緩和されないからです。 現実を見れば
みるほど「なるべく平和的に格差を是正しなければならない」と思います。≫

▼ 自由を重んじた公平を良しとする資本主義社会より、平等を重んじる社会
 主義圏が存在していたため、日本は総平等社会を一時的としても実現する
ことが出来た。それもバブル崩壊で、消滅しつつある。今では情報化社会。
格差の矛盾を大多数の貧者に、その実態を露呈してみせる。アメリカと、北朝鮮
の摩擦も、国家間格差の問題。貧困の最たる軍事独裁国家と、金融ユダヤ国家の
欧米国家の摩擦である。北朝鮮の背後には、イラク、イラン、シリアなど、貧困
に苦しむ国家が存在している。日本も、アメリカの実質は非占領国家でしかない。
そのアメリカもピークを過ぎた焦りで、ロシアのプーチンの謀略もあって、得体
のしれない泡沫候補を大統領に選んでしまった。その結果、第二次朝鮮戦争とも
なれば、国家としての力が落ち、中国、ロシアに重点移動が早まることになる。
とすると、この戦争危機は、差し迫った憂いの強い事態とみるのが妥当。
色いろあった結果、アメリカの前線が韓国だけでなく、日本も… 有り得ること。
「さて、第二次朝鮮戦争の始まり!」と、ならなければいいが。可能性が高いから
始末が悪い。私がプーチンなら、北を装った偽装攻撃をすることに… そこまで
しなくとも、あの二人のオツムを見越し自然発火を待つ。…本当のところ危ない!
総貧困の時代も、国内基準でなく、世界レベルの貧困国家に陥る可能性もある。 

閑話小題 ~コロナ禍で変化したことは…

f:id:horii888888:20210615092707j:plain

   * このコロナ禍の結果…
◉ 何とか情報端末の進化についてきたが、このコロナ禍の結果、
 ネット進化の映像化による社会の有り方が変わってきた。
純心な4~5歳の幼児の方が、適切な判断を下せる現実が彼方此方に… 
…それもネット社会なるが故に可能になる。まだ老人が支配する社会構造で… 
暇に任せて映像のネットサーフィンを楽しんでいるが故に、毎日が驚きの連続。
 ごく当たり前の家族のあり方にも、素直な少女の中に、驚くべき姿を見出し、
合せ鏡として、己の歪みがリアルに見え隠れする。 
 私にとって… <昭和は遠くなりにけれ>。

◉ <家についていっていいですか!>のドキュメントの中で、二人の少女の
下に、上の娘が『弟が欲しい』と願っていた想いが叶い… それが幼い長女には
嬉しくて仕方ない。純粋な母親の乗り移りのように母親の気持ちになっている。
これからの問題は‘積木くずし’の家族構成だが、その空気が全くない。熟年
世代は、情報化のマイナス部分を心配するが、しっかりプラス影響も及ぼしている。

◉ 昨日は世界ヘビー級・タイトルマッチ。ヒューリ・タイソン対ワイルダー
 前対戦と同様に倒すか、倒されるかの激闘。最後には体力に優ったヒューリが
ノックアウトで勝利、ボクシング史上にのこる一戦と解説者が述べていたが、
決してオーバーには感じない一戦。 タイソン、アリなどの派手さは少ないが、
力感は、そのまま伝わっていた。 大型で、鮮明な画面が圧倒的で、撮影機能の
向上もあって自宅でも充分満足できる! 面白い時代になってきた。

・・・・・・
7150,読書日記 ― ~2 
2020年10月11日(日)
      【IKIGAI: 日本人だけの長く幸せな人生を送る秘訣:2018/5】 
 50年間も考え続け、実行してきた<生き甲斐>とは、少し違うようだ!
自ら目標をたて、到達した時に自然と生まれる達成感と思っていた! 現に、
それだが。さて秘・異郷旅行。 
・まずは次は何処に?と計画をたて、一歩を踏み出す。(大よそ三ヶ月)
そして、様ざまなトラブルを乗越えて自宅に無事、到着!(7~14日)
・その後、1~2ヶ月、その余韻を文章化や、写真整理で楽しむ!その経験を心底に
沈めるプロセスを踏む! そこに‘IKIGAI'が熟成されていく。

 著者いう5本柱は、自ずと、そこに生じる。母親の子育てに目標をたてない。
自然のまま愛するが故に、その育児のプロセスで「IKIGAI」が生じてくる。
たしかに、このブログを書いている時は、無我夢中のフロー状態。それが、
自分からの解放になり、書上げた時には小さな喜びが生じて、<今ここ>にいる
ことを実感する。

≪  【価値実現】
 ヴィクトール・フランクル(1905年~1997年)は以下のように述べた。 
「人間が人生の意味は何かと問う前に、人生のほうが人間に対し問いを発して
きている。だから人間は、本当は生きる意味を問い求める必要などないのである。
人間は、人生から問われている存在である。人間は、生きる意味を求めて問いを
発するのではなく、人生からの問いに答えなくてはならない。
そしてその答えは、それぞれの人生からの具体的な問いかけに対する具体的な
答えでなくてはならない」 
— ヴィクトール・フランクル 『死と愛』1961年(原題『医師による魂の癒し』)

 これをもう少し噛み砕いて説明すると、フランクルが言いたいのは、
人生を「自分がしたいことをしてゆく場」と捉えてしまっている人も多いようだが、
このような「私のやりたいことをするのが人生だ」という人生観(欲望中心の価値観)
ではなくて、フランクルは「私がなすべきこと、使命を実現してゆくのが人生だ」と
いう人生観を意識的に選択すると、ひとりひとりの具体的な人生から、自然と、
絶え間なく意味がもたらされるようになる、といったことを述べているのである。

欲望中心の価値観では、例えば病気や人間関係等のトラブルはただの邪魔なものと
しか眼に映らないが、「意味と使命中心の生き方」「なすべきことをなす生き方」
では、それらのトラブルは何らかの意味がある、と受け止められるようになる。
「これらの出来事を通して、人生が私に何かを問いかけてきている」
「私に何を学ばせようとしているのだろう?」と受け止めることができるように
なる、といったことをヴィクトール・フランクルは言っている。 
そして「人生が自分に求めていること」を見つけるための手がかりとして、
"三つの価値"を提示する。「創造価値」「体験価値」「態度価値」である。 ≫

 ――
▼ 人生の究極の問い < 良く遊び、良く学び、良く働いたか? > 。 
 何ごともIKIGAIになるまで、遣りとおせ! ということ。
逆バージョンの塊りの人が、あまりに多い! 死にかけた時に、気づくか?
いや、同じでしょうよ! ならば、気づかない方がいい! 
ただ、その臭いは、周囲には毒ガスになる! 顔色はドス黒く、眼は浮付き、
口は薄笑って歪み、究極の アンチIKIGAI 人の様相! <え、己のこと?>
 ボ~ッとしてないで、生き甲斐を何か探すべき! あのクロマニョンの
ようになりますよ! いや、成ってしまった私は、如何すべきでしょうか?

・・・・・・
6784,閑話小題 ~大廃業時代 ~2 
2019年10月11日(金)
        NHKスペシャル『大廃業時代 〜会社を看取るおくりびと〜 』
   * 来年は、極めて厳しそう
 来年度の倒産廃業リスクのある中小企業が31万社、全体の140万の2割になる。
10年前に、当時の倒産数が12000社。1万5000社を超えると、社会が不安定に
なると聞いていた。ところが、リーマンショックの緊急融資で何とか息をついて
きた企業が、ここにきて行き詰まりを…。その中には無理した延命で事態は深刻。
 私の会社清算(自慢できることでないが)弁護士に「見切り千両、いや1万両!」
と…ソフト・ランディングを褒められた。結局、一生涯、資金繰りの苦労を味合わ
ない内に事業を終えることが出来たのは不幸中の幸い。 楽天的家内に事ある
ごとに「私でも、消費者の1人として、ただならぬ不況と競争激化を感じる。
これでは、中小・零細は非常に厳しいはず…」と。 
・地元の北越銀行は、第四に… 
・駅前のヨーカ堂は撤退し、その後の空テナントには何処も出店する様子はない。
・家内の実家のある柏崎は原発の休止で、最悪の経済状況。
長岡市内唯一の勝ち組のSC・アピタも、テナントが次々に変わっていく。
・イオンにあるジムの仲間と、時どきランチをするが、信じられない内容」と…
 家内は不安そう。久々に行ったイオンモール、消費税2%アップの影響か、
 昼時に係らず客は疎らとも。何やら娑婆は、不景気一色のようだ。

 年金暮らしで、現実社会の景況から遠く離れた淡々とした日々の中で、今さら
贅沢もするでなし。残債の借金の返済要求が、強くなる。年金生活者には甘くない。
来年は、如何なる年に? 東京オリンピックは、江戸末期の「いいじゃないか
いいじゃないか現象」? これでは、恐慌じゃない? しかし一年先を読む株式
が暴落してないのは、これ如何に? 会計事務所の知人によると、
<景気の良し悪しに関わらず、3割は退場の塀の上。今さらの話>と、冷ややか。
だが、来年度の黒鳥は、リーマン・ショックを遥かに超える可能性が強い。
リーマンの大波に飲まれ、廃業に追い込まれた経験からして、これは只事でないと。
 
・・・・・・
6420, 閑話小題 ~民主主義か、それとも 
2018年10月11日(木)
   * アリストテレスが2500年以前に
 世界を大きく分けると、日本、米国、韓国、西欧諸国の民主国家に対し、
ロシア、中国、北朝鮮、中東の独裁国家の色分けをすることが出来る。
数ヶ月前になるが、ラジオで、独裁国家か、民主国家の政治体制について
2500年前のギリシャの哲学者アリストテレスが、言及していた内容を解説して
いたが、妙に納得。  ~大筋といえば~
<・優秀な独裁者の指導の場合、効率的だが、判断を間違えた場合や、本人や、
 周辺が独善化した場合に自浄作用が効かなくなる。 更に、独裁維持のため、
画一化を図るが、これも時間と共に飽きがくる。 それらを料理に例えて、
年中、同じ食事より、それぞれ持ち寄った料理を食べた方が人間的であると…。 
・民主主義は、政策決定に対して、あまりにロスが多いが、その中で、新たに
知恵が生まれ出てくると… アリストテレスは、奴隷制を容認しているという。
かれは共和制の政治形態を提唱する。>

 そこで、「アリストテレスの政治形態」で検索すると
〔 * アリストテレスの共和制
 哲学者アリストテレスはポリスの市民が参加する政治制度(共和政治)で、
君主制や貴族制に比べ、もっとも安定性が高いとした政治形態。ある程度の
資産と教養を持ち、ポリスの中で比較的多数を占める市民が参加する制度のため、
ひとりの君主が独裁政治をとる君主制や少数者支配の貴族制よりも安定度が高い
とした。ただし市民が私利私欲に走ると、衆愚政治に堕落する。アリストテレス
は政治形態を一人の支配、少数の支配、多数の支配の三つに分類し、それぞれの
公正な形態を王政(君主政治)、貴族政治、共和政治と呼び、私利私欲のために
堕落した不正な形態を独裁政治(潛主政治)、寡頭政治、衆愚政治と非難した。〕


▼ ・「人間が歴史を学んで分かることは、人間は歴史から何も学ばないという
 ことだけだ」 ドイツの哲学者ヘーゲルの言葉である。2500年前も、現在も、
『3%の指導者層、30%の市民層、そして67%の奴隷層?で、成り立っている。』
奴隷層は、言葉が装飾されてはいるが、下位被支配層の厳然たる事実がある。
 ・考える、考えない、努力をする、しない人を分類した、
『3%、10%、60%、27%』の分類の法則もある…
3%は、考えなくとも何ごとも上手くいく層。
10%は、それを知って努力をする層。
60%は、知っていても、しない、出来ない層。
27%が、何も知らないが故に、何も出来ない層。
 独裁者は、市民層の、下位を狙い、その接触面の多い奴隷層と共に、民主主義を
煽り立て、実権力を狙う。それが現在も、厳然と続いている。 欧州、アメリカ、
日本も然り。住居からして、山の手、下町、ドヤ街と、色分けされている。
残酷といえば残酷なのが娑婆世界。
 ・それを3000年かけてつくり上げたのがインドのカースト制度。白、赤、黄、黒色
で、身分が違ってくる。その色に即した衣装が、更に、身分制を露呈している。
何故かインドでオリンピック開催を口にしない。世界各国の肌の色が違った人が、
競技のうえでも、同じ土俵に上がれない厳然たる社会が、開催を難しくする。
民主主義を建前に、隠れ独裁者の3%一群が、10%と共に、60+27=87%の群れを、
誘導しているのが、現実世界。 マクドナルドのハンバーグに、コカ・コーラ
口にして、ユニクロの服を何気なく着て、トヨタの自動車か、ススキの軽に乗って、
コンビニか、スーパーでお買い物。 まあ、幸せなことである。

・・・・・・
6055,閑話小題 ~スポーツジムに1500回
2017年10月11日(水)
   * 6年半で、スポーツジムに1500回
 先日、SJのフロントで、「1500回記念」と「日・祭日用の無料券」を貰った。
これまで、500、1100、1300回記念で貰っていた。私の契約は「平日会員コース」。
定休の金曜日を除いた、月~木曜と土曜日の10~17時まで5日間利用できる。
 盆正月などの特別休暇を含めて120日の休館。旅行、冠婚葬祭などで半月ほど
私用で休むとして、6・5年×230日≒1500回は肯ける。雰囲気が明るく健康的で、
魂が安らぐ。誰とも話さず、目を合わさず、独りの世界を楽しんでいる。運動
マシーンとステップ台が12台、円環状に並ぶ真ん中で、ポップスのBGの中、
スタッフの掛声で2周する「イージーライン」(30分)と、「エアロ・ヨガ」
(45分)をベースに、ランニング・マシーンとかマッサージを含めて2時間ほど
時間を過ごす。これで1日300円は価値がある。地方都市・長岡の駅裏から10分
ほどの所が住居のため、人混みはスーパーとジムぐらい。平日会員の10~17時
には、様ざまの人達が集う。 
 私のHP内検索に「スポーツジム」と入れたところ、50以上の文章があったのに
驚いた。よほど、ネタが少なかったようだが、人間観察には、この上ない。
――――
2011/10/21
スポーツジムの景色 -4
   *スポーツジムから見えてくること
 スポーツジムに行って一番面白いのは人間ウォッチング。自分も、その一人
だが、30歳から80歳以上の老若?男女で、何気なく見ているだけで面白い。 
肥満・血糖値・40肩対策など、それぞれ事情を抱えている人から、私のように
健康を兼ねたレジャー目的など様々である。少し痴呆が入っている80過ぎもいる。 
私は午前中の開店直後の10時~正午までの二時間、滞在している。時間帯から
して過半数が主婦。 明らかに水商売仲間内のグループもいる。 スポーツクラブ
は女性がメインで、男は60歳以上のリタイヤしたて?の人が目立つ。 弁当や
御握り持参で、ロビーで食事をとる女性仲間の社交界の場的要素もある。
といって、男の私が肩身が狭いことは全くない。自分で選択したメニューを
独りでこなして終わったら帰るという気楽さがある。大方の会員の平均滞在時間は、
二時間だろうか。このようなジムに入会したのは、長い人生で初めてだが、もし
実情を知っていたら、新潟駅前のジムに10年前から入っていただろう。
パソコン教室も、スポーツジムも、サロン的要素が強いが、私のように誰とも会話
することもなく、自分のコースを人的気づかいなしに済ますことも出来る。
通勤列車内と思えばよい。私が行っているのは昼だけコース(平日10~17時
ー金・日、休みー)。中高年がほぼ八割で、自分の年齢世代が目立つことはない。 
エアロビでは、プロのインストラクターが指導するプログラムが多く、若い男の
インストラクターの追いかけに近い中年オバサンが見ていて微笑ましい。
 男の場合、色々の場数を仕事などでこなしているため、こういう場では、多くは
一会員として群れることなく運動をしている人が多い。高年齢になるほど、自分の
社会を背負って、それに拘っている姿が、(本人には分からないが)異様に見える。 
 要は、田舎ということ。 とはいえ、半年前の盛況ぶりは、現在はない。
3・11の影響が、大きいのは何処も同じ。ネット辞書に、「スポーツセンター
のインストラクターの仕事は、一見華やかに見えるが、給料は安いわりに希望者
が多いため、ワーキングプアの要素が強い」と、あった。その目で、彼らを見て
いると、また違って見えてくる。一人ひとりが個性的で、一生懸命に指導している
姿は、光ってみえてくる。半年少したって、効果はといえば、大有り。足腰が、
この数年来衰えたと感じていたのが半分以上は回復した。毎日キッチリ運動を
続けると続けないとでは違う。まずは半年である。
――――
2011/08/14
スポーツジムの景色 -3
 4ヶ月でのジムの運動効果はどうか? 体重は元もと早朝のウォーキングと、
サイクリングの効果で、適正体重を20年以上は保っていた。そのため、減増は
ないが、頬の弛みは無くなり体調は非常によい。二年前に3~4年に一度の重い
腰痛になってから、色々の腰痛対策の工夫をしたプラス効果は出ていた。しかし
4月からの午前中のサイクリングを含めた三時間の運動は、これまでの足腰の
関節を鍛えなおすに効果的。この数年来、足腰の関節が固まった感じが、この
ジム通いで半分はとれたようだ。 あと4ヶ月後の年内には、さらに一絞りした
身体が出来ているはず。
 ジムでは、常に各種エアロビックと、イージーライン(インストラクターの
指導下、6つの器械とステップ台で運動を繰りかえし一周する)などプログラム
が開かれている。 別にマッサージルームか、ランニングマシーンか、筋トレ
マシーンで独自に過ごせる。時に昼をマタイダときは、外出も可能。謹慎の身?
にとって、昼間に息抜きできる場所が存在しているのが有難い。
茶店替わりである。 これはアメリカで出来上がったサービス業態だろう。 
ースポーツクラブをウィキペディアで検索すると
【 スポーツクラブは、各種の運動施設と専門の指導員を有する施設。
 フィットネスクラブとも呼ばれる。 定義は明確ではないが、たとえば日本
経済産業省の特定サービス産業実態調査におけるフィットネスクラブの定義は、
「室内プール、トレーニングジム、 スタジオなど室内の運動施設を有し、
インストラクター、トレーナーなどの指導員を配置し、会員にスポーツ、体力
向上などのトレーニング方法などを教授する事業所」とされ、室内プールの他に
室内運動施設を有しない事業所は除外するとされている。】
▼ 私の通っている「ホリデイ」は、これにサウナ、風呂、マッサージルームが
 加わっている。またランニングマシーンはTVつきである。ポイントは施設に
多くの種類の施設を備え会員数を集めること。今月から極端に会員数が減った
ため?、値段を平均一割程度下げてきた。この施設も半年以上もかけて完成した。
しかし完成して僅かで東北大震災の直撃である。大型設備投資の難しさを他山の
石として見ていることになる。 漫画喫茶はモバイル携帯電話と、iPadなどの
タブレット型パソコンが直撃している。いずれにしても恐慌である。
――――
2011/07/26
スポーツジムの景色 -1
 スポーツジムに通い始めて4ヶ月足らずになる。そこには中年女性を中心に、
あとは年代は30歳から80歳半ばまで様々で、平均40歳半ばというところか。 
65歳の私が場違いという感は全くなく、中年女性の二人連れが目立つ。夫婦は
数組である。男女は一対三の割合だが、私の選んだコースが平日中心の10~17時
までコースで、主婦が中心ということもある。スタッフに客の集中する時間帯を
聞いたところ、夜と、土・日曜日という。それでも私の行っている午前中でも
満杯だった会員が、5月の連休明けから、急減した。ここでも東北大震災が直撃
しているようだ。(二ヶ月先払いのため、その影響は2ヶ月先に出る)
そこで、顔見知りが二人いたが、地元だから当然のこと。場所は自宅から車で
1~2分(500メートル先)のところにあり、オープンして半年も経ってない。 
ここのオープンは私にとって渡りに舟だが、イメージと実際に通った実感は違う。
一年以上、通ったと通わないとでは、これでは大きな差が出て当然である。
これは是非、勧め。私の場合、オープンの10時に行って、イージーラインの
予約札をとって、30分近くはマッサージ・ルームで過ごす。そして10時半から
25分間のイージーラインに参加する。これは6台のマシーン(腰、肩、脚など)
で、バランス良く配置され、一人のインストラクターが指導するシステムに
なる。それが終わると再び、マッサージ・ルームか、ランニング・マシーンで
30分過ごす。その後、エアロビックスか、再びイージーラインに参加し、
大よそ二時間で終了する。週に一度は外出をして、近くで昼飯をとって午後の
エアロビに一部に参加する。 早朝の、この随想日記の書き上げ、信濃川の土手
のサイクリング、そして、このジムが、昼までの生活習慣の三本柱になっている。
午後からは、本を読んだり、録画を見たり、昼寝をしたり気ままに時間を過ごす。 
頭も身体もフル回転で健康そのもの。昼飯が非常に美味いこと、このうえない。
成るほど、この日々は、平凡で、刺激が少ないが、それでも良い。ギアチェンジ
をしてみて、リタイアをした人は、実際に何をして過ごすのか不思議だったが、
成るほど合点した。殆ど口をきかないとしても、その場にいるだけで孤独感は
少なくなる。レオタードなどを着た女性たちのエネルギーに溢れた場所は、居る
だけで充電になる。